
このページのスレッド一覧(全813スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年1月23日 15:03 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年1月21日 14:20 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年1月21日 18:27 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2010年1月18日 19:31 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月18日 11:45 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2010年1月18日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-U24FBS-BK

書込番号:10816315
0点

ニコン富士太郎さん
既に出た話題だったのですね。どうもすみませんでした。
Philips & Lite-On Digital Solutions(PLDS)社のDH24AAS
ありがとうございました。
書込番号:10823747
0点

自分のはAD-7240Sでソニーでしたよ。
決まってはいないかと。
付属DVD再生ソフトによる、アップスケーリングとドライブの静音声に意外と満足してます。
書込番号:10827111
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-22A8P/B
今回、内臓DVD不調のため買い替えをしたいのですが、
DVSM-X22FBと迷っています。メーカーホームページで比較していたのですが、分からないところがあります。
DVSM-X22FBには http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-x22fb/
○再セットアップに便利な、CD&DVDからの起動に対応CDやDVDからのシステム起動に対応。
パソコンが故障した際などに、パソコンに付属のリカバリディスクを本製品から起動し、再セットアップが可能です。とあります。
@DVSM-22A8P/Bではリカバリー時、PC付属の再インストールCDは、起動しないのでしょうか?
0点

DVSM-22A8P/Bでも起動すると思います。書いてないだけだと思います。
書込番号:10812728
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-22A8P/B
自作パソコンにて現在IODATAのDVR-AN18GSを使っていますが、約2年半ほど使った先日壊れたので新しく買おうと思っていますが、なにぶん初心者ですのでどれにしようか悩んでいます。
使用用途は、ほぼDVDやDVD-Rへの読み書きのみです。
音はDVR-AN18GSがブンブン煩かったので、それより静かなら問題ありません。
音、読み書きの実速度、書き込みの正確さ、耐久性など、バランスの取れたのを5000円以内くらいで購入しようと思うのですが、どちらの商品にしたら幸せになれるでしょうか?
今回はDVR-AN18GSみたいに付属ソフト目当てでは無いので価格は安いに越した事は無いのですが、似たような価格帯でもこちらの商品の他にLITEONのiHAP322や、LGのGH22NP20などもあり、500円、1000円と価格帯を上げて行くと候補が沢山ありすぎてしまいどれにしようか悩んでる次第です。
自作パソコンの仕様は
マザーボード Intel BOXDG33FBC
CPU Core2Duo E4500
OS XP Home SP3
メモリ 1GBX2
HDD 500GB
使用人 知識の無い初心者(笑)
です。
宜しくお願いします。
0点

個人的にLGがお勧め。安い割に静かな印象がある。
書込番号:10812686
0点

R26B改さん。
ありがとうございます!
安い物ですので今回はためらわずにLGにする事にします。
余談ですが…R26B改さんが私の車の形式と同じような名前でしたのでビックリしてしまいました(笑)
書込番号:10818202
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-724S/V-BK

インターフェース(接続端子)が違うのでつけられません
こういってはなんですが
今やセキュリティソフトなども対応品ありませんし
そのパソコンを使うのをあきらめた方がいいと思います
書込番号:10803683
2点

その当時のPCにSATAコネクタがあるとは思えませんが・・・
書込番号:10803684
2点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-SL20U2
DVD-Rを購入しようと価格.COMやamazon等で色々見ていると、「私の持っているDVDドライブでは相性が悪いみたいで上手くコピー出来ませんでした。」みたいな書き込みをよく見ました。
そこで思ったのですが、このDVSM-SL20USという商品に相性の良い・悪いDVD-Rをご存知の方いましたら教えて頂けませんか?
0点

今まで光学ドライブとメディア間における「相性」とやらに友人含め出会ったことがないので懐疑的ですが、とりあえず太陽誘電買っておけば間違いないのではないでしょうか。
安くすませたいならsmartbuyもいいかもしれません。
書込番号:10802091
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PN58U2V-BK
NECLavieの本体DVDが故障したようなので、この外付けドライブを買いました。でも、USB二本で繋がないと、書き込み、読み込みできません。パットを使えばよいことでしょうが・・・融通が利かず、どうしてもマウスも使いたいので、アダプターが欲しいのですが、どれを買えばよいのかさっぱり分りません。アダプターの型番など教えてください。 初心者・・と、言うより長い間使っていても知識がありません。根本的に間違っていればご指摘下さい。
0点

アダプターってACアダプターのことでしょうかね?
メーカー指定はこれのようです。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ac-dc5/
書込番号:10787158
1点

そうです! 速い! すごい! うじうじして、ケーブルつけたりはずしたりせずに、早く聞いてみればよかったです。有難うございました。
書込番号:10787184
0点

一発正解回答済ですが(^^ゞ
私はそこで捻くれた回答を妄想してました
ACアダプター付きのUSBハブなる品物もあります
(USB2本繋ぎは主に電源供給が目的ですので)
書込番号:10787514
1点

なるほど。色々あるのですね。有難うございます。
早速に、ACアダプターが今朝届いて、快適に使えます。
みなさん、お詳しいので、教えてください。そのドライブが、「セッション情報を書き込み中」と、言うのは何をしてるのでしょう?
書込番号:10792135
0点

円盤焼きのん〜とドラゴンドロップなんかにある
何てソフトのジャンルだったかな?
そうそうパケットライティングソフトの用語ですね
古くはCDR、今時でしたらDVDの生の円盤をFDDの様にフォーマットしてから
追記追記で書き込めるようにしてるソフトの類だったと思います。
で、質問のメッセージの意味はセッション(つまり何回目の書き込みで
どんな更新情報があるのか?)を焼き付けている状態かと思われます。
待たされる時間が長く疑問に思われたのでしょうが、これはUSB故仕方がないかと・・・。
最近のパケットライトのソフトの出来具合がどうなのか知りませんが
使い勝手の面倒さからほとんど使用してませんので、外してたらごめんなさい。
書込番号:10800281
1点

なるほど・・・。知らないことばかりで・・・。
日進月歩にまるでついていけません。
とにかく、悪い(?)ことをしているわけでないということさえ判れば・・。
有難うございます。
書込番号:10802930
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
