このページのスレッド一覧(全814スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2012年12月13日 19:36 | |
| 1 | 3 | 2012年12月9日 14:57 | |
| 2 | 3 | 2012年12月9日 08:38 | |
| 0 | 2 | 2012年12月8日 08:57 | |
| 0 | 7 | 2012年12月7日 06:15 | |
| 0 | 7 | 2012年12月5日 01:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDドライブ > ロジテック > LDV-P8U2LBK
友人にCPRM対応のDVDで焼いて貰ったDVDが再生できません。
以下、これまで実施したこと。
・自宅にあるネットパソコン(win7)、デスクパソコン(XP)でwowowを収録したDVD(CPRM対応)が再生できない。
・再生するアプリは、この製品に添付されているceneplayerと別途購入したDVDPLAYER12を使っています。wowowを収録したDVDをこの製品にセットして、該当ドライブ(Fドライブ)を指定しても、ceneplayerは何も反応しません。また、DVDPLAYER12は利用可能なメディアがありませんと表示されます。
・ハードウェアの不具合かとも思い、知人にこの製品とwowowが収録されているDVDを渡して確認して貰った結果、DVDPLAYER12で再生されたため、ハードウェアもDVD媒体も正常かと思います。
・一方、この製品でceneplayerとDVDPLAYER12のインストールができました。なぜか、wowowのDVDの再生(認識)ができません。(DVDアプリの読み込みはできました。)
・私の自宅にある全てのパソコンで同様の症状が生じています。
・この製品の取説を読むと標準のドライバとあるので、一旦、現状のドライバを削除後、改めて接続した結果、デバイスマネジャーでDVDドライブの確認すると、この製品の型名が表示されています。
・tsutayaで借りてたDVDは、DVDPLAYER12で再生されました。
以上、なぜか、知人のパソコン環境で、この製品+wowowを収録したDVDが再生できるのが、私のパソコン環境(7、XP)ではできません。
この製品はwindowsの標準ドライバのため、メーカーにも専用ドライバがありません。
このような症状を解決できる方法をご存じな方は何でも結構ですので、アドバイスをお願いします。
0点
CPRM対応のものは古いPCではハードルが高いです。
デジタル放送やBlu-rayと同様の著作権保護が必要です。
どの様なハードウェアで使用しているのですか?
書込番号:15474035
0点
DVDドライブ > IODATA > DVRP-U8CK [ピアノブラック]
メディアはCDR80SPY50BRでThat’sブランドのCD-Rを利用しておりますが、CD-DAの書き込みスピードは何倍が一番理想なスピードでしょうか?*メディアは2〜40ですが、以前とちがい低速も良くないでしょうし、最高で焼くのもどうかと思いますので*普段は24倍です。音質にうるさい方々、宜しくお願いしますm(_ _)m
1点
この機種を使用していませんが、普段CD-Rには16倍速で書き込んでいます。
書込番号:15453665
0点
音質にうるさくは無いですが、
メディア、光学ドライブの最高速度より1段下の速度までかな。
光学ドライブCD-R書込24倍速が最高であれば、その下の16倍や12倍くらいで。
メディアが40倍速までなら、下げて32倍速や24倍速ほどに。
この場合だと、光学ドライブの速度で選択に
書込番号:15453689
![]()
0点
お二方有り難うございます!(b^ー°) 今までCDバーナーXPを愛用してましたが、焼きミスが増加したので、NEROにしたら完全な焼き上がりになったのですが、勝手に最高速の×24倍で焼くのですが、不安でしたので質問いたしました。
書込番号:15455309
0点
DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-SV [メタリックシルバー]
素人質問で申し訳ありませんが、わかりましたら教えてください。
本日購入いたしましたが、USB接続しても、コンピューター上で認識できません。
こちらの環境は、Macbook air上の
●Mac OS10.7.5
●VMwareFusionで起動するwindow7
の2つです。
いずれも認識せず、接続している間中、本体の緑のランプが点滅し、カチカチと大きな音がします。
パソコンにDVDドライブが内蔵されていなため、DVDドライバーが接続できないと
付属ドライバーソフトもインストールできない状態です。
こういう場合、どうすればいいでしょうか?
教えていただけると助かります。
0点
USBケーブルはダブルで接続しても同じでしょうか?
複数のPCに接続して認識できないなら初期不良かもしれませんね。
書込番号:15320756
1点
2本つないだら接続できました。
Boostの意味がわからず、USB1本だけで一生懸命接続していました。
どうもありがとうございました♪
書込番号:15320844
0点
解決済みでしたがこういうことらしいです。
参考にどうぞ!
http://colo-ri.jp/develop/2012/01/select-dvd-drive-for-macbook-air.html
書込番号:15453530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
DVDドライブ > IODATA > DVRP-U8CK [ピアノブラック]
http://club.coneco.net/user/38737/review/88341/
↑の書き込みではソニーのAD7740Hとの情報があります。
I・O DATA自体がドライブを明記していないので、
時期によって仕入先メーカーが変わる可能性があると思うので確実とは言えませんが。
書込番号:15448332
0点
有り難うございます!(b^ー°) *すでに解散が決まったSony Optiarc 遺品として購入します*もう一台 Sony Optiarc のスリムドライブはノン・トラブルでお気に入りです!
書込番号:15448508
0点
本体 & ソフトとも,Windows8 についてのメーカーサイドの対応はありません。
実際に稼働するか否かは個別に検証する必要がありますが,少々難しいかと思います。
書込番号:15439605
0点
では、アテくし( ̄∀ ̄)がWindows8にUpdateした時に、人柱として報告いたします(爆)
書込番号:15439627
0点
>人柱として報告いたします(爆)
報告よろしくお願いいたします。予想、動くと思うのですが?
書込番号:15439691
0点
>では、アテくし( ̄∀ ̄)がWindows8にUpdateした時に、人柱として報告いたします(爆)
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx?ocid=wc-int-news
今でも,Windows 8 Enterprise 評価版のダウンロードができるなら,
人柱も即可能かと思います。
爺の老婆心
検証は,遊んでいるPCに遊んでいるHDDのみ接続して挑戦してください!
元には戻せません!!!
自己責任! 大切なマシーンを壊してしまっては,元も子もありませんから・・・
書込番号:15439840
![]()
0点
その後...小生,手持ちのポータブルDVDドライブ Nu Technology[ESW-772]を接続,
同梱の「nero Multimedia Suite 10」を インストールしたところ,
特段問題も無く完了!
迚も 人柱 何ぞはできませんでしたが,Windows8Pro で 使えることが確認できました,
尤も,すべての機能が正常に動くかは未確認ですが...
書込番号:15440159
0点
Nero ってドライブを選ばない気が・・・ (´・ω・`)
書込番号:15443757
0点
お二方有り難うございます!(b^ー°) 手持ちに新製品のWindows7バイオが有りますので、来年度Windows8にUpdateしてから、やってみます
書込番号:15443900
0点
初心者です教えて下さいm(_ _)m
ネットで購入したPCのDVDドライブを購入したいのですが、I-ATA接続ドライブを購入すればよいとおそわりましたが、意味が解らずどの接続インターフェイスを購入すれば良いのですか?また、すぐ取り替え可能でしょうか?
現在PCドライブ詳細にあったのが、HL-DT-ST DVD-RAM GH22NP20とありました。
書込番号:15431677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HDDでいうところのIDEインターフェースですね、
http://kakaku.com/item/01254519178/spec/
光学ドライブなどはATAPIと一般的にいいますが。
現在主流はSATAですが、まったく規格がちがいますので探すときは注意。
書込番号:15431716
0点
ありがとうございますm(_ _)m
接続インターフェイスATAPIと記載のあるやつを購入すれば良いのですねm(_ _)m
ちなみに、何かオススメ、手頃な品わかれば教えて下さいm(_ _)m
またちなみに、SATA接続対応にすることは可能でしょうか?
書込番号:15431748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ATAPI接続の新品はあまり売っていないと思いますよ。中古なら売っていると思います。
スリムタイプではないので注意して下さい。
USB端子があるのなら、外付けDVDドライブでも良いと思います。
書込番号:15431783
0点
なかなかないですね、ちょっと探してみたらAmazonで中古が出ているみたいですが、
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8CND-4570A%E3%80%8DDVD%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-DVD%C2%B1R-%E5%AF%BE%E5%BF%9CDVD%C2%B1R-CD-R-ATAPI/dp/B00AENPANU/ref=sr_1_18?s=computers&ie=UTF8&qid=1354606752&sr=1-18
SATAドライブをATAPI接続に変換するアダプター
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11461172/-/scmp=ggl
使ったことはないですけど。
書込番号:15431800
0点
ATAPIとかIDEと書かれたタイプなら交換可能ですが・・・もうほとんど売っていないので、USBタイプの外付けDVDドライブの方が良いのではないかと思います。
↓USBの外付けDVDドライブ
バッファロー
DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]
http://kakaku.com/item/K0000236168/
\2,707
ロジテック
LDR-PME8U2LBK
http://kakaku.com/item/K0000045634/
\2,940
書込番号:15432197
0点
お使いのパソコンの環境教えていただけませんか?
そうしないと案も出せないです。
書込番号:15434384
0点
ありがとうございますm(_ _)m
ネット環境無しで、電源からは、SATAのコードはでてなく、買い替えがいいんですかね•••••
書込番号:15434401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


