DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(4884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全813スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
813

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD-Rを認識しない

2010/11/04 22:46(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > iHAS324-27

スレ主 rezanさん
クチコミ投稿数:53件

DVDもCDも読み込めるのに DVD-Rを認識しません メデァがありませんと メッセージが出て
書き込みができません ドライブが壊れたのでしょうか DVD-R3種類試しましたがすべてだめです 今まで何の問題もなく使えてきたのですが どなたかわかる方いらっしゃいませんか

書込番号:12165696

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/11/04 23:34(1年以上前)

ラィティングソフト上で認識しないのですね?
他のソフト(フリーでOK)での認識はどの様に?
デバイスマネージャからDVDドライブ削除して再起動した場合はどの様になりますか?

書込番号:12166014

ナイスクチコミ!0


スレ主 rezanさん
クチコミ投稿数:53件

2010/11/05 00:48(1年以上前)

ほかのソフトでも DVDやCDは認識するのに空のDVD-Rだけ認識しません

書込番号:12166412

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2010/11/05 01:33(1年以上前)

OSと認識させようとした方法は?
ライティングソフトで開いていますか?

書込番号:12166555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/11/06 14:44(1年以上前)

多分、エクスプローラで開いてる…。

OSのライティング機能はCD-R/RWのみです。
DVD系のライティング機能はありません。
DVDを焼く場合は別途ライティングソフトが必要で、ソフト上で焼く操作が必要です。
ドライブ購入時に付属していませんでしたか???

書込番号:12173061

ナイスクチコミ!0


スレ主 rezanさん
クチコミ投稿数:53件

2010/11/06 16:08(1年以上前)

完全にだめみたいです レンズのクリーニングしましたがだめです DVDすら認識してくれなくなりました 使用しているソフトはB's Recorder GOLD9 まだ4ヶ月しか使っていないのに 買い換えます

書込番号:12173326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/07 02:46(1年以上前)

PrincoのDVD-Rディスクだったりしません?

書込番号:12176537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/11/08 00:28(1年以上前)

海外の粗悪メディアだとマウントできないことがあります
使用しているメディアはどこのですか?

書込番号:12181730

ナイスクチコミ!0


スレ主 rezanさん
クチコミ投稿数:53件

2010/11/08 16:00(1年以上前)

maxell 太陽誘電 どちらも国内製造 通常のDVDも読めなくなりました

書込番号:12184122

ナイスクチコミ!0


るぅ〜さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/30 16:53(1年以上前)

どうやらこのドライブは不良品が多々あるようですね
自分もDVD認識しません。認識するのはCDのみ・・・
直前にやったことと言えばDVDを10枚ほど焼いた程度です。
同じ症状の人が他にもいるようなのでこのドライブは買わないほうがいいかもしれません。

書込番号:12839746

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SOTEC PT835-A1に対応するでしょうか

2010/11/04 19:16(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-SN24GEB [ブラック]

クチコミ投稿数:93件

今日PCデポでDVR−SN24GEを買って来ました。
最近目が悪くなり虫眼鏡が無いと細かい字が判読できないため持ち帰り、開封前に虫眼鏡で見たところ
※●intel915以降を搭載したパソコンにのみ対応しています。
と書かれて居たため、
PCデポに問い合わせても判らず、アイ・オーデーターの対応製品検索エンジン「PIO」でもヒットせず、アイ・オー・データ機器のサポートセンターは何度電話をしても繋がらず、FAXも応答せずで困り果てて口コミに書き込んだ次第です。

SOTEC PT835-A1の主な仕様
CPU AMD Athlon64プロセッサー3500+
    動作周波数 2.2GHz
チップセット ATI Radeon Xpress1150
システムメモリ 2.00GB
ハードディスク 2.0TB+1.5TB(空き容量1.0TB以上)

余談になりますが、つい1週間前ドスパラでバルク品のSONY AD−7260S(書き込みソフトなし)を買ったのですが、セットアップし書き込みテストをしたところ、私の使用する書き込みソフトBs’RecoderGold、オーサリングソフト DVD MovieWriter6に対応していなかったため、これは授業料と諦めて、今日DVR−SN24GEを買ったものです。
どなたか宜しくお願いします。
なおこの製品の最大能力を必要としているわけではありません。HDV映像をビデオスタヂオにキャプチャ編集したものをMovieWriterでDVDに焼ければ良いのですから。
8倍速程度のーR、2倍速程度のーRW、それとRAMの読み書きが出来れば十分です。
無職の年寄りですので時間はたっぷりありますから。 

書込番号:12164573

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/04 19:27(1年以上前)

915以降となっているのはCPRM対応が必要なDVDを見る時にPCI Express接続のビデオカードが必要になるためだと思います。
HDV編集・書き込みだけなら環境が違っていても問題ありません。

CPRMに関しても、SOTEC PT835-A1の場合上記の条件は満たしているので、ビデオカードがHDCPに対応していて
比較的新しいドライバを使っていれば問題はないはずです。
HDCPに対応しているかどうかまでは分かりません。

書込番号:12164618

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2010/11/05 07:44(1年以上前)

甜さん
早速のレス有り難うございました。
HDCPに対応など、知識不十分なところがありますので、これから勉強してみます。
お陰様で安心して開梱しセッティングが出来そうです。
有り難うございました。

書込番号:12166984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7で

2010/11/04 08:47(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク

スレ主 hirowooさん
クチコミ投稿数:21件

そろそろPC入れ替えを検討しています。 このドライブまだ使えそうなので買い替えのPCに引き継ごうかと思っています。

Windows7のPCでも使えますか?

書込番号:12162613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2010/11/04 08:49(1年以上前)

Windows標準のドライバで動くと思うけど・・・
買い換えても安いものだし・・・

書込番号:12162621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2010/11/04 10:07(1年以上前)

元々この手のドライブはドライバー不要だと思います。
Windows7でもまず大丈夫でしょう。

書込番号:12162844

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hirowooさん
クチコミ投稿数:21件

2010/11/04 10:30(1年以上前)

お握りQさん,ひまJINさん
早速の返答ありがとうございました。 これで買い替えもスムーズにいきそうです。

書込番号:12162895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > パイオニア > DVR-218L

スレ主 s2000vgsさん
クチコミ投稿数:68件

安さに釣られて2台購入しましたが、自分のPC(WIN7-64)では、暴走する症状が出てしまいました。

具体的には、ライティングソフトで焼こうとしたら、いつまでたっても焼きに行かない・・・。

ディスクを入れていたら、突然全力で回転・・・そのままなんの操作も受け付けず・・・。
(電源切ってディスクを取り出しましたが、かなり熱を持っていました)

交換しても、同様の症状だったので、もしかするとPCの問題も否めませんが・・・。


ドライブのアップデータを探してみましたが、日本のSTトレードには置いてありませんでした。
海外のパイオニアのHPも見てみたんですが、英語が読めず、どこにアップデータがあるのかもわかりませんでした。

そもそも、アップデータがあるのかも不明・・・。


今はDVR-217JBKを購入して使用しています。
こちらは最新ファームで、今のところ暴走の症状は確認できないので、ドライブのせいもあるのかな・・・と思っています。
PCが自作なので、断定ができないのが難しいところですが。

このままゴミ箱行きも悲しいので、使い道を模索中です。


同様の症状、対応策、何かしらのアドバイスがあれば、是非お願いします。

書込番号:12154078

ナイスクチコミ!0


返信する
tamayanさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:77件

2010/11/02 18:38(1年以上前)

これは?
http://www.firmwarehq.com/Pioneer/DVR-218L/files.html

書込番号:12154178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 s2000vgsさん
クチコミ投稿数:68件

2010/11/02 19:16(1年以上前)

tamayanさん

早速の書き込みありがとうございます。

そのHPは自分も先程?見つけたんですが、どうも本家のHPとは違うのが気になって・・・。

また、最新?なのかどうか、よくわかりませんでした。

ちなみに、DVR-217の最新は2.09ですが、そのHPではまだ2.07でした。


そういえば、慌てて外したので、元々手持ちのドライブのファームのバージョンをちゃんと見てなかった・・・。
もう一度見てみようと思います。

書込番号:12154357

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/11/02 20:49(1年以上前)

http://support.microsoft.com/gp/cd_dvd_drive_problems/ja
参考になるかな? 違ってたらごめんなさいです。

書込番号:12154840

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2010/11/03 16:55(1年以上前)

このシリーズから別の会社のOEMになったらしいので、全く別のドライブと考えてください。

AHCIモードで使用しているなら、それが原因かも知れません。

書込番号:12158907

Goodアンサーナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/11/03 19:46(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065151/SortID=11130498/
探してびっくり・・・ASUS製なんですね、

ポチッとな。

書込番号:12159787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 s2000vgsさん
クチコミ投稿数:68件

2010/11/03 22:51(1年以上前)

みんさん、レスありがとうございます。

ファームを調べてみたら、1.02でした。
しかし、これが最新なのかどうかはわかりませんでした。


>uPD70116さん

おっしゃるとおり、接続はAHCIです。
この辺も問題があるのかな〜?


ASUS製と言うのは、検索の途中で見かけましたが、それが真実であれば、かなりがっかりですね。
安い意味も理解できますが、これならパイオニア製を選択する必要性も無いですし、
なにより、アナウンスもなしというのは、これまでずっとパイオニアのドライブを買い続けてきましたが、私自身の信頼を失った感じです。


しかしながら、DVR-x17まではパイオニア製だと思うので、とりあえずは、そっちを使うことにしようと思います。

ASUS製が信頼できないというわけではありませんが、自分の性格上、できるだけ高品質な書き込みができるドライブを使い続けたいので、ASUS製がπ製よりも優れているという事実があれば、今後は乗り換えるかもしれません(笑)

そんな訳で、このドライブは今のところ使うこともないので、箪笥の肥やしになるか、ゴミ箱行きかもしれません。

ご親切にアドバイスを頂いたのに、このような結果になり、皆様には申し訳なく思いますが、
おかげさまで非常に大事な情報を頂きました。
ありがとうございました。

書込番号:12161117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コレは、DVD-R±DL書き込めますか?

2010/11/01 09:59(1年以上前)


DVDドライブ > ソニーオプティアーク > AD-7580A バルク

自分なりにも、検索してみたのですが、7590Aの後継機ということを聞き、7590Aではできるみたいなのですけど、コチラはできるのでしょうか。


お使いの皆さま、書きこんだことがあればお教えいただけますでしょうか。


書込番号:12147584

ナイスクチコミ!0


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2010/11/01 10:56(1年以上前)

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090328/ni_cad7580a.html

書込みにも対応していますね。
対応する書込み速度は下記の通りです。

CD-R 24倍
CD-RW 16倍
DVD±R DL 6倍
DVD±R 8倍
DVD+RW 8倍
DVD-RW 6倍
DVD-RAM 5倍

書込番号:12147778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2010/11/01 22:49(1年以上前)

ありがとうございました。


その情報は見つけられませんでした^^;

書込番号:12150849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブメーカーはどこですか?

2010/11/01 02:36(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PN58U2V-SV

スレ主 GUMSさん
クチコミ投稿数:45件

DVDドライブはpioneerが一番と思っている子なのでpioneerがいいなと思いながらの質問です。

書込番号:12146918

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2010/11/01 03:11(1年以上前)

ノート用は特段優れているとは思えません。
それからこのドライブはメーカー固定ではないので、何が使われるかはその時次第です。

書込番号:12146973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/01 16:51(1年以上前)

自分は色違いの『DVSM-PN58U2V-WH(ホワイト)』を購入して調べました。
「TSSTcorp CDDVDW TS-L633C」(東芝サムスン ストレージ・テクノロジー株式会社)だそうです。
クチコミに書きましたので参考にして下さい。

uPD70116さんのおっしゃるように、製造時期によって違うかも知れませんね。

書込番号:12148947

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 GUMSさん
クチコミ投稿数:45件

2010/11/01 23:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

uPD70116さん、
メーカー固定ではないのですね、その時次第って何となく不安ですね(-_-;)(笑

ネットはケーブルTVさん、
わざわざ調べて頂いて、そして参考になるレビューありがとうございます。

結論として、安いですし、デザインも良いのでとりあえずこちらに商品を購入し、不満が出てきたら買い換えることにしました。

書込番号:12151118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング