このページのスレッド一覧(全814スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年8月5日 06:52 | |
| 1 | 2 | 2012年7月24日 12:44 | |
| 1 | 2 | 2012年7月24日 14:56 | |
| 1 | 1 | 2012年7月24日 09:57 | |
| 2 | 1 | 2012年7月21日 20:26 | |
| 0 | 2 | 2012年7月18日 21:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
現在 DVR-S7280EK を使用しています。
この度DVDドライブを2つ目更に3つ目を増やす計画をしています。
その場合同じ商品を2つや3つで使用するに当たり何か不具合等生じますでしょうか。
0点
別に不具合は生じません。
焼くデータが同じならデュプリケータを探す方が楽でしょう。
書込番号:14895339
![]()
0点
書き込みなどする時に、ドライブの品番が同じだと一瞬迷うでしょうね。
ドライブレターを把握しておけば大丈夫ですが。
複数接続することによってハードウェア、ソフトウェア的な問題は無いです。
書込番号:14897573
![]()
0点
全くの初心者なので教えて下さい。外付けのスーパーマルチドライブの購入を考えてるのですがパソコンが古いのでSATAに対応してません。USB外付けならSATAでもIDEでも関係なく接続できるのでしょうか?あと確実にDVD-R DLメディアが焼ける物を探してます。良いのがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。
0点
USBの外付けでしたら、中がIDEかSATAは関係ないので、問題なく接続できます。
より安定してDVD-R DLに書き込むのでしたら、少し大きく「ACアダプター」が付いた製品の方が安定します。(DVD+R DLも書き込めます)
バッファロー
DVSM-X24U2V
http://kakaku.com/item/K0000045498/
\3,860
書込番号:14849934
1点
ノート PC なら面倒ですが、まだ、ATAPI の内蔵用が売られていますね。
書込番号:14850238
0点
DVDドライブ > ソニーオプティアーク > AD-7280S+S バルク
DELL Inspiron-580にこのDVDドライブを取付けたいのですが可能でしょうか?
ついているDVDドライブの規格がよく分からないものですから、
他におすすめのドライブがあれば教えてください、
0点
そげーなさんこんにちわ
光学ドライブの規格はSATA規格ですから、問題なく取り付け出来ます。
http://nattokude.gozaru.jp/inspiron580/bodyditail2.html
書込番号:14849393
![]()
1点
バルクよりも一年保証のものを買いました。
LITEON や LGエレクトロニクス のものでも、保証期間を過ぎても、今のところは動いています。
書込番号:14850629
0点
DVDドライブ > IODATA > DVR-S7280EK [ブラック]
DELL Inspiron-580にこのDVDドライブを取付たいのですが可能でしょうか?
ついているDVDドライブの規格がよく分からないものですから、
他におすすめのドライブがあれば教えてください、
0点
Inspiron 580 デスクトップパソコン
http://www.dell.com/jp/p/inspiron-580/pd
上記のパソコンで間違いないでしょうか?
元々、DVDスーパーマルチドライブが付いているので、このDVR-S7280EK [ブラック]とそう変わらないものになってしまいますの一応聞いておきました。
>>DVDドライブを取付たいのですが可能でしょうか?
DVR-S7280EK [ブラック]はSATAの規格の製品ですので問題なく取り付けが可能です。
>>他におすすめのドライブがあれば教えてください、
ブルーレイドライブに変更された方がいろいろ楽しめます(DVDドライブにも使えます)
LITEON
IHBS312-58 [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000364035/
\6,269
書込番号:14849676
![]()
1点
DVDドライブ > パナソニック > UJ-875A バルク
自作PCの光学ドライブを、Panasonic UJ875Aに換装しました。
(スロットインローディングのスリムDVDドライブ)
OS上は認識しているのですが、ディスクを9割がた押し込んでも吸い込みません。
押し込むときに、奥でカチカチいう音はしますが、モーターが動く気配がありません。
イジェクトボタンを押すと、正しく排出されます。
ドライブの初期不良かと思い、同じものをもう一つ買ったのですが、
全く同じ状況です。
接続は変換アダプタ(ADPSL25)を使用しています。
マザーとはSATA、電源は4pinを挿す仕様になっています。
電源だけ取ってドライブ自体の動作確認をする環境がないので、
切り分けが難しい状況です。
もし、この機種に関してもし何か情報があればよろしくお願いします。
0点
自己解決しました。
何と変換基板をほかのアダプタに変えたらあっさり吸い込むようになりました。
しかし何でそうなったんだろう…
ちなみに使用したのはこちらです。
サイズ SlimlineS-ATACable15cm SLC-SATA-15
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002N1B7TM/ref=oh_details_o00_s00_i00
書込番号:14838027
2点
こんばんは。
現在、lenovo G570の内臓のものでcdからリッピングしています。
こちらでリッピングした場合、音質の向上は見込めますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:14824954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
傷ついたCDのデータ修復ならともかく。デジタルデータの取り込みについては、音質の良い悪いというようなドライブ依存はありません。
書込番号:14825001
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


