DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(4884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全813スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
813

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCRECに対応していますか?

2009/07/15 00:52(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-U22FBS-BK

スレ主 目薬男さん
クチコミ投稿数:2件

このDVDドライブの過去ログにAVCREC云々のスレがありますが、このDVDドライブはAVCRECに対応しているのでしょうか?

もちろんAVCRECを再生できるソフトは持っています。

CPRMに対応しているということは使えるのでしょうか?

書込番号:9856347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/07/15 01:02(1年以上前)

こんばんは、目薬男さん

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF17257に記載されていますが・・・

書込番号:9856406

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リージョンコードについて

2009/07/13 06:33(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-P58U2/B

スレ主 sakura0721さん
クチコミ投稿数:7件

初心者ですみません。
検索してもわからなかったので、教えてください。

外付けのDVDドライブを買いたいと思っています。
海外と日本とで使いたいのですが、
外付けのDVDでリージョンフリー?の物はあるのでしょうか?

また、外付けにもいろいろ種類があるようですが、
基本的に何が違うのでしょうか?

やりたいことは、DVDの再生、DVD、CDの作成です。
GOMはすでにインストールしてあります。

よろしくお願いします。

書込番号:9846947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/13 07:27(1年以上前)

検索キーワードをリージョンコード一つだけで
充分な情報が拾えるハズ
「色々調べた」のではなく、
調べ方が判らなかった若しくは
面倒くさくて調べなかったが実際では?

本題ですが海外利用が一往復程度ならリージョンコードの
変更で間に合わせる事も可能ですが、
長期間留学等で二回以上の往復が見込まれるなら
リージョンコードの解放も必要になってくるでしょうね。
操作が面倒と感じるなら二つ用意した方が良いかもです。

書込番号:9847050

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura0721さん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/13 08:57(1年以上前)

ありがとうございます。

海外に長期滞在予定の為、フリーの物を探していました。
その後、フリーに出来るソフトは見つけられました。

もともとフリーになっている物は無いのでしょうか?

すみません。

書込番号:9847244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/13 12:09(1年以上前)

デスクトップに組み込むベアドライブは
どこで売られるか分からない点から
フリーな製品があるのかもですが、
本来のリージョンコードの使われた理由からすると
手に入りにくい若しくは売られていない
と考えるべきではないかと思います。
PCは多分ノートでしょうから、行き先で外付けドライブ
を購入し、本体側ドライブは国内円盤の視聴専用とされては?と思います。
(ホントはご自身で学ぶ気持ちと努力出来るならリセット出来るんですけどね。)

書込番号:9847792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sakura0721さん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/13 12:59(1年以上前)

ありがとうございます。
もっと良く調べて、頑張ってみます。

書込番号:9847987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

据え置きと比べての使用感について

2009/07/12 11:19(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P968C

なるべくいい外付けDVDドライブが欲しいのですが、据え置き(DVR-X162J)とこれ(LF-P968C)とで迷っています。
 もちろん用途次第で持ち運びが多ければポータブル、余り運ばなかったり焼きが多ければ据え置きというのは理解しているつもりです。
 それを承知した上で、このポータブルドライブの据え置きと比べたデメリット(熱、音、速度、信頼性)はどの程度のものか、使用感をご教授頂けませんでしょうか。

 ちなみに接続するPCはThinkpadX200s(74624JJ)、他に自作デスクトップ(ドライブはDVR-AM16CV)を利用しています。

書込番号:9842478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/12 11:24(1年以上前)

レビュー者が何人か細かく報告してくれているから、それ読んで後は自分で判断でしょ。

書込番号:9842501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/12 11:44(1年以上前)

DVR-X162J
http://pioneer.jp/dvdrrw/dvr-x162j/spec/index.html
LF-P968C
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=LF-P968C
よく使うと思われるDVD-Rの書き込み速度が全然違う。あとCPRMの対応と未対応。
持ち運びを考えなければ、DVR-X162Jしか選択肢がないと思わるけど?
あと先にいっておくけど、持ち運んで使うことってありますか?とか聞かれても使う人次第なので、そういう質問はしないでね。

書込番号:9842604

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/12 11:58(1年以上前)

 早速のコメントありがとうございます。
 確かにDVD-Rの書き込み速度は重要ですね。
 ポータブルに傾きかけていたんですが、現物も見ながら慎重に検討しようと思います。

書込番号:9842670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらのスピードが勝りますか?

2009/07/11 09:12(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > UJ-875

クチコミ投稿数:78件

こんにちは。このドライブを検討していますが、気になるところがあります。DVD書き込み8倍速というところです。現在、PCはDELL OPTIPLEX 755です。ドライブがDVDROMなので、外付けでアイオーデータのDVR−UN18EをUSB2、0で接続して使っています。この外付けドライブには、18倍速の表記がありますが、この8倍速のUJ-875に交換した場合、現在のスピードの18分の8の書き込みスピードになりますか?それともUSBを介さないためそこまでは遅く感じないものなのかなとも思いますが、いかがなものでしょうか。お分かりになる方よろしくお願いいたします。

書込番号:9836835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/11 09:50(1年以上前)

>この8倍速のUJ-875に交換した場合、現在のスピードの18分の8の書き込みスピードになりますか?
ディスクへの書き込みは内側から外側へ向かって書き込みますが、書き込みが最大速度になるのは外周部分です。速度表示のある書き込みソフトを使うと分りますが、最初は×2くらいの速さでだんだん×4などと速くなっていきます。
なのでデータ量が少ないと8倍速でも18倍速でも大して変わりません。DVDに目一杯書き込んでも内周の速度はあまり変わらないので、単純に18分の1にはなりません。
あとUSBドライブと内蔵ドライブに速度差はないでしょう。

書込番号:9836975

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2009/07/11 20:28(1年以上前)

こんばんわ。なるほど、理解できました。割高なスリムタイプですが、踏ん切りがつきました。ありがとうございます。

書込番号:9839352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

倍速

2009/07/09 11:51(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-X162J

スレ主 nanamicaさん
クチコミ投稿数:98件

連続で20倍速で書き込みしますとディスクが熱くなります。
速度は8倍速辺りのが良いんですか?

書込番号:9827106

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/09 12:22(1年以上前)

連続書き込みすると熱くなるのは普通のことですよ。
書き込みはかなりパワーを食いますので。

書込番号:9827208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/09 12:25(1年以上前)

8倍速でも連続で3枚4枚焼けば熱くなります

速度にかんしては使用ドライブで何倍速が一番安定するのか調べて
その速度で焼くのが一番いいです

書込番号:9827223

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanamicaさん
クチコミ投稿数:98件

2009/07/09 12:44(1年以上前)

回答有難う御座います。
参考になりました。
デザインが気に入り即ゲットしました。

書込番号:9827323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/07/09 14:58(1年以上前)

nanamicaさん こんにちは。

>速度は8倍速辺りのが良いんですか?

使用されるメディアにも寄ると思います。
あくまでも個人的にですが、パイオニアドライブなので、6倍速(CLV)がお勧めでしょうか。
http://dvd-r.jpn.org/help/advanced1.htm

書込番号:9827800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nanamicaさん
クチコミ投稿数:98件

2009/07/09 15:08(1年以上前)

有難う御座います。

ディスクについて伺いますがMaxellの台湾製を使用していますが…
長期保存する場合は太陽誘電を使用した方が良いのでしょうか?

書込番号:9827830

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/09 15:17(1年以上前)

私は太陽誘電派ですね。
もうかれこれ800枚は焼いたでしょうか。

書込番号:9827855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/07/09 15:33(1年以上前)

nanamicaさん こんにちは。

最初に出来ればPCで見てくださいね。

>ディスクについて伺いますがMaxellの台湾製を使用していますが…
 長期保存する場合は太陽誘電を使用した方が良いのでしょうか?

この辺りは、使用しているドライブとメディアにも寄ると思いますが、台湾製メディアだから悪いというわけでもないと思います。

最近、日本製16倍速メディアの品質が落ちていると言うことも言われていますが、私も昨年後半の購入した太陽誘電メディアで、書込み(パイオニアドライブ)失敗が多くなり、いつも参考にされていただいている、しあにんさんのHPを見て納得したことがあります。
ただもしかしたら、その後の製造・出荷分の品質は、戻っているかもしれません。

参考です。
http://dvd-r.jpn.org/help/list.htm
http://dvd-r.jpn.org/

個人的には、8倍速メディア(誘電OEMが安い?)が安く買えるなら、お勧めですが・・・。

書込番号:9827901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/07/09 15:36(1年以上前)

書き忘れましたが
長期保存性については、保存される環境(温度や湿度、日光等の影響等)でもかなり変わってくると思います。

書込番号:9827906

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanamicaさん
クチコミ投稿数:98件

2009/07/09 16:05(1年以上前)

回答有難うございます。
参考になります。

書込番号:9828002

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanamicaさん
クチコミ投稿数:98件

2009/07/09 22:50(1年以上前)

度々失礼ですが…パイオニアドライブユーティリティ設定欄に
最速記録倍速機能の設定。有効&無効の項目がありますがどちらに選択されていますか?

書込番号:9830102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/07/09 23:55(1年以上前)

nanamicaさん こんにちは。

>最速記録倍速機能

最速記録倍速機能じゃなくて、最適倍速記録機能じゃないでしょうか?

この製品を持っていないので、詳細なところはわかりません。
以前から似たような?機能は、他のメーカー(プレクやライトオン等)でも有るようですが、
どちらか言うと、未知のメディア対しての対応のような気がします。

以前から発売されているメディアで、ドライブのファームウェア内のストラテジ情報にあるメディアなら、使用しない方がいいように思います。

書込番号:9830687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nanamicaさん
クチコミ投稿数:98件

2009/07/10 12:29(1年以上前)

有難うございます。

書込番号:9832520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

ひさしぶりにDVD-R DLを焼いたんですけれどエラーが出て虎の子の誘電TYG11を3枚も失ってしまいました。
使っていたドライブはπDVR-110(A10化)と、ThinkPadに内蔵されている松下UJ870A。
πの方はTYG11のストラテジが無くて2倍速の書き込みでしたが、なぜか1層目でエラー。
もう500枚くらいは焼いていますし、1年以上は使っていなかったのでもう寿命かも。
松下の方は最初から期待していなかったのですが、最高6倍速で最後まで焼けたので大丈夫なのかな?と思って読み込ませたところ、やっぱり2層目の中間くらいでエラー。
う〜ん、誘電でも1年以上寝かせたメディアだとこんなもんなんでしょうか。

Blu-rayドライブを買おうと思っていたんですが、手持ちのDVD書き込みドライブがこんなありさまだと、新しくDVD書き込みドライブを手に入れておかないといけない心境になりました。
今、DVDスーパーマルチを買うとしたら何がいいでしょうか。
ちなみに、外付けにするつもりです。

書込番号:9820415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/08 00:09(1年以上前)

ドライブですか。

外箱はわかりませんが、SONYオプティアークを信頼してます。

書込番号:9820487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/07/08 00:13(1年以上前)

グッゲンハイムさんこんばんわ。
オプティアークですね。
ちなみに、今使っている外箱を流用する予定なので、できればPATA接続を希望しているのですが・・・今さらPATAは無いですかね?

書込番号:9820513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/08 00:24(1年以上前)

ぱふさんすいません。
ソニーNECオプティアークでしたね。
すいません。

http://kakaku.com/item/01253019100/
http://kakaku.com/item/01253019099/
http://kakaku.com/item/01255019119/
http://kakaku.com/item/01253018945/

上から安いので張ってみました。
現状ではIDEのほうが良いと思うんだけどねえ。
1年もすればもうBIOS上からもIDE消えたりして・・・・

書込番号:9820592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/07/08 00:36(1年以上前)

いえいえ、私の方こそごめんなさいです。
長ったらしい名前なのでいつもオプティアークと呼ぶクセがついているのです。

HDDの価格も安くなったので、データをDVD-Rに退避させるような使い方もしなくなり、DVDを焼くのは2層メディアが必要になった時くらいになってしまいました。
でも、DVD-RW DLが幻となってしまい、2層の書き込みは依然として失敗が許されません。
今回が最後のDVDドライブの買い物だと思っています。

書込番号:9820665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/07/08 00:51(1年以上前)

ソニーNECオプティアークのドライブは、うるさいとか言われてますが、ずいぶん愛用してます。
パイオニアのドライブ類が、PATAでもSATAでも、所有しているGIGAのMBとの組み合わせで不具合が出ることもあり、AD-7203S、AD-7200SやAD-7203A、AD-7200Aをあわせて6台所有してます。
安定した書き込みが出来ると思ってます。
LGのドライブが余り好きでないので、我が家のドライブはソニーNECオプティアークかパイオニアです。

書込番号:9820742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/08 00:55(1年以上前)

中原統一さん SNOファンとして嬉しいですね。
一時期 パイオニアとLGにブームが傾いてましたが、
パイオニアは相性がでて、他人用PCに涙をのんでつけて、手放しました。
高くても動かんかったら意味ないもんなあ・・・・・

書込番号:9820758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/07/08 01:06(1年以上前)

中原統一さんこんばんわ。
実はソニーNECオプティアークは1度も使ったことがないのです。
今までパイオニアをメインに、日立LGを1台(台湾メディア用)、LITE-ONを1台(測定用・サルベージ用)使っていました。

書込番号:9820818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/07/08 01:12(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん、グッゲンハイム+さん お久し振りです。

ソニーNECオプティアークとパイオニアのドライブには、共通点があります。
「Labelflash」に対応したモデルがあることです。「
Labelflash」を使用しているので必然的にと言うことですが、気に入ってます。
だから、私も「SNOファン」と言えますね。

ただし、♪ぱふっ♪さんの要求レベルの書き込み性能があるかは、ちょっと自信ないですが・・・。
自分の用途では、十分に満足してます。

書込番号:9820846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 01:54(1年以上前)

こんばんは みなさん。

ボクも ソニーNECオプティアーク は あまりイメージが よくありません。  以前 買ったヤツは  とても やかましかったです。
LITEON は もっと ひどかったので ガマン出来ずに 返品しましたが..............
ソニーNECオプティアーク は 結局 人のPCに 使いました。  
ボク自身は LGが 好きだな !

書込番号:9820986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/08 02:25(1年以上前)

中原統一さん
やっぱりお久でしたよね。
最近時間の感覚が・・・・

黒トレノさん
お元気でしたか?
僕は不況で大変です。

皆さまお休みなさい。。。

書込番号:9821067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 02:29(1年以上前)

こんばんは グッゲンハイム+ さん。  お元気そうで 何よりです。
ここんとこ アタイも  色々と 大変なのよ !    ゆっくり 寝てね !

書込番号:9821078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/07/08 17:47(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん こんにちは。

>πDVR-110(A10化)
>今使っている外箱を流用する予定なので、できればPATA接続を希望しているのですが・・・ 今さらPATAは無いですかね?


やはり静音性も重視されるんでしょうか?
手元にDVR-216L(バッファロー)がありますが、以前のバルク製品と比べ静かになった印象はありますが、やはりリテール製品との差は感じます。

ただ最近DVR-117系(SATAは217系)が発売されていますが、リテールドライブの静音性ツールが使えるようです。
http://ascii.jp/elem/000/000/405/405900/
http://www.st-trade.co.jp/support/download/

あと各社とも、ブルーレイドライブへ移行している現状ですから、DVDドライブは、あまり新製品が出ていないようですね。

私は6倍速(CLV)で焼くので、速度面はあまり重視しませんが、24倍速の製品が、ソニーオプティアークとライトオンから出ているようです。

ご存知だと思いますが、YSSさんのHPです。
http://homepage2.nifty.com/yss/ad7240s/ad7240s_top.htm
http://homepage2.nifty.com/yss/index.html

※確か?LG系は6倍速(CLV)が仕様上出来なかったようも思います。

あとソニーオプティアークは、以前ソニーNECオプティアークでしたが、最近(昨年末?)に、ソニーグループの100%子会社になったようです。

書込番号:9823419

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング