DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドレス入れ忘れました

2002/12/07 20:36(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 モハイなプーさん

URLは
http://www.murauchi.co.jp/です
スミマセンでしたm(_ _)m

書込番号:1117301

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/12/07 20:49(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#please

書込番号:1117345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

N4Pシリーズ

2002/12/06 09:07(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 Coo-YSさん



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

4倍速に対応?

2002/11/20 09:57(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

スレ主 Twinstarさん
クチコミ投稿数:647件

ASCIIを読んでいたら,LF-D521に使われているLSIはDVD-R/-RW/RAM共に
4倍速に対応している,9月に発表されたものなんだそうです。
 ということは,いずれファームウェアのVerUp等で対応するのでしょう
かね? ちょっと気になります。

※もう1箇所この件については書きました。御了承ください。

書込番号:1077900

ナイスクチコミ!0


返信する
F/Aさん

2002/11/20 13:43(1年以上前)

LSIだけ対応しても...あくまでmultiのためにこれを使ったんでしょう。
駆動系、ピックアップが2倍速までならそれまでです。

書込番号:1078233

ナイスクチコミ!0


スレ主 Twinstarさん
クチコミ投稿数:647件

2002/11/21 07:03(1年以上前)

確認を取りました。
 LSIは4倍速対応品ですが、ドライブユニットが未対応とのことです。

 ある意味でホッとしました(笑)
 やっぱり来年ですね。

書込番号:1079712

ナイスクチコミ!0


ふにゅふにょさん

2002/11/25 04:02(1年以上前)

購入後、2、3ヶ月して4倍速製品発表なんてことになると怖いですね...

書込番号:1088259

ナイスクチコミ!0


かんみんさん

2002/12/01 00:49(1年以上前)

DVDマルチ光ディスクドライブ用チップセット
【特  長】DVD−RAM 4倍、DVD−R/RW 4倍、
CD−R/RW 24/16倍
【実用化】 サンプル出荷開始 : 2002年9月

http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020911-1/jn020911-1.html

書込番号:1101244

ナイスクチコミ!0


Radeon Fanさん

2002/12/05 00:19(1年以上前)

三菱が全DVDフォーマット8倍速対応のチップを発表してますから
遅くても再来年の初頭には超DVDマルチ?とでも呼ぶべきドライブが
出てくると思います。8倍速で書けるかは微妙ですが
さすがにそんなには待てないのでこれ予約してますが

書込番号:1110761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

怒るでしかし!

2002/12/03 15:31(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 ワシがやっさんさん

DOS/V SHOPミック在庫なかったら載せんなボケ!
メガネ・メガネ・メガネ _(._.)_""

書込番号:1107064

ナイスクチコミ!0


返信する
御意さん

2002/12/03 15:39(1年以上前)

うちも別の製品ですが、そういうことがありました。
しかも更新遅いんですね。

書込番号:1107082

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/03 16:48(1年以上前)

あそこはダメでしょ

書込番号:1107205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/04 05:40(1年以上前)

実際店舗言ったらしかたないか、と思いますよ。ああいう店もあった方がいいけどなぁ。

書込番号:1108798

ナイスクチコミ!0


niyaniyaさん

2002/12/04 20:18(1年以上前)

ミックはサク○スより終わってます

書込番号:1110243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

太陽誘電メディア焼きの不具合について

2002/11/01 12:11(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A04-J

スレ主 KAZU002さん

A04-Jにて、太陽誘電製DVD-Rメディアが生焼け(外周部が、視認できるレベルで焼きムラがでて、
読むことが出来ない)になるという件での、決着です。

8月頭にサポートにメールで問い合わせしてから3ヶ月弱。太陽誘電メディアで2倍速できちんと
焼けるドライブとして、修理から上がってきました。
原因は、「レーザーダイオードの温度特性によるばらつき」とのことで、ピックアップ周辺の交換と
なりました。とりあえず、太陽誘電/TDKのDVD-Rメディア数枚試しましたが、2倍で安定して焼け
ています。

「レーザーダイオードの温度特性によるばらつき」と言っていますが。このドライブで太陽誘電が2倍
で焼けないという話は、かなり多く聞きますので(というより、太陽誘電で焼けたという話を聞いたこと
が無い。トラブルのほうが話に出やすいということを考慮しても、ちと変)。本来ならリコール物ではな
いかと思うのですが。
今回は、メーカーが品質を最大限に品質を保証してくれたドライブが入手できたということで、結果
オーライとしてもよいとは思いますが。Pioneerなら大丈夫だろうという先入観で、ロクに調べもせず
に買ってしまったのは、ミスでした。DVD-Rドライブは、CD-Rほど安定していないデバイスのようで
す。

「太陽誘電のDVD-Rに、2倍で焼けない」「他のメディアでも2倍での成功率が低い」という方は、
一度サポートに問い合わせすることをお奨めします。
まぁ、A05が出たので、新たに買うという人は少ないでしょうが。格安新品にしろ、中古しろ、買うとき
には、ハズレ品にご注意を。

書込番号:1037619

ナイスクチコミ!0


返信する
2chらーさん

2002/11/02 01:58(1年以上前)

誘電のメディア品質が悪いのは、今や常識です。
過去にCD−Rで成功はしていますが、過去の栄光です。
なぜ、誘電にも相談しなかったんですか?
もっと、情報を集めましょう。

書込番号:1039004

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/02 02:29(1年以上前)

2倍速で焼けないからって誘電の品質が悪いと決めつけるのはどうかと思うけど。

書込番号:1039080

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZU002さん

2002/11/02 11:36(1年以上前)

