DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性ですか。。。

2005/03/14 12:53(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-109BK

スレ主 相性嫌いさん

GIGABITEのマザーGA-8I915P PRO Rev2.0にATAPIハードディスク+この109BKの組み合わせで組んだんですが、起動一回目のみ認識して、2回目以降BIOSから消えちゃいます。PCあるいはドライブの電源を一度抜けば再認識・・・。
HDをSATAにすればよかったのかと思ったり。
このドライブ自体のHPをみると安定動作の為にはセカンダリのスレーブ推奨みたいなことが書いてました。

書込番号:4070091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2005/03/14 01:24(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4160BK(white) バルク

スレ主 うめ。。さん

自分なりの結果です!hi discでは焼きミスは7割ぐらい
スーパーxはもう100枚ぐらい焼いても全然焼きミス無いです^^
ドライブの相性でしょうか?ちなみにhi discはパソコン工房のです

書込番号:4068868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファームウェアA103

2005/03/03 20:12(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BB

スレ主 16倍速使いたいさん

ファームウェアのA103がでました。
早速変えてみましたが、ssmartbuyのDVD−Rの16倍の
認識は4倍速のままでした。残念・・・。

書込番号:4015256

ナイスクチコミ!0


返信する
ファームウェア初心者さん

2005/03/08 21:49(1年以上前)

16倍速使いたいさん、初歩的な質問です。
ファームウェアのアップデートはどのように行うのですか?
ちなみに、CSでNEC ND−2510とLG GSA−4163を取り付けています。
PCはDELL DIMENSION8400 です。
ファームウェアはA100です。
なにぶん取り付けが精一杯の初心者です。よろしくお願いします。

書込番号:4041347

ナイスクチコミ!0


あきひこちゃんさん

2005/03/08 23:13(1年以上前)

以下のリンクを、クリックして頂くとメーカーのファームウエアダウンロードサイトが表示されます。
ここで、ファイル名をクリックして下さい。
するとダイアログが表示されますので、「保存」をクリックしてPCの適当な場所にファイルを保存してください。
保存したファイルを開くと、ファームウエア導入ソフトが回答されますので、アイコンをダブルクリックしてソフトを起動してください。
ソフトの動作が正常終了すると、再起動を促されますのでPCを再起動して下さい。
詳しくは、メーカーサイトをご覧ください。

http://jp.lge.com/products/mobile/mobil/sidemenu.do?action=list&group_code=030201&list_code=PRD_SW&target=sw&categoryId=030201&modelCategoryId=030201&parentId=0302&gcscId=CMD&paramModelCode=GSA-4163B

書込番号:4042036

ナイスクチコミ!0


ファームウェア初心者さん

2005/03/09 18:51(1年以上前)

あきひこちゃん さん、早速のご返事ありがとうございます。
メーカーのホームページを見ました、残念ながら英語力が乏しいので、すべて理解できたとは言えませんが、やってみます。
ところで、ケーブルセレクトのままアップデートを行ってもいいのでしょうか?ちょっと不安になりました。それから、ファームウェアは順番にアップデートを行うのでしょうか、初心者の質問攻めで申し訳ないです。

書込番号:4045603

ナイスクチコミ!0


デルちゃんさん

2005/03/10 22:51(1年以上前)

私のはssmartbuyのDVD−Rの16倍で使用可能です。しかし最高で13倍までしか出ませんでした。

書込番号:4051879

ナイスクチコミ!0


ほんとかなあさん

2005/03/13 01:03(1年以上前)

16倍で本当に認識したのですか?13倍って実測のことですか

もし、本当ならDvdinfoProの情報はどうなっていましたか?

書込番号:4063044

ナイスクチコミ!0


デルちゃんさん

2005/03/13 17:11(1年以上前)

DVD Decrypterで焼きましたが、書き込みの情報画面に速度情報がリアルタイムに表示されます。ディスクも×16として認識されますが、後半は8倍速で安定してしまします。お試し下さい。

書込番号:4065901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GSA-4165B

2005/03/13 07:15(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BB

スレ主 WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

New Drive GSA-4165BでDVD+R DLの8倍速書込みができるようになるそうです。
http://www.cdfreaks.com/news/11484

書込番号:4063781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ソフ○ップの事件

2005/02/25 21:26(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M721JD

スレ主 貧乏さん。さん

今日、朝の11時ごろにフラフラとネットサーフィンしてたいら、
「M721JD \2000円」
と言うのがあったので、特価か新製品の為の在庫生理か、と考えながらも、発注してみました。
用事で外出し、3時間ぐらいして帰ってもう一度ページを見てみると削除されていました。しかし、取り消しのメールも来ていないので売ってくれるとばかり思っていました。

で、夜八時ごろになって「システムエラーです。取り消します」と言うメールが来ました。

こういう事ってよくあるんですかね?

人に頼んで買ってもらった5倍速のメディアどうしましょう。(´・ω:;.:...

他にも書きに行こうかな。むかつくし...(#゚Д゚)/~~

書込番号:3986578

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2005/02/25 21:37(1年以上前)

注意書きとかに特になにかかいてないかな

書込番号:3986629

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/02/25 21:38(1年以上前)

貧乏さん。 さんこんばんわ

某商社で販売価格を一桁間違えて広告を出して、PCを間違えた値段で予約客に販売し、大変な損害を出したというニュースも有りますけど、大手商社でも、そのような事が起こりえますけど、貧乏さん。にとっては大変残念なことですけど、取り消しのメールはやむ終えないのではないでしょうか?

書込番号:3986633

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧乏さん。さん

2005/02/26 05:52(1年以上前)

こんにちわ。
以下がメールに記載されている注意文です。

【お申し込み後のご注意】
お申し込み後、以下の理由により弊社からお申し込みをキャンセルさせていた
だく場合がございます。
(1)ご利用者の個人情報に虚偽の事実が認められた場合
(2)長期入荷未定商品、または生産完了商品のお申し込みが受領された場合
(3)限定商品で数量制限を越えたお申し込みをいただいた場合
(4)その他、お申し込みの取り消しの必要を認めた場合

まぁ、どうとでも取れますが・・・。
今回やっと買い替えれると期待していただけにショックは大きいです。
ちなみに、買ったRAMは返品しました。(30枚)

やっぱり、16倍が出るまで待てと言う、暗示かしら(苦笑)

>>某商社
19800円でしたっけ?
まぁ、詫びるなら、
せめて努力した値段を提示して特別販売して欲しいなぁ〜

レスありがとうございました_(._.)_゛

書込番号:3988377

ナイスクチコミ!0


残念君さん

2005/02/26 10:41(1年以上前)

私もサイトから2台注文して、送ってくるのを待っていたら、
お詫びのメールが(-_-メ)
友人からの頼まれ物を作るのに買おうとしたんですが、
安く手に入ったという事で、予算が浮いた分他のパーツに
廻しちゃってからのメールだったので、
これが買えなかったら予算オーバーで自腹を切る事に・・・
あまりにムカついたので、サポートにtellして
怒鳴っちゃいました。
某商社さんの前例もある事なので、
一応「絶対に売れ」と突っ込んでみましたw
連絡待ちで楽しみにしておりますです。
結果の方は後日報告しま〜す。

書込番号:3988914

ナイスクチコミ!0


六ッ葉さん

2005/02/26 14:19(1年以上前)

金曜の、21時くらいに覗くと¥2000?
バスケットボタンを押してみるも、バスケット画面では何も入って
いない・・・?
はて?予定数来たけど処理が追いつかなくてエラーかな?とおもっていました。
その下にあった、USBメモリーも256で¥1000だったかな?
同じ現象なので、今朝見てみると、「完売御礼」
しまったーあの後、注文できるようになってたのかなー。
なんて思いましたが、間違いだったんですね。
それにしても、「完売御礼」とは誤解を招きそうな・・・。
USBめもりーは、もともと¥3000くらいのものなので
そのままで数量限定にでもして良かったんじゃないかな?

書込番号:3989654

ナイスクチコミ!0


( ´Д`)y-~~~さん

2005/02/27 00:41(1年以上前)

失礼な言い方かもしれないけど、他の販売店の価格をみるなり
ある程度の相場が分かるんだから、常識のある人だったら向こうのミスだって分かるよね
そうすればそれにあわせた製品なんて買う事もないし・・・

それを理由に無理に売れって言うのはちょっと意地悪な気がする

書込番号:3992601

ナイスクチコミ!0


タガメの錬金術師さん

2005/02/27 10:46(1年以上前)

ま、錯誤無効ってやつですね。
某社の前例はあくまで特例ということで。

書込番号:3993922

ナイスクチコミ!0


セコいのはやめなさん

2005/02/27 20:25(1年以上前)

普通に考えれば、安すぎるから数量限定か記載ミスだとわかるだろうに。

書込番号:3996502

ナイスクチコミ!0


RAID-0さん
クチコミ投稿数:369件

2005/02/28 14:46(1年以上前)

確か・・・
ソフマップさん、筆頭株主、丸紅さん。

別の会社なので、関係ないですけどね。

以上、無駄レスでした。

書込番号:4000005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/12 22:37(1年以上前)

ホントにその価格ならそれはそれで凄いけど
ちょっとした間違いを付け込むのもどうかなぁ・・・・。


書込番号:4061987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DVR−ABN16S

2005/03/09 21:31(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16A

IOからDVR−ABN16Sが出ました。DVR−ABN16Aとの違いはーRDLと+DLの
6倍焼き位みたいですけどね。おかげでDVR−ABN16Aが値下げされて
ます。どっちにするか迷いますねえ。

書込番号:4046415

ナイスクチコミ!0


返信する
hogehageさん

2005/03/09 23:30(1年以上前)

予定通りという感じですね。 ABN16Aの価格の落ち方からして、そろそろかなという感じがしてましたが。 悩ましいな。 \6,980あたりで購入できるのなら、そろそろ落ち着きつつある(?)ABN16A かな。

書込番号:4047344

ナイスクチコミ!0


はじめ茶さん

2005/03/11 16:42(1年以上前)

はじめまして。
DVR−ABN16Sの方の掲示板にはまだ誰も書き込みが無く、ここで意見等お願いします。
今のドライブは4倍のパイオニア製でそろそろ買い替えを検討してます。

DVR−ABN16SはND-3530Aを採用と書かれてますが
ND-3520Aのファームアップバージョンなんでしょうか?
一度購入したら長く使うほうなので新しく出た方がいいのかなと迷ってます。
よろしくお願いします

書込番号:4054888

ナイスクチコミ!0


V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

2005/03/11 18:02(1年以上前)

3520AのFW−UP版では、無いと思います。
ハード的にも多少の変更が有るんじゃ無いでしょうか?
-R2層に対応してますが、読み込み速度も(各メディア)
UPされてますし。でも、似たり寄ったりですけど。
3520Aはシリーズ試作機ですので、購入するなら、
3530Aの方が良いと思います。3520Aは未だに-R2層
対応して居りませんし。

書込番号:4055185

ナイスクチコミ!0


はじめ茶さん

2005/03/12 00:13(1年以上前)

V-TECさん。ご返信ありがとうございます

なんでも3540Aが発表されたとか・・・
でもきりが無いんで
とりあえずDVR−ABN16Sを候補に考えてみます。
(黒があればいいんですが^^)
もうでてますがいずれ家庭用DVDレコーダーやDVDドライブなんて
3年くらいで次世代ディスクにとってかわるんでしょうね。
流れが速すぎて購入者は迷います。

書込番号:4057166

ナイスクチコミ!0


V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

2005/03/12 00:57(1年以上前)

はじめ茶 さん
いや、まだまだ現行のDVDは健在ですよ。
次世代ディスクが出ても価格が庶民が買えるレベルに
なるまでは、5〜6年は掛かると思いますよ。
それにしても、確かに新製品の発売サイクルが早いですね。
しかも、代わり映えしない製品だけですし。

書込番号:4057448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/03/12 09:40(1年以上前)

+-2層対応機種が続々出てきてしかも安くなってますねえ。って言う
じゃなーい!
でもあんた!2層メディアがもっと安くなってくれないと使えませんから
ー!残念!!

書込番号:4058560

ナイスクチコミ!0


V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

2005/03/12 15:21(1年以上前)

確かに言えますね。2層メディアが
1枚500円切る価格になるまで、
何時になる事やら。

書込番号:4059841

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2005/03/12 21:37(1年以上前)

HDDレコーダーなんかに搭載されているDVDレコーダーが二層書き込みになってくれるとメディアも安くなりそうですがね。

書込番号:4061579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング