DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェアDL13

2006/01/27 18:32(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク

クチコミ投稿数:170件

GSA-4167Bのための新しい(Ver.DL13)
改良ポイント
-DVDのメディア情報を追加
-> DVD+R: SONY 16x, Prodisc(R04) 16x, Optodic 8x, AML 4x
-> DVD-R: SONY 16x, TDK 8x, MBI 16x, Prodisc 16x, Must 8x, DVSN 4x
-> DVD-RW: OPTODISC 6x, PRINCO 4x,
-DVD+DL,-DLの書き込み品質の向上
-CD-RのオーディオCDのいくつかのプレーヤーにおける再生可能性の向上

ダウンロード先(英語)
http://jp.lgservice.com/
Quick LinkのDEVICE DRIVER

DVD-ROM(Writer)

「New firmware (ver. DL13) for only GSA-41
67B(Internal 16X Super multi DVD Writer)」

ダウンロードし確認したところ、ReadMeは英語,アップデーターは日本語でした。

書込番号:4770657

ナイスクチコミ!0


返信する
彦星S24さん
クチコミ投稿数:17件

2006/01/27 19:30(1年以上前)

Alpha Deltaさん 情報ありがとうございます
早速FWをUPします。

書込番号:4770813

ナイスクチコミ!0


MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/28 21:58(1年以上前)

ファームDL13では
DL11,DL12でOpodiscR008が焼けない
DL12ではProdiscF02が最大8倍速でしか焼けない
という2件は解消されているようです。

書込番号:4774388

ナイスクチコミ!0


nagnagmxさん
クチコミ投稿数:26件

2006/01/28 23:14(1年以上前)

先ほど書き込みをみて早速DL13にアップしました。
今までどうやっても、コンポ、プレーヤ、カーステのすべてで再生付加だったCDが嘘のように再生できました。
しかも、メディアは10枚98円の激安メディア(台湾製)に48倍でOKでした。
Alpha Deltaさんの情報に感謝です。

書込番号:4774720

ナイスクチコミ!0


metalionさん
クチコミ投稿数:151件

2006/02/03 12:54(1年以上前)

有難うございました。早速アップさせていただきました。

書込番号:4789862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVR-111D採用

2006/01/25 21:43(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXH16U2

クチコミ投稿数:4件

本日1月25日発表の、「DVM-RXG16U2」はDVR-111D採用とのことですが、バッファローHPで比較する限り、RAMのリードがDVR-110D採用のこの機種が、2倍なのに対して5倍になったということのよう。
 他には、DVR-110採用のDVSM-XH516U2同様、OSのスタンバイ、サスペンドモードに対応。(ノートPCでも対応するかは不明)
付属ソフトで「Clone DVD2 体験版」がなくなったみたい。

書込番号:4765745

ナイスクチコミ!0


返信する
MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/28 11:29(1年以上前)

世界的にはDVR-111シリーズが3月中旬に出てくるという風になっているようですが、DVR-110と規格的にあまり違わないようでパイオニアのやることはよくわかりません。
http://www.cdrinfo.com/Sections/News/Details.aspx?NewsId=16149

書込番号:4772733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5980円でした。

2006/01/07 18:37(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-4167LE

クチコミ投稿数:7件

本日、秋葉原のツクモexで衝動的に購入。5980円でした。

書込番号:4714408

ナイスクチコミ!0


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2006/01/07 20:15(1年以上前)

最近、Sofmap.Comのまわし者です。
週末特価5479円のポイント15%還元です。
通販ですし、ソフマップは違った意味で微妙な時期ですが。
(年末年始購入分のポイントはいつ加算されるんだろ?)

書込番号:4714604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/01/08 22:04(1年以上前)

ソフマップ店頭では、週末特価で¥5479です^^。新機種がでるので在庫限りかな?バルク品と価格が近くて微妙な金額ですね

書込番号:4717936

ナイスクチコミ!0


yossytさん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/21 22:20(1年以上前)

さっきビックカメラ.comを見たら\5481(ポイント15%)でした。
実質価格\4766(5481÷1.15)ですね。バルクよりも絶対安い。
おそらく週末限定でしょうから、早速注文しちゃいました。
http://www.biccamera.com/

ソフマップも週末限定で\5479(ポイント15%)です。
http://www.sofmap.com/

書込番号:4754759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

拾いもの。

2006/01/17 18:01(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4160BK(white)

スレ主 sasuke0007さん
クチコミ投稿数:6938件

本日又ジャンク PC でも改造して遊ぼうかと、行きつけのリサイクルショプに行った所、ジャンク品あさりをしていたら・・・・何やら何処かで見たことの有る光学ドライブが有り手にとって見て見ると、破損した LG MODEL:GSA-4160B でした。

破損状況を確認して見ると、何かが引っかかりトレーが半開き状態の物、早速店員さんに之動作チェクはしたのか尋ねると、既にこの状態で入手通電すらして居ないと聞き、値段は税込み 1,575円目的のジャンク PC には余り興味のそそられる物が無かったので、ダメ元研究用に之を、買って帰り早速ケースを解体してトレーを確認、トレーのガイド部分が何かの拍子に外れ旨く動作しない状態でしたので、之を元の位置に戻し通電してイジェクトボタンを、押すと正常に開閉が可能と成り、次にピックアップ部分の破損を確認する為市販の DVD 映画を再生し之もクリアー又 DVD-RW の正常認識を確認してから、ファームウェアを、最新に書き換えて、現在 DVD-R の書き込みテスト中、光学ドライブの書き込みテストにはいつも、太陽誘電メディア最初に使用、之でエラーが出る用ならその光学ドライブは、ほぼ見込み無しとしてこの段階で処分、次はノーブランド安物メディアを使用して、此処でエラーが出るか正常に書き込み完了するかで、有る程度の使用用途を、決めるのが私なりのテスト方法です。

丁度外付け用のラム対応ドライブを一台購入使用と思って居たので之が使えれば拾い物かな。

と!言ってる間に太陽誘電 DVD-R は 8倍速で書き込み完了、次はノーブランド DVD-R をテストして、満足が行けばこのドライブも、私の PC ライブラリーにめでたく仲間入りです。

書込番号:4742898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

お恥ずかしながらの初体験談です

2006/01/11 00:33(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク

クチコミ投稿数:28871件


本日知人の家で家庭用DVDデッキでテレビに
DVDムービーを
再生させて見ているのを見てPCで見るのと違い
きれいな画像に関心 

我が家では家庭用DVDデッキが無いので
購入をするかと思っていたところ知人が
プレステ2でも見れるとのことだよと言うので
焼きこみ実験をかねて(B's Recorder GOLD8使用)
DVDムービーを
DVDShrinkで編集バックアップ後DVD-Rに
焼いてみました。

息子のプレステ2で再生すると
きれいな画像で再生できました。
ゲームコントローラーで操作もできるのも
初めて知りました。
初体験で感激しました。

書込番号:4724485

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラック・ホワイト・シルバー3色ベゼル

2006/01/04 08:01(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

松下さんに次期モデルからでも3色ベゼル付きお願いしたいです。
アイオーデータさんには黒はあるようですがカートリッジ式でも
シルバー・ブラック・ホワイトから選べる用に成ると良いです。
3色ベゼル付き販売が希望ですがご検討お願いしたいです。
トレー内部はブラックが良いのでしょうね。

書込番号:4705363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング