
このページのスレッド一覧(全813スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年12月11日 08:50 |
![]() |
2 | 2 | 2011年11月25日 22:31 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年12月11日 08:48 |
![]() |
3 | 4 | 2011年12月11日 08:56 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年11月23日 17:55 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年11月22日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-22A8P/B

OSは関係ないかな?
HDDが「Ultra ATA100/S.M.A.R.T.対応」となってますが、仕様表見た感じCDドライブの接続方法がかかれてないのでわからないんですが、たぶんHDDと同じだと思うので使えると思いますよー。
書込番号:13812718
0点




可能です。
内蔵の光学ドライブの交換であれば
書込番号:13812720
1点

あら、マルチ投稿だったんですね。しかも3つも。
1つにまとめましょう。
1つ1つ分ける意味もないし、他の方の迷惑です。
書込番号:13812726
1点



DVDドライブ > LITEON > iHAP322-27

対応していますが、評価があまりよくないですね
あるていど評価が良い
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000098273.K0000014631
こちらなどがいいと思いますよ
まあ手に入りにくいインターフェースですので、上記の機種は手に入りづらいかもですね
書込番号:13812636
0点



DVDドライブ > 東芝サムスン > SH-S243D+S バルク
この内臓ドライブは、私のパソコンに
交換しても 大丈夫ですか?
パソコンは、東芝EQUIUM 5100 OSは、XPです
あと内臓は インターフェイスにSATAとありますが
何の事なのですか?
素人なので わかりませんので教えて下さい。
0点

インターフェースというのはデータの出し入れを行う部分のことです。
SATAというのはHDDや光学ドライブ等に採用されているインターフェースの一つの名前です。
そのPCはSATAではなくIDEを選択しないといけませんし、そもそも分解して取り外さなければいけません。
素人なら外付けにしておいた方が無難です。
どうしても交換したいならIDEの薄型でないドライブならどれでも交換できます。
書込番号:13808599
1点

クロヤスネコさんこんばんわ
お持ちのPCスペックを見ますと、HDDが40GB 7,200rpm(Ultra ATA100/S.M.A.R.T.対応)と書いて有りますから、インターフェースがSATA(シリアルATA)では有りません。
ですので、内蔵ドライブを取り付けるにはATPI(IDE)接続のDVDドライブを使わないと搭載できません。
こちらの製品などが対応してます。
http://kakaku.com/item/K0000014631/
書込番号:13808606
1点

取説
http://dynabook.com/pc/catalog/equium/manupdf/mp1260a.pdf
78ページから参照して下さい。
無理なら、甜さんが言われているように、外付けのほうが良いのでは?
書込番号:13808920
1点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X20U2V
バッファローの外付けHDDとこのドライブのアダプタをうっかりまぜてしまいました。
片方は、Model No.WA-18G12U,Input 0.5A,Output 12V-1.5Aで
もう片方は、Model No.WA-36A12U,Input 0.9A,Output 12V-3Aと書いてあります。
モデルナンバーなどは変わってしまっているかもしれませんが、みなさんのアンペアなどの部分の数字を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点

DVSM-X20U2Vの最大消費電力は30Wと書かれているのでWA-18G12Uでは電力供給量が足りず
DVSM-X20U2VとWA-36A12Uの組み合わせが正しいと判断できます。
使用している外付けHDDの公式製品ページを見れば最大消費電力が書いてあるはずなので
そちらが18W以下であることを確認して下さい。
書込番号:13802842
0点

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/k/o/r/koreiine1/P1040865.jpg
型番までは読めないけど外観から分かるんじゃない。
それと”WA-18G12U”で検索かけると「BuffaloのHDDの付属ACアダプタうんぬん」という文言があるし、
DVSM-X20U2Vのスペックに”消費電力 最大30W”とあるので、大きい方がDVDドライブ用と思われる。
書込番号:13802861
0点

甜さん、Hippo-cratesさんご返答頂きありがとうございます。
外付けHDDの製品ページを見たら18Wでした。
ありがとうございました!
書込番号:13803061
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-WH [クリスタルホワイト]
ノートPC Labie M (PC-LM5505E)内臓のDVDマルチが壊れました.
CDの内容が見られなくなり,修理すると2万円ほど掛るというので,
外付けを考えています.
バッフアローのこの機種使えるでしょうか?
0点

ノートPCにUSBが、できれば2口使えれば給電の心配なく、
バスパワーで使えると思います。
もちろん、USBが1口でも可能ですし、オプションですがACアダプター使えば電源の心配はないですね。
書込番号:13798053
0点

LM550/5E コネクタ4ピン×3(USB2.0×3)
使用可能だと思います。
書込番号:13798081
0点

ディスクの読み出しだけならUSBのメインケーブル1本だけでも動くけど、書き込みはブーストケーブルを併用しないと正常動作できないと思う。
USBコネクタの空きが2個なければ別売りACアダプタも購入した方がいいかも。
書込番号:13798238
0点

JZS145さん,オジーンさん,Hippo-cratesさん
ありがとうございました.
何しろ古いPCなのでちょっと心配でしたが
お蔭様で,自信を持って購入できます.
ほかに,FMV LOOX(ME10)もあるの必要に応じて
使い分けたいと思います.
書込番号:13798379
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
