
このページのスレッド一覧(全1704スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月28日 04:44 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月27日 14:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月27日 11:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月26日 17:33 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月26日 17:10 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月25日 03:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






自宅の東芝のX40が+R未対応のためパイオニアからDVD−R DLの発売を待ってます、でもファームウエアーのバージョンアップで可能なものなら購入したいのですが。
今日家の近くで12490円でした
0点


2004/11/13 21:21(1年以上前)
あどこさん こんばんは。
DVR-A08-Jは+R DLを自動的にROM化しますので、+R非対応でも関係ありません。私はXS-40を使用していますが、問題なく再生してます。
-R DLについては判りません^^;
書込番号:3496535
0点


2004/11/13 21:47(1年以上前)
-R DLの対応については 微妙です。
既存のハードのファーム更新で対応できるレベルなのか謎w
製品サイクルが6ヶ月くらいなので、
年明けくらいに もしかすると
-R DL対応の新製品がでるかもしれません。
(最近価格も 極端に 安くなったしw)
書込番号:3496654
0点



2004/11/13 21:59(1年以上前)
ありがとうございます、明日購入します。
書込番号:3496726
0点


2004/11/27 14:50(1年以上前)
12月中旬にA09が発売されそうだが…。
なおDVD-R DLは、レイヤー0全面を書き込んだ後にレイヤー1へ
移行するという方式ではなく、
レイヤー0から1へ、そしてまた0へ、さらに1へというように、
レイヤー0と1を交互に書き進んでいくらしい…?。
これにより、読み込み時の互換性はDVD+R DL以上になるというが。
果たしてその真相は…。
書込番号:3553825
0点





DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4160BK(white) バルク


全くの初心者です。
昔作ったパソコンPenV 677HZ、RAM 512mbに昨日、導入しました。
三回程、書き込みテストを行いましたがちっとも進捗せず。
0%のまま止まったままでした。プライムにリコーのDVDが読める
CDRWが付いています。こいつのせいか全く書き込みに行っている
気配が有りません。それともマシンのPower不足?
まずCDRWを外して、ファームを上げて試そうと思ってます。ところで、
皆さんNero、Neroと言われてますが付属のPowerProducer Goldでは
駄目なのでしょうか?
0点


2004/11/26 13:08(1年以上前)
私のところでもNEROの書き込みでフリーズした状態です
Pentium III 933 mem 1GBでは役不足なのかな?
1日起動しっぱなしでも動かなかったので・・・
IDEカードにつなげてPIOモードにしてみたら
2時間の動画が8時間ぐらいで焼けたようです
→遅すぎない??
ファームをUPしようとすると1回目は必ずフリーズ(青くなります)
次回はバックアップファームで起動するようなので
何とか事なきを得ています
データ4Gのバックアップだとどれくらいかかるのが普通?
今のところ8時間ぐらいしてもライティングスタートまで行かない
→最低!
書込番号:3549171
0点


2004/11/26 17:10(1年以上前)
チップセットがVIA Appolo 133Aだからかな?
4 in 1を入れたり入れなかったりしてもだめっぽい
リードは出来るのだが。
IDE133カード経由にするとSCSIデバイスとして認識されて
劇遅!で動くみたいだ・・・
何とかIDE1でもIDE2でもいいのでUDMA-4(DMA)で動かない
物だろうか?
少なくても4Gのデータを1時間以内で焼けてほしい・・・
書込番号:3549702
0点



DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク
今回はND-3500AにND-3520Aのファームを入れたとしても、使用されているチップが異なるようなのでND-3520Aと同じ仕様になることは期待できないかもしれません。
書込番号:3533469
0点

試したら是非、報告お願いいたします。
スピードあがったら良いですもんね!
書込番号:3544138
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
