DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IO-DATA製ドライブ発売

2005/02/21 19:29(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク

クチコミ投稿数:224件

TWO-TOPにて、IO-DATA製のバルクドライブ(ソフト付)が販売開始になりましたけど、性能的にはこのドライブと全く同じ物になるんでしょうか?

書込番号:3967584

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/02/21 20:43(1年以上前)

バルクってのは、お店が出すものなんで、リテール(正規ルート)とで流通しているものと同じかってのは、解らないです。
例えば、I/Oデータ製って事なら、外箱が運送途中で破れたり、汚れたりして、機械の性能的には問題ないんだけど、店頭に陳列できないような状態に成った場合に、お店で、開封して、梱包材にくるんで売るのがバルク。(あくまでも例えで、全てがそうだとは言いませんよ。)で、添付品は基本的にそのお店がつけるんです。だから、リテール品と全く同じかどうかは、Two-topに聞くしかない。仮にソフマップが同じI/Oデータのドライブをバルクで売ったとしても添付品が違う場合だって事はあり得ますね。

まぁ、私もロジテック製のバルクDVD-RAMドライブ使ってますけど、添付品にロジテックロゴ入りのユーティリティーCDやロジテックの保証書、説明書がついていたので、恐らくは同じものではないかと思ってますけどね。
目安とするのであれば、そこら辺かな。

書込番号:3967944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファーム1.17リリース

2005/02/17 19:28(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A09-J

スレ主 タイミング悪いなさん

ファーム1.17が出ていました。
新メディア対応が主のようです。
ファームアップのペースが早いですね。

書込番号:3946706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

う〜ん…

2005/02/11 23:47(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16A

スレ主 猫転がしさん

ヤマダ電機松本店にて。
I・OのUN16AにしようかBUFFALOのRDH16U2にしようか迷いながら実物を見に行くと
UN16Aに「\17,640→\15,800(5%)」とのプライスが付いていたので店員に
「これってメーカーで価格が改定されてますけどヤマダさんは変わらないんですか?」
と尋ねたところ、調べもせずに
「うちではこれでやらせてもらっています」
とのお答え。

そりゃ所詮「希望小売価格」だから高く売ろうが安く売ろうが勝手だろうけど
調べるくらいの行為は見せた方が良いのでは?
商品下にあったI・Oの3月度カタログ内にも\15,800で載ってるわけだし。

店でこういう交渉をしたのは初めてだったけど、こんなもんなんでしょうか?

書込番号:3917562

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 猫転がしさん

2005/02/11 23:49(1年以上前)

自己レス。
改定\15,800→\15,700の間違いです。

書込番号:3917576

ナイスクチコミ!0


Hiro.11さん
クチコミ投稿数:415件

2005/02/11 23:54(1年以上前)

相手(店員)が悪かったですね。

本気で相手のことを思うなら店長(責任者)を呼んで交渉や
本社にメールを打つなどの方法はありますが。

そこでも会社の方針でしたら広告、看板に偽りありです。

書込番号:3917616

ナイスクチコミ!0


quick_timeさん

2005/02/12 01:08(1年以上前)

うーんどうだろうね。ヨドバシ.COMでも価格改定が売値に反映される
までにすこし間が空くし。
仕入れ時期とかの影響もあるかも。まだ高い時期に仕入れたものを価格
改定したからってその分値引くのは難しいでしょう。

書込番号:3918067

ナイスクチコミ!0


Hiro.11さん
クチコミ投稿数:415件

2005/02/12 07:11(1年以上前)

価格改定の場合はメーカーから在庫に応じて差額の調整があるのではないでしょうか。(方法が赤伝切るのかどうかは知りませんが)
まあ、仕入値は変わらず、希望小売価格の改定だけなら関係ないですが。

高い時期に仕入れたものはそのまま元価格で売らなければいけないのなら在庫を持つ店は不利ですね。(仕入を控えられるとメーカー側も不利)

私の経験では昔(4年以上前)ノートPCのメモリを価格改定の初日に購入に行ったところ、当然のように旧価格でしたが、話をすると新価格を調べて新価格以下の価格で購入できましたよ。

書込番号:3918652

ナイスクチコミ!0


Pladoさん
クチコミ投稿数:5件

2005/02/12 19:17(1年以上前)

今日、ヤマダ電機松本店に行ったら、I・OのDVR-UN16Aが11800円になってました。ノジマ電気の開店のせいかと思いますが…

書込番号:3921479

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫転がしさん

2005/02/12 22:48(1年以上前)

仕事から帰ってきてPladoさんの書き込みを見たので
取るものもとりあえず行ってきました。
価格…変わってませんでした orz
内蔵型のABN16Aの間違いでしょうか?(ABN16Aは\11,800でした)

>>quick_timeさん
それは勿論そうだと思います。
数千点もの商品の状況を逐一チェックしろというのも無理でしょうし
仕入れの関係もあるでしょうし。
ただ別にクレームを述べたわけではないので、改定の事実確認くらいは
してはもらえなかったものかと考える次第です。

>>Hiro.11さん
他店のチラシには敏感に反応するけど客の問いかけはその程度のリアクションなの?
と思われないような対応を望みたいですね。
良い店を探そうにも田舎は選択肢がないのが悲しいところです。

書込番号:3922670

ナイスクチコミ!0


Pladoさん
クチコミ投稿数:5件

2005/02/13 01:01(1年以上前)

猫転がしさん、すみません。エイデン松本店(松本渚店?)の間違いです。
私は2週間ほど前DVR-iUN16Wを12800円で購入しており、わぁ〜しまったと思いましたので間違いありません。内蔵型のDVR-ABN16Aは9800円だったような…
「他店対抗価格」のような表示がありましたが、新しいノジマへ行ってみても、こんなに安くなかったですよ。

書込番号:3923610

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫転がしさん

2005/02/13 15:42(1年以上前)

>>Pladoさん
再度の書き込みありがとうございます。
行ってきました、エイデン。
確かに\11,800でした! 即決です!
しかもくじ引きで\1,000当たったので実質\10,800(笑

店員さんも好印象でした。
サンプル箱を持ってレジに向かう最中に店員が来て
「よろしければ商品のご用意をしましょうか?」
と言ってきたり、レジでバーコードをスキャンすると\12,800だったので
\11,800では? と問いかけたところ
「申し訳ありません、すぐに確認して参りますので」
と、ダッシュで売り場に向かったり。

こういう対応だとやはり買い手側としては気持ちがいいですね。

書込番号:3926044

ナイスクチコミ!0


Hiro.11さん
クチコミ投稿数:415件

2005/02/13 16:05(1年以上前)

>店員さんも好印象でした。

競合激しい量販店としては普通の対応ですが、前の店の件があるのでなおさらですね。

とにかくご希望の品が満足行く価格で手に入ってよかったですね。

書込番号:3926107

ナイスクチコミ!0


Pladoさん
クチコミ投稿数:5件

2005/02/13 19:42(1年以上前)

猫転がしさんよかったですね。売り切れていないか心配でした。
パソコンのパーツ類はエイデンのほうが価格も安めで、店員さんの知識も上のようです。
でもヤマダはDVDのメディアが安い!ビクターの8倍30枚スピンドルに昨年からお世話になりっぱなしです。

書込番号:3927123

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫転がしさん

2005/02/14 23:50(1年以上前)

>>Hiro.11さん
愚痴みたいなスレにお付き合いいただいてありがとうございます。
おかげ様で快適なバックアップライフを楽しんでおります(笑

>>Pladoさん
まさにそのビクターのスピンドルです。
以前ヤマダでそれを見かけて、メディアがこれ位ならDVDに移行してもいいなぁ
と思ったのがこのドライブを買うきっかけの1つです。
今回はとりあえずケースも欲しかったのでTDKの×8を買いましたが
近いうちにヤマダに買いに行こうかな、と思っています。

書込番号:3933931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

次のファームは?

2005/02/04 02:17(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1620R バルク

このドライブは
次のファームで+RWの8倍速や、
±R DLの6倍速に対応する予定はあるのでしょうか?

書込番号:3879586

ナイスクチコミ!0


返信する
Nullpoさん
クチコミ投稿数:29件

2005/02/04 03:35(1年以上前)

既に次の製品(1630/1650)の開発が始まっているようなのでおそらく
速度面の更新はないと思います。
※+RW 8倍速に関しては機械的な更新が必要のようです。

その辺の対応をお望みなら確実性がないのでやめておいた方が良いでしょう。

ただ出たてのドライブはしばらく様子見することをおすすめします。
※焼き品質が悪かったり低速メディアが苦手等を見定めるため

書込番号:3879704

ナイスクチコミ!0


スレ主 V36さん

2005/02/06 23:25(1年以上前)

Nullpoさん有難うございます。
家族で家を空けていたため、
返事遅くなりました。

実は私のドライブは、
DW1600からの順次ファームアップで、
これまで色々楽しませてもらっておりますが、
大幅な更新はこの辺りで打ち止めですかね。

書込番号:3894229

ナイスクチコミ!0


Nullpoさん
クチコミ投稿数:29件

2005/02/14 00:03(1年以上前)

ファームアップでさらに機能増強されるようなら
ユーザーとしてはうれしいけど、企業としてはあまりよくない。

それにハードウェア面の更新が必要と言われている物を
ソフトウェア(ファームウェア)の更新だけで可能にするのは
どこかに負担がかかりそうで怖いです。

まぁそれを見越した余裕のあるハード作りを行っていれば楽々だと思います。


話は変わりますがDW1625Rが出るようです。
※Light Scribeに対応しているとのこと。
ただこいつもDVD±RWが4倍速のままのようですが…

書込番号:3928966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンクションが間違ってます

2005/02/13 23:32(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEP4D

スレ主 イチゴ味の塵さん

DVDをXP標準の機能で焼こうとしたら「ファンクションが間違ってます」と言うエラーメッセージが出ました。

これを回避するにはXPのマイコンピュータからDVD−RWドライブを右クリックしてプロパティーを表示させ、書き込みタグの「このドライブでCD書き込みを有効にする」のチェックをはずして、XP標準の書き込み機能を殺してから、B’sGOLD5で書き込むと良いです。

最初これがわからなくて苦労しました(汗)

ちなみに8970円でデジタル21足立店で購入して、安く買えたので
満足してます。

書込番号:3928709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4120BK(white)

スレ主 すごい・・でしたさん

Neroの新しいアップデータの6.6.0.3が出ました。
今のところは日本語パッチも一緒にダウンロードできます。
必要な方はお早めにどうぞ。

書込番号:3594490

ナイスクチコミ!0


返信する
どうやったら入手できますか?さん

2004/12/11 12:38(1年以上前)

よければ教えてください。トビ先を貼ってくれたらもっとありがたいです。

書込番号:3615664

ナイスクチコミ!0


スレ主 すごい・・でしたさん

2004/12/11 15:20(1年以上前)

失礼しました、

Nero 6.6.03本体のパッチは
http://www.nero.com/en/nero-up.php
のUpdate-Package 1からnero6603.exeを、

同、日本語パッチは
http://www.nero.com/en/sp_file_main.php
の Japan からNBR6603JPN.exeを
ダウンロードしてください。

日本語パッチの方はたまにダウンロード出来ない時が
有りますので気長にトライしてみてくださいね。

書込番号:3616172

ナイスクチコミ!0


どうやったら入手できますか?さん

2004/12/12 01:42(1年以上前)

早速のご丁寧なお返事、ありがとうございます。助かりました。

書込番号:3619214

ナイスクチコミ!0


どうやったら入手できますか?さん

2005/02/12 10:41(1年以上前)

現在は教えていただいたサイトで6.6.0.6がUPされてますね。頻繁にアップデートされるので付いていけませんw。

書込番号:3919212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング