DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助けてください

2002/11/15 15:56(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5125A

スレ主 クロフォードさん

今日、中古で買いました。
早速取り付けて、WAVデータを保存しようと思いました。
使用するソフトは、EASY CD CREATOR5 です。
もちろん、最新のバッチを当てています。
DVD+Rメディアを入れて、いざ保存をしようとした時に、
「レコーダ内のディスクは、このプロジェクトには対応していません。
ブランクCDまたは空き容量の十分にあるCDを注入して、
プロジェクトを書き込んでください。」
と、エラーが出て、保存できません。
同じエラーが出て、解決できた人はいませんか?
このままでは、無駄になってしまいます。
よろしくお願いします。

スペックは、
アスロン1800+
メモリー768MB
HDD15GB+40GB
MP5125A(マスター)
NR−7800B(スレーブ)
EASY CD CREATOR5.3.2.34
リコー製DVD+R

書込番号:1067667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/11/15 16:06(1年以上前)

メディアはどこのですか?。メーカーかえてみては?、

書込番号:1067679

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロフォードさん

2002/11/15 16:48(1年以上前)

リコー製のメディアです。

書込番号:1067732

ナイスクチコミ!0


ムササビむっくんさん

2002/11/15 16:49(1年以上前)

「Music CD Project」を使って、音楽CDとしてDVDに焼こうとしてるとか。
スタートメニューの「Easy CD Creator5」→「Project Selector」を選択して、「データCDの作成」→「data DVD Project」で焼いてみては。
小さいデータならDirect CDを使ってもいいかも。
※間違って一度書き込んだり、Direct CDでフォーマットすると、ブランクディスクには戻せないので注意。

なお、上の方法は文字通り『データ』として保存するので、PCでしか読めなくなります。

書込番号:1067736

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロフォードさん

2002/11/15 17:35(1年以上前)

スタートメニューの「Easy CD Creator5」→「Project Selector」を選択して、「データCDの作成」→「data DVD Project」で焼いてみては。
で、解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:1067825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

商品確保のメール着たよ。

2002/11/12 16:19(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 ナニワで予約さん

ナニワ電機で予約した者ですが、11日に商品確保のメールが着ました。たぶん予約順は130番前後だと思いますが、思ったより早かったです。まだお待ちの方、もうしばらくだと思います。

書込番号:1061700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

日本橋で何時間回っても在庫置いてるとこがなかったので(しかも一店舗2個しか入ってないとこもあったし)
やがてはオークションで32500円即決で落札。
ショップで買うと29000円で税込み30450円だとすると
プレミアムは2050円?
納期は当然即納だからいいけど…
今日買ったという方の書き込みを見てちょっとがっくりです。
おまけつきまで…
とりあえずスマートメディア,太陽誘電,カーソーのメディアを1−2枚ずつ買ってきました。
全部書き込み成功したらほっとするんでしょうけど…どうなるんでしょう
これらが使えたらイケショップでRITEKメディアを買うつもりです。

書込番号:1058619

ナイスクチコミ!0


返信する
私も大阪人ですさん

2002/11/11 03:56(1年以上前)

どこを回られたのでしょうか?
Best Doあたりではずっと1台飾っていました。
PC One'sでは土曜日には何台か積んでありました。

今日、ソフマップには各店何台か置いてありました。
夜の時点でも2台づつくらい置いてありました。

ナニワ電機で予約した口ですが、
衝動買いでソフマップで買ってしまいました。
ポイント使って、ワランティも入りました。
こういう機器って保証も大切ですからね。

それよりも4倍速のメディアの方が急になくなりましたね。
ハードの方が出回りだしたら、ソフトの方が無くなりました。
かろうじてソフマップで5枚組スーパーピクチャープリントのやつが¥2479でした。

書込番号:1058868

ナイスクチコミ!0


スレ主 A05さん

2002/11/11 13:46(1年以上前)

そこら辺は全部回ったつもりですが…
入荷してもその日でなくなるそうです。
しかも次の入荷は12月だとか未定だとか言うので恐れ入って
オークションで落札…って感じです。
best do のあたりに昨日の夜まで置いてあったのなら悔しいですね。
ソフマップはなかったと思うのですが…タイミング間違ったのか…
4倍速メディアはまだ時期尚早でしょう。
200円近くまで落ちたら買うつもりですが

書込番号:1059440

ナイスクチコミ!0


同じく大阪さん

2002/11/11 19:09(1年以上前)

今日ソフマップ5号店で買ってきました。
29799円で5台はありましたよ。
工房や1's、best doは売り切れてました。
ドスパラは値段表示も無かったです。
マップで1000円の5年保証を入れてきました。
さあ繋げてみよう

書込番号:1059900

ナイスクチコミ!0


私も大阪人ですさん

2002/11/11 21:05(1年以上前)

ミックがここの最安値になってましたが、12日入荷確定だそうです。

Faithもレジの前に置いてませんでしたか?
日曜日には箱が積んであったんですが。

4倍速メディア
今日もソフマップ5号店1Fに5枚パックが少しあったので買いました。
隣の1号店はありませんでした。
メディア類は1号店って思ってる人が多いから、隣は穴場だったのかな?
Joshin1番館の4Fに5枚パックが4つほどあったので買いました。
店の在庫もこれだけって云ってました。

谷川電機もPCSも入荷してないし、まだまだ安定供給とはいかないようです。

合計50枚ほど買ったので、しばらく持ちそうですけど。

書込番号:1060136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

8倍速DVD+R/RW

2002/11/08 23:49(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5125A

スレ主 ポコくん2002さん

Philipsが8倍速DVD+R/RW用チップセットのリファレンスデザインを発表しましたね。
次のDVD+R/RWドライブは4倍速ではなく8倍速になるかも知れませんね。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021106/philips.htm

書込番号:1053920

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/09 01:07(1年以上前)

もうじき4倍速+Rドライブが出ると思うけど?

書込番号:1054130

ナイスクチコミ!0


STRIKERさん

2002/11/09 01:18(1年以上前)

+規格を狙っている人は今は買わずに「待ち」ですね。

書込番号:1054152

ナイスクチコミ!0


Antonio Carlos.さん

2002/11/09 12:17(1年以上前)

もうすぐ、SANYO と NEC から 4 倍速書き込みに対応したドライブが
発売されると思いますが・・・。
これから設計が始まる高速な製品を待つか、
もうすぐ発売されるやや高速な製品(SANYO, NEC)を待つか、
すでに発売されていて不具合を調べることが出来る安価な製品にするか。

ところで、DVD フォーラムが次期 DVD 規格を東芝/NEC 方式に
決定したようですね。
次期大容量メディアでも、規格対立は続いていくのかもしれませんね。

書込番号:1054903

ナイスクチコミ!0


むー蔵さん

2002/11/11 00:16(1年以上前)

まだチップセットだし。
対応メディアが出ないとしょうがないですよね。-Rx4の例もあるし。
ところで4倍速のドライブって、今の2.4倍メディアに書き込めるんですか?

書込番号:1058491

ナイスクチコミ!0


Antonio Carlos.さん

2002/11/11 17:44(1年以上前)

4 倍速書き込み対応 DVD-R ドライブ同様、
対応したメディアが必要になると思います。
もうすぐ三菱化学が 4 倍速対応メディアを発売するという発表を
インプレスのニュース・サイトで見ました。
まあ、対応メディアが必要なのは CD-R/RW 系でも同じですね。

書込番号:1059773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MP5125A-から

2002/11/09 20:46(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

クチコミ投稿数:3件

MP5125A(\29800)を買ったのですが、2層式?(レンタルDVD)が見れない不良があったので、販売店でこれなら確実と言われ、この機種に交換してもらいました。
こっちの方が新しいときいたのですが、これってお得ですよね?
迷って買ったMP5125Aからあっさり乗り換えたので、
少しわびしいダメなわたし・・・。

書込番号:1055899

ナイスクチコミ!0


返信する
葉宇宙さん

2002/11/09 21:34(1年以上前)

とってもお得です。
いえかなりお得です。巷では多少品薄気味になっており
一部ではのどから手が出るほどほしがっている方もいます。
また、ドライブの性能もかなりのもの。
静穏製にすぐれ書き込み精度もばっちり!!
なおかつ

書込番号:1055996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2002/11/10 00:55(1年以上前)

葉宇宙さん、お得なんですね。うれしー。
返信ありがとうございます。

”なおかつ”なんでしょう?気になります。もっと教えてください。
さっきDVDを再レンタルしてちゃんと見れましたし、
確かに以前より静かだと思います。
DVDのマークもついているので、見ためもよくみえてきました。

書込番号:1056333

ナイスクチコミ!0


PROCESSORさん

2002/11/11 13:00(1年以上前)


2層式の洗濯機か再生専用の(家電の)DVDに換えてもらう!

>DVDのマークもついているので、見ためもよくみえてきました
ベゼルを両面でたくさん貼る!

使用目的が不明でもったいない。

書込番号:1059371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

しかし

2002/11/06 00:32(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5125A

スレ主 電気仕掛けのよげんしゃさん

それにしても、安くなりましたね。このドライブ。
というか、この機種に限らずDVDに書き込めるドライブが、、
このドライブが出たばっかの頃に買おうと思ってたけど予想以上にやっぱまだ当時は少し高めだったけどまあそろそろ買ってもいいころだなって思いました。
DVDの詳しい企画はよくわからんが一台買う価値はありますよね?

書込番号:1048071

ナイスクチコミ!0


返信する
りこーまんさん

2002/11/06 01:30(1年以上前)

最近 自分も買いました。
前から欲しかったんですけど ずーっとガマンしてたんですけど、
最近 近くの ○ジマ電気で 他店対抗とかで すごい安くしてくれました。
25500円より安かったです。
まだ 完全に使えてないですけど かなりうれしいです。

書込番号:1048206

ナイスクチコミ!0


スレ主 電気仕掛けのよげんしゃさん

2002/11/08 00:59(1年以上前)

あ〜12月に出るマルチドライブまで待つかどうかですよねw

書込番号:1052118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング