このページのスレッド一覧(全814スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2014年1月12日 14:41 | |
| 1 | 4 | 2014年1月12日 12:38 | |
| 1 | 6 | 2014年1月19日 22:22 | |
| 0 | 2 | 2014年1月18日 15:09 | |
| 1 | 2 | 2014年1月4日 15:06 | |
| 6 | 5 | 2013年12月23日 08:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDドライブ > バッファロー > DVSM-724S/V-BK
先ほど届いて
マザーボードと電源ユニットに
接続して
その次にBIOSで
このドライブを優先したんですが
起動できません
ubuntuのディスクを入れて起動しようとしているんですが
今使っているHDDをフォーマットして
起動しようとしているんですが
そのHDDから起動します
どうしたらいいでしょうか?
マザーボードはASUS製の
B85M-Eです
(一応ディスクを入れるとOS上では認識されます)
0点
>このドライブを優先したんですが
>起動できません
>今使っているHDDをフォーマットして
>起動しようとしているんですが
>そのHDDから起動します
「このドライブ」を優先していても、別のドライブから起動するということですから、
(1)「このドライブ」が優先されていない
(2)「このドライブ」には起動OSがインストールされていない
のいずれかです。
(1)の問題はBIOS設定で優先順序を再確認してください。
(2)の問題は、再度「このドライブ」にOSをインストールしてください。
(2)に問題がなく、BIOS上でも優先順序表示に問題なければ
表示上の優先順序に基づいて起動しないのですから、CMOSをクリアしてBIOSを再設定してみてください。
それでも、BIOS上の起動優先順序に従って起動しない場合は、マザーボードの不良ですので修理・交換を依頼してください。
書込番号:17063427
![]()
0点
起動順序は
DVDドライブ
↓
HDD
となっていました
あと
HDDに入っていた
ubuntuからは
このドライブに
ディスクを入れると認識します
書込番号:17063464
0点
どうやら「このドライブ」に入れたメディアに、起動OSが入っていないようですね。
Live OS 用にOSインストールされたのでしょうけれど、インストール手順を再度、確認されてはいかがでしょうか。
書込番号:17063488
0点
もう一度
ディスクを作成して
ディスクを入れて
シャットダウンし
ディスクを入れて
起動しようとしましたが
ダメでした
またHDDに入っていた
OSが起動してしまいます
書込番号:17063574
0点
>ubuntuのディスクを入れて起動しようとしているんですが
とのことですが、そのディスクの中身は[ubuntu-ja-13.10-desktop-i386.iso]のような名前のファイルが1個だけでは有りませんか・・・・?。
すなわち、ダウンロードしたubuntuのファイルが展開されずにそのままで焼かれていませんか・・・と言うことです。
書込番号:17063580
![]()
0点
そのままISOファイルが
入っていました
もしかして解凍しないといけないということですか?
知りませんでした
解凍してもう一度
ディスクを入れて起動してみようと思います
書込番号:17063632
0点
1.Windows7/8の場合は、[ubuntu-ja-13.10-desktop-i386.iso]を右クリックします。
2.メニューから[デイスクイメージの書き込み]を選択します。
3.後は「Windowsディスクイメージ書き込みツール」の指示に従います。
また、ライティングソフトで書き込まれる場合は、[ISOイメージの書き込み]のような名前の項目があると思います。
書込番号:17063694
![]()
0点
お節介爺さん本当にありがとうございます
お節介爺さんの通りにやればうまくできました
結局部品が悪いんじゃなくて自分のやり方がダメでした
みなさん回答ありがとうございました
書込番号:17063732
0点
DVDドライブ > バッファロー > DVSM-724S/V-BK
基本的にはLinuxでもこのDVDドライブは認識します。
DVDドライブの相性はあまりないかと思います。
書込番号:17059329
![]()
0点
返信ありがとうございます
たぶんメーカーサイトを見ると
ドライバがwindowsに対応している感じなので
たぶん動作すると思うので
先ほど購入しました
届いたら報告しようと思います
書込番号:17059479
0点
一応LINUXで認識されました
でもこの製品からの起動ができないので
あとでもう一度スレを立てようと思います
書込番号:17063373
0点
DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS95 SL バルク [シルバー]
いるかいないかが知りたいのではなくて、別なことが訊きたいのでしょうから、その辺を書いておくといいと思います。
但しドライブメーカーが1社のみ、メディアの入手性も悪いので使っている人は少数でしょう。
多分、存在自体を知っている人すら少数です。
書込番号:17043560
![]()
1点
返信ありがとうございます。
そうでした。
私が知りたいのはM-Discに記録したのが、
他のDVDドライブで使用可能だと書いてあったので、
他のDVDで使用した時のトラブルなどが知りたいです。
問題なく読み込みできたかです。
違和感などですね。
書込番号:17045922
0点
追記
I/O DATAからもブルーレイドライブで対応しているようなので、LG製なのでしょう。
BRD-S14XEです。
書込番号:17045936
0点
hiko1113さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000442892/
使ってみましたが、自分の環境では、互換性に問題
ありませんでした。ご参考まで。
書込番号:17090747
![]()
0点
リンク、こっちのほうがわかりやすいですね。
失礼しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000442892/SortID=17088009/
コストを除けば、DVD+Rがかかるプレーヤーではまず問題なく
再生できましたので、けっこう使えるという印象です。
書込番号:17090780
![]()
0点
現在タイトル機種を使用しておりますが最近読み込みが悪くなってきたので換装しようと思ってます。
同機種への交換希望でしたがどうやら販売されていないようでした。
そのため代替機種を探しております。
どの機種が取り付けれますでしょうか?
PCはNECのLL800 KGです。
アドバイスよろしくお願いします!
0点
ATAPI(IDE)のDVDドライブ \2,380〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=01254819209_K0000586144_01254019062_01257018991_01254010795_K0000257935
↑でAD-7590Aと交換可能なものが \2,380〜 からあります。
書込番号:17039753
![]()
0点
kokonoe_hさん
ありがとうございます!
この中から選ぼうと思います!
お礼遅くなりすみませんでした;
書込番号:17085751
0点
DVDドライブ > ロジテック > LDR-PS8WU2BKW [ブラック]
購入1カ月程度です。
購入当初はipadminiにwifi接続し何の問題もなく作動していました。
ところが先日から、miniのwifi設定のネットワーク選択内に製品裏面記載のSSIDが出てこなくなり、代わりに「OpticalSmartHub」という項目が出てくるようになり、DVDの視聴が出来なくなりました。
使用は場所は車内のみです。
これは故障なのでしょうか、それとも素人でも修理に出さずに治せるものでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
多分壊れています。
車内に置いておいたのなら高温で壊れてしまった可能性もあります。
該当するなら保証対象外になる可能性が高くなります。
書込番号:17028093
![]()
1点
回答ありがとうございました。
サポートセンターに問い合わせしたところ、初期不良ということで無償交換となりました。
書込番号:17033801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PCのドライブがいかれてて、
外付けドライブの導入を考えています。
用途はCDの読み書きです。
音質がひどくなるようなものがあるなら避けたいです。
また、ブルーレイドライブでも
CDの読み書きはできるのでしょうか。
価格は3000〜6000円くらいであればうれしいです。
PS3で読み取り、PCに移して・・・という方法もありますが、
PS3の音質は以前のPCより劣っていると感じ、どうしようかなという感じです。
この価格帯で音質に期待するのは野暮でしょうか。
どちらにしろ、書き込みにはドライブが必要になってくるのですが、
よいものがあればご教授ください。
よろしくお願いします。。
0点
ブルーレイドライブでももちろん CD の読み書き出来ます。
ですが今回の用途では DVD ドライブでもいいでょう。
外付け DVD http://kakaku.com/pc/dvd-drive/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_so=p1
ブルーレイなら http://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_so=p1
書込番号:16983109
![]()
1点
DVDドライブは安いモデルが山とあるので、6000円以下のブルレィドライブを下記のとおり。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000420342_K0000347719_K0000375883
書込番号:16983158
![]()
2点
CDの読み書きでしたら、DVDドライブでも、BDドライブでもどちらでも可能です。
音質はサウンドボードなどの性能にもよるでしょう。
DVD・BDドライブの違いで音質を聞き分けられたら、たぶんすごい人かと思います。
DVDドライブ \2,780〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000236170_K0000073621_K0000065680_K0000219431_K0000236168_K0000515901_K0000515902_K0000045634_K0000042698
BDドライブ \5,023〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000420342_K0000347719_K0000388579_K0000375883_K0000358601_K0000375881_K0000358600_K0000358602_K0000375882_K0000567110
書込番号:16983162
![]()
1点
みなさんすばやい返信ありがとうございます。感涙です。。
ブルーレイでも大丈夫ということで、
親もそれがあるとよさそうなので助かりそうです。
とても助かりました!
ありがとうございます!
書込番号:16983185
1点
因みにBlu-rayビデオ再生は、かなり条件が厳しいので古いPCでは行えない可能性もあります。
書込番号:16988832
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