なぜ誘電に相談しなかったかと言えば。
・PioneerのHPで、2倍で焼けるメディアとして太陽誘電製が指定されていた。
・CD-R/DVD-Rドライブは、メディアの生産社/品名単位で、書き込み速度/レーザー
出力等のパラメーターを持っていて(よくあるファームの更新は、このデータベースの
更新でもある)、メディアに最初から書き込まれているメーカー/製品のIDから、最適と
される条件での書き込みを行っている。
(SuperXなんかが、TDKのIDを書き込んでいて、問題になりましたね)。

ということで。「太陽誘電の品質が悪い」というのが、具体的にどういうものかは知り
ませんが。仮に太陽誘電が他社に比べて焼きにくいとしても、ドライブ側は、レーザー
の出力を上げたりなど、Pioneer側で太陽誘電で2倍で焼けるパラメーターを設定して
いるはずですし。設定するからには、太陽誘電を2倍で焼ける能力が、本来はあると
いうことで。焼きに失敗するのは、ドライブ側に原因がある…と推測したわけです。
でなかったら、太陽誘電を使用時には、自動的に1倍で焼けば済むだけなのですから
(海外メーカーメディアでは、2倍焼きをソフトで指定しても、1倍になるものがほとんどで
すよね。ドライブが自動認識しているわけです)。

以上については、一部推測ではありますが(間違っていたら指摘してください)。
要は、「Pioneer自身が2倍で焼けるといっているのだから、焼けないのはドライブの
不具合」ということです。

実際、修理に出した結果、太陽誘電が2倍で焼けるようになったわけですが。結果
が出ているのに、なぜにメディアのせいに?。
あと。太陽誘電側は、2倍で使用できることを補償はしていません。あぽぽさんの
書かれたとおり、2倍で焼けないとしても、それは太陽誘電メディアの「性能」であっ
て、「品質」とはまったく別の話です。

書込番号:1039636

ナイスクチコミ!0


ナナフシ098さん

2002/12/04 16:43(1年以上前)

誘電の"品質"はズバリ悪いです。
メディアにおける品質とは即ちスタンパの品質と言えます。よくあるのがスタンパにムラが多いという現象。つまり精製される1枚1枚のDVD-Rの品質が均等ではなくなり1枚焼けたからと言って同環境で2枚目の成功が約束される訳ではないのです。誘電は正にそれ。CD-Rで築いた信用等微塵も感じさせないデキです。
そして"メーカー推奨"ほどアテにならないモノはありません。大抵何らかの形で結んだ業務提携や技術委託等の契約内容の一つでしかありませんのでご注意。
DVDメディアは日立マクセル製品が他に大きく差をつけているようです。書き込み品質、速度対応ももちろん良いのですが、どのドライブでも読み書きをこなすその"図太さ"にむしろ注目。おまけに安い!はっきり言って今の所マクセルメディア以外買うメリットは無いでしょう。値段にだまされないように!

書込番号:1109731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

なぜ2倍?本製品は4倍です。

2002/11/05 20:43(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A04-J

スレ主 オルネンさん

本製品は4倍です。メディアはどこがいい? パイオニア製だからパイオニアがいいに決まってるでしょ。4倍のメディアも同時に発表された。
「DVS-RP470A」と「DVS-RWP470A」は、高速記録に対応したDVD-R/RWディスク。「DVS-RP470A」は、DVD-R for General Version 2.0/4X-SPEED DVD-R Revision 1.0に準拠し1〜4倍速の記録が可能。DVD-RWディスク「DVS-RWP470A」は、DVD-RW Version 1.1/2X-SPEED DVD-RW Revision 1.0に準拠し、1〜2倍速の記録が可能。RP470A、RWP470Aともにレーベルはプリンタブル。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020924/pioneer2.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020924/pio2_02.jpg

書込番号:1047535

ナイスクチコミ!0


返信する
すみひろさん

2002/11/05 21:26(1年以上前)

DVR-A05-Jが4倍では

書込番号:1047630

ナイスクチコミ!0


ふぇんふるらみんさん

2002/11/05 22:42(1年以上前)

誤爆?

書込番号:1047775

ナイスクチコミ!0


Socket940さん

2002/11/21 15:00(1年以上前)

PIONEERのメディアは実は余り良くないのですよ。
南亜と同じぐらいの品質。日立マクセルか太陽誘電あたりがお勧めです。
TDKも良いんですけど、少し高いんですよね。

書込番号:1080290

ナイスクチコミ!0


ジン8816さん

2002/11/22 21:24(1年以上前)

太陽誘電と言ってる時点で自爆か?

でも、TDKは読みとりエラー少ないし、マクセルは結構反射率高いし、
使った感触ではそこだけ賛成。

太陽誘電はなぜいいと言えるのかおしえてちょ!

書込番号:1083124

ナイスクチコミ!0


みたんさん

2002/11/24 18:16(1年以上前)

誘電はCD−Rメディアのイメージがあるんでしょうね。
DVD−Rメディアの誘電は良くないです。
でもこういう人が結構いるようなのでメーカーのイメージって重要ですね(笑
あとTDKの現行メディアはマクセルOEMのはずです。
出回り始めている新しいTDKメディアは分かりませんが・・

書込番号:1087227

ナイスクチコミ!0


クワガタ3時29分さん

2002/12/04 16:08(1年以上前)

でもおもしろいですよねえ、CD-Rは叩かれまくったマクセルがDVD-Rでは速い安い巧い!だなんて。実際の所No.1メディアでしょうし。そして誘電は揮わないときてる。
パイオニアメディアは実際きついっす。オルネンさんはパイオニアの回し者か?!と思ったっス。それかニュースで買う機種選ぶ人か。

書込番号:1109676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング