
このページのスレッド一覧(全813スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2013年9月16日 11:11 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2013年8月31日 10:46 |
![]() ![]() |
3 | 13 | 2013年8月28日 23:50 |
![]() |
0 | 3 | 2013年8月25日 14:32 |
![]() |
2 | 3 | 2013年8月20日 16:13 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年8月29日 11:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


UJ-840でDVD-Rに書き込もうとすると2倍速になります。
ほかのCDやDVD-RW、DVD-RAMはちゃんと5〜24倍速になります。
ちなみにPCの機種はFMV BIBLO NB50Jです。
回答待ってます。
1点

まさか、そのDVD-Rが、2倍速って、事は無いでしょうね。
書込番号:16532990
0点

ドライブや書き込みソフトが適切な書き込み情報を持っていないと、書き込み速度が正しく認識されない場合があります。
ドライブのファームウェアアップデートで改善されることもあります。
PCに最初から組み込まれているものならPCのサポートページにありますが、そうでないと適切なものの入手は難しいです。
書込番号:16538865
0点

回答ありがとうございます。
ファームウエアなどをいじって壊すのは嫌なのでこのまま使います。
書込番号:16593615
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-PS8WU2BKW [ブラック]
最近,MacBook airの13インチを購入しまして、外付けドライブの購入で迷っています。ご教授お願いします!
iPadも持っているのでwifiでDVDが見れる、こちらの商品が魅力的に感じたのですが、MacBook Airで使う際には、Macで出ているスーパーマルチドライブと同じくらいの性能はあるのでしょうか?使う用途としては家でCD,DVDを見たり,音楽や動画を焼いたりくらいと、データをパソコンにインストールするくらいの家用です………お願いします.
0点

パソコンとUSB接続し、外付けDVDドライブモードで使用する場合で、Mac OS (10.4.6以降)に対応しています。
通常の外付け光学ドライブやスーパーマルチドライブと同じような性能はあります。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLDR-PS8WU2BKW/
書込番号:16527338
3点

性能はMacで出ているスーパーマルチドライブと変わりません。
このDVDドライブはMac用として使えますので、Sejisakaseさんの使用用途通り使えます。
書込番号:16527343
3点

早速の返信ありがとうございました。こちらの商品を買いたいと思います!!
書込番号:16527571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]
使用PC:vaio VGC-LA73DB windows Vista
一か月前くらいから、DVDの読み取りがうまくできなくなり、「コンピュータ」を確認するとDVDドライバ?が消えたり復活したりを繰り返しています。
PCを修理するより、外付けを買ったほうが安上がりでいいのではと思ったのですが、上記のPCにこの商品をつけて、DVDの書き込みなどできるのでしょうか?
1点

USB端子もありますのでこのDVDドライブ(DVSM-PC58U2V-BK)は使用可能です。
DVDの書き込みも出来ます。
書込番号:16513215
2点

問題ないです
ただUSBのポートの位置によってはドライブに付属している
ケーブルでは短いかも
ご参考までに
書込番号:16513220
0点

早速の回答ありがとうございました。
購入検討したいと思います。
ちなみにこのPCは、ブルーレイが使えるものではありませんが、外付けのブルーレイを購入して書き込みしたりもできるのでしょうか?
違う商品の質問で申し訳ありません。
書込番号:16513232
0点

IODATA
BD-U6EP \6,070
http://kakaku.com/item/K0000347719/
例えば上記のようなブルーレイドライブを繋いで読み書きも可能です。
書込番号:16513243
0点

熟女マニアさん、ケーブルの長さなんて思いつきもしませんでした。ありがとうございました。
kokonoe_hさん、教えてくださったブルーレイも検討したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:16513257
0点

コンパクトなDVD・BDドライブのUSBケーブルはノートPC向けなのであまり長くないんですよ。
たぶん届くとは思いますが、届かない場合は置台でも用意するかUSBの延長ケーブルを繋いでも良いかと思います。
書込番号:16513288
0点

>上記のPCにこの商品をつけて、DVDの書き込みなどできるのでしょうか?
可能です。
外付けDVDドライブDVSM-PC58U2V-BKは使えますy
>外付けのブルーレイを購入して書き込みしたりもできるのでしょうか?
データの書き込みなら出来るBDドライブはありますy
BD視聴となれば、かなり荷が重いのでお勧めしません。
バッファローBRXL-PC6VU2-BK [クリスタルブラック]、ソフト有り。
http://kakaku.com/item/K0000375881/
IODATA BD-U6XL、ソフト無し。
http://kakaku.com/item/K0000420342/
他の方も書いてるように、USBケーブルが15〜20cm程度と短いので、取り付け位置によっては使い勝手が悪いことがあるかも。
そのPCの場合、なるべく下部近くにUSB端子があるので大丈夫だと思いますy
書込番号:16513593
0点

診断ツール Fix it : CD や DVD ドライブが認識されない、読み取れない、書き込みできない問題
http://support.microsoft.com/mats/cd_dvd_drive_problems/
書込番号:16513949
0点

パーシモン1wさん、試聴はきびしいんですね。ビデオカメラの映像を書き込むくらいなので、DVDかBDか考えてみます。ありがとうございました。
chocosisさん、自分なりに色々調べてみたのですが、こんな診断ツールがあったとは知りませんでした。一度やってみます。ありがとうございました。
書込番号:16514765
0点

グラフィックが Intel GMA 950 なのでBDの再生はちょっときついですが、BDにデータを書き込んだり読み出したりするにはグラフィックの性能は特に関係はないので大丈夫です。
純粋にデータの保存用と割り切ってBDドライブを購入しても良いでしょう。
新しいPCを買った時はそのBDドライブを再利用できますし。
書込番号:16514857
0点

何度もすみません。
パソコンの買い替えもそろそろと思っていたのですが、BDドライブを購入してPC買い替え後再利用というのは、BDドライブのついていないPCを買うということでしょうか?
書込番号:16517723
0点

海外のメーカーや日本のメーカーの安い目のPCですとBDドライブが付いていないPCが多いので、そのようなPCを買われた場合はBDドライブをこのVaioと新PCの両方で繋ぎかえて使うという感じです。
あとはウルトラブックなどの薄いPCですとDVDやBDドライブが元々無い(PCが薄いので付いていない)ので、そういうのにも利用できます。
書込番号:16517812
0点

kokonoe_hさん、何度も回答ありがとうございました。
買い替えのPCのことも考えるいい機会になりました。
質問してよかったです、ありがとうございました。
書込番号:16518984
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]
現在、こちらのパソコンを使用しております。
http://kakaku.com/item/K0000429838/spec/#tab
持ち運び用に購入したパソコンなのですが、DVDの再生や書き込みなどにも使用したく、スーパーマルチドライブなる物の購入を検討しておりますが、ドライブに関する知識が浅いのでこちらで質問させて頂きます。
@こちらはそもそもスーパーマルチドライブという物なでしょうか?
A(ACアダプターなしで)USBだけで使用は可能なのでしょうか?
<Aに関して>
以前に両親が購入したIO DATAのBD-U6EPというドライブを私のPCにも繋げてみたところ、全く反応がなく、エクスプローラーにも表示されませんでした。これはACアダプターがないという状態でした。そもそもACアダプターがあれば可能だったのかもわかりません…
情報が不足している場合は、その都度対応させて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
0点

>@こちらはそもそもスーパーマルチドライブという物なでしょうか?
仕様表のとおりDVDに対応しているのでスーパーマルチドライブです。
http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pc58u2v/#spec
>A(ACアダプターなしで)USBだけで使用は可能なのでしょうか?
普通は一つのケーブルの使用可能。
なおさら、USB3.0端子を搭載なので電源供給では有利なので、ACアダプターは不要かと思われます。
書込番号:16505835
0点

これの色違いドライブ持ってるけどバスパワー使わないで動きますので多分余裕で動きます
BDドライブだと大体バスパワーにしないと認識されませんけどね
バスパワーのでも給電側USBにてきとーなUSBが刺さるコンセントさしとけば大体動きますがw
書込番号:16505841
0点

早急なご対応ありがとうございます。
>キハ65さん
スーパーマルチドライブ自体の定義がよくわかりませんが、確かめて頂いたようで、感謝致します。
USB3.0端子は電源供給の面でも優れているのですね…
>こるでりあさん
そうなんですね…「購入したのに認識してくれない」という事だけは避けたかったので、BDドライブの方の原因を知れてよかったです。
お二人とも貴重な回答を頂きありがとうございました。
書込番号:16505907
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PCS58U2-BK [クリスタルブラック]
HPでは、対応OSはwindowsのみですが、OSがAndroidのdtab(ドコモのタブレット)で、地デジを録画したDVDを見ることは出来ますでしょうか?
素人質問で申し訳ありませんが教えて下さい。
1点

このドライブはWindowsPC向けでAndroid端末に使用は不可。
タブレット端末とDVDドライブを再生するには、ロジテックの「LDR-PS8WU2BKW」がありますが、地デジ録画の再生は無理。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20121129_575399.html
書込番号:16487333
1点

早々の回答ありがとうございます。
やはり無理でしたか、、、
また、他に何か探してみます。
書込番号:16488312
0点

何がしたいのかを書くと適切なアドバイスが貰えるでしょう。
例えば録画した番組を持ち出し再生したいのか、レコーダーにある番組を家庭内で見たいのかでも違います。
それとも他の人が録画したものを貰って、再生したいのでしょうか?
それぞれに最適な方法があって、使っている道具との兼ね合いで方法を考える必要があるでしょう。
書込番号:16489445
0点



DVDドライブ > IODATA > DVRP-U8V [パールホワイト]
標題の件、Air2013モデルで使用可能でしょうか。
ドライブ側はUSB2.0、Air側USB3.0で電流も大丈夫で、単純にバスパワーで使用可能という認識でよいですか。
以上、宜しく御願いします。
書込番号:16483431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キハ65さん、有難うございます。
純正のスーパードライブが一部の機種のみでしか使えない件で、何が使えて何が使えないか混乱していましたので質問した次第です。
では購入します。安くあがりそうで良かったです。
重ねて有難うございました。
書込番号:16483627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入後、快適に使えております。
ありがとうございました。
書込番号:16520161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
