DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

12/29発売。

2005/12/30 11:08(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-755A/JP

クチコミ投稿数:490件 しあにんなお昼ごはん 

めでたく昨日発売となりました。本体は中国製でした。

オートストラテジ機能が以前のものよりも強力になってるようで、フルモードで一度スキャンしてから書き込むと焼きムラが非常に少なくなります。
現状の記録品位、安定性ではPX-716Aの方が上っぽいですが、これからの発展次第ではPX-716Aより良い機体になるかもしれません。

尚、程度は判りませんがドライブの個体差は今回も健在みたいです。

書込番号:4694539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2005/12/30 14:01(1年以上前)

昨日買いました。
Prodiscのx8ディスクを焼くと、オートストラテジが働いているようですが、良好に焼けます。
内周Good、中周Good、外周Very Goodでした。

ちなみに同じディスクを716Aで焼くと内周Good、中周Not Good、外周Not Goodでした。
まあ、716Aの方はさんざん使ったやつなのでへたっている可能性もありますし、製品の個体差もあるでしょうが。

書込番号:4694824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2006/01/02 07:12(1年以上前)

すみません、いいかげんなことを書いてしまいました。
使用したディスクはOPTODISCでした。
あきばおーで50枚1399円で売っているやつです。

それから、ドライブの個体差はよく話にでますが、
ディスクの個体差、あるいは書き込み時の状態の差もかなり影響するようで、
50枚組で購入したDVD-Rディスクの連続した2枚を使用しても
書き込み状態は違うようです。

書込番号:4700468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安くなりませんね!

2005/11/18 19:58(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-4167LE

クチコミ投稿数:6件

発売直後に送料込みで6,800円で購入しましたが、3ヶ月たった今でも同じですね もう少し下がれば追加購入したのですが…

書込番号:4587892

ナイスクチコミ!0


返信する
yossytさん
クチコミ投稿数:5件

2005/12/26 22:04(1年以上前)

今日ビックカメラ.com(通販)のサイトを見たら、6480円+ポイント15%に値下がりしていました。実質価格は5635円(6480÷1.15)ですね。ブラックモデルも同価格。
http://www.biccamera.com/

書込番号:4686431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/01 17:54(1年以上前)

ヨドバシ・ドット・コム2006年初セールで5,480円+ポイント15%になってましたよ。結構安いかも。

書込番号:4699307

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2006/01/01 20:03(1年以上前)

SOFMAP.COMの週末特価も少し前から5479円(税込み)の
15%還元ですね。
リニューアル後は税込み価格からの還元になったので
少し安くなった印象ですね。

書込番号:4699516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェア 1.37

2005/11/26 18:34(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A10-J

スレ主 ROM2ROMさん
クチコミ投稿数:7件

ファームウェア ver.1.37が 海外サイトに UP されました。

書込番号:4608663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2005/11/27 19:06(1年以上前)

どうせなら、最後まで情報提供しませう


http://flashman.rpc1.org/Firmware/PIONEER/

書込番号:4611496

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROM2ROMさん
クチコミ投稿数:7件

2005/11/27 22:08(1年以上前)

TRUEOPINIONさん フォロー頂きありがとうございます。

ただし、おこなうときは、自己責任で。

書込番号:4612062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件

2005/11/28 16:15(1年以上前)

日本語のサイトでA10-Jファームウェア 1.37が正式対応となりました〜
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/device/dvr_a09.html

皆さん、アップデート後の書き込み品質レス願いま〜す。

書込番号:4613859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件

2005/11/28 16:34(1年以上前)

ちなみに変更点は、

+R 16倍速記録対応新ディスクをサポート
( 12x writing:PRODISC製, NSD製 )
+RW 8倍速記録対応新ディスクをサポート
( 6x writing:MKM製 )
DVD-RAM 3倍速記録対応新ディスクをサポート
( 3x writing:MATSUSHITA製 )

DVD-R ライト品質の向上
DVD-RW ライト品質の向上
DVD-R DL(2層) リード品質の向上
DVD-RAM リード/ライト品質の向上
+R ライト品質の向上
+RW ライト品質の向上
+R DL(2層) リード/ライト品質の向上
CD-R リード品質の向上
CD-RW リード/ライト品質の向上

DVD-R DL(2層)ディスクにマルチボーダー記録を行った際の不具合を修正。
特定のアプリケーション使用時に、場合によりDVD-R/+Rディスクに記録できなくなる不具合を修正。

ということだそうです。

書込番号:4613890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2005/11/24 11:21(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

スレ主 Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

F/WがA100から、A101にアップしましたね。
 ちなみにLF−M721JDもAPP6からAPQ2にアップになりました。

書込番号:4602854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日LF-M821JD届きました

2005/11/23 17:04(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

クチコミ投稿数:10件 ようこそ犬山写真館へ 

某オ-クションにて10,800にて即決しましたところ,送り主は,ソフマップさんでした.まだ,年末に掛けて値下がりしないかなぁという願望はありますね.

書込番号:4600790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メディアを認識しなくなりました。

2005/11/04 19:33(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1640

クチコミ投稿数:146件

9月の中旬に購入してエラーテストに使っていたのですが、メディアを認識しなくなってしまいました。
マイコンピューターのアイコンはブランクメディアの表示でクリックすると、ファンクションが間違っています。となります。市販のDVDも誘電、TDKでもそうなります。CDは認識して読み書きもできるのですが・・・。
もう1台プレクの740を1640化したのを持っているので、付け替えてみたら、そちらは大丈夫でした。
なので故障と判断して販売店へ持ち込んだところ、初期不良交換してくれると言われましたが、在庫が無いとのことで結局、修理となりました。
すぐに壊れるのではと思いながらの購入でしたが、まさかこんなに早くになるとは・・・ハズレだったのでしょうか?
また修理から戻りましたら書き込みしたいと思います。

環境
M/B      ASUS K8V-X
CPU      AMD Athlon64 新城3400+
メモリ     HYNIX 1G DDR PC3200x2
HDD      WD2500JD 250G SATA150 7200rpmx2
WD2500JB 250G U100 7200rpmx2
光学ドライブ PIONEER DVR-109 PLEXTOR PX-740A/JP
ビデオカード 玄人志向 GFX57VP-A128C
電源     3R SYSTEM DYNAMIC RPS 450

書込番号:4552391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件

2005/11/22 18:46(1年以上前)

販売店より連絡があり、昨日受け取りました。
2週間かかったのですが、修理ならこの位ですよね?
販売店の説明では新品交換といわれましたが、ベゼルの擦り傷から自分の使用していた物のようです、部品交換もしくは中身の入れ替えでしょうか?
詳しい詳細もないのでどこが悪かったのも判りませんが、メディアを認識しているのでなおっているいるようです。

BUFFALO DVM-DM16FBSの時は修理にだして3日で新品交換品がきたので、内容はともかく早い方がユーザーには嬉しいですね。

書込番号:4598213

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング