DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(4884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全813スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
813

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

相性の良いメディアはあるのでしょうか

2010/11/09 23:47(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK

クチコミ投稿数:20件

3 年ほど前に購入したこのドライブを使用して DVD-R メディアに書き込みする際に、相性の良いメディアは存在するのかと思い質問させていただきます。

# 最近 Verbatim の DVD-R メディア (10 枚セット) を購入したのですが、そのうち大半が DVD Decrypter での書き込みに失敗して、、、

環境
M/B : Asus P5B Deluxe
OS : Vista Ultimate x86 SP2
ライティングソフト : DVD Decrypter (ほぼ、iso イメージしか書き込まないため)

ファームウェアのアップデートはしようかと思っていますが、失敗するリスクも考えるとちょっと二の足を踏んでいます。メディアとの相性の問題で書き込み失敗を回避できるなら、相性の良いメディアを選択したいです。

何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:12191910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/11/10 07:00(1年以上前)

光学ドライブメーカーの推奨品がよろしいかと。

書込番号:12192783

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:124件 DVR-S12J-BKのオーナーDVR-S12J-BKの満足度5

2010/11/10 08:04(1年以上前)

私はやはり太陽誘電の物を使っていますが、ほとんど書き込みエラーは起きません。たまに起きても300枚に1枚くらいかな?後、古い書き込みなら、ファームを最新にする必要があると思います。

書込番号:12192917

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/11/10 22:37(1年以上前)

お二方、書き込んでくださいましてありがとうございました。
いただいた内容を基に、次回は別のメーカーのメディアを購入します。
# やっぱり、FW のアップデートは検討しないとだめですね。。。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:12196302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2010/11/11 14:56(1年以上前)

Verbatimは三菱化学メディアのブランド名ですから、お使いのドライブ含めてほとんどのDVDドライブで推奨メディアになっています。

信頼性の部分で太陽誘電製品にかなわないとは思いますが、大半でエラーになるほど低品質製品ではありません。私もつい最近Verbatim製DVD+R DLメディアを購入して焼き込み全滅でしたが、ドライブ側の問題でした。買い換えたドライブでは全く問題なく使用できています。
ファームウェアのアップデート後でも同様ならまた、太陽誘電メディアでもエラーになるようならドライブ側の問題を疑った方がいいですね。

ないとは思いますが、
DVD DecrypterでのISO焼きということはもしかして2層メディアを1層メディアに焼こうとしていませんか?
DVD Decrypterは2層→1層圧縮はしませんので・・・。

書込番号:12198964

ナイスクチコミ!1


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/11/11 21:34(1年以上前)

解決済みなようですが。

パイオニアドライブには、専用作りこんだDVD-Rメディアがあります。
まだ手に入るかどうか分かりませんが、「森メディア」というモノです。
私は120枚ほど持ってます。
大体1枚200円くらいですが、太陽誘電よりもエラーレートが低いです。

書込番号:12200554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Gateway GT5214Jでの使用は可能でしょうか

2010/10/26 14:19(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X22FB-BK

スレ主 terutakiさん
クチコミ投稿数:4件

現在Gateway GT5214Jを使用しておりますが、Windows7 UitimateにてUPグレード使用とした所内臓DVDプレーヤーがHL Data Storage Super Maiti DVD Model GSA-H40NでありディバイスドライバーがWindows7 Uitimateでは使用できないことが分かりカスタムインストールしたためDVDが
使用できなくなったため、此の機種を取り付けたいと思っているのですが、どなたかご存知の方
ご教授戴きたく思います、又現在内臓DVDが使用できる用にはできないものでしょうか

書込番号:12117657

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2010/10/26 19:22(1年以上前)

句読点は正確に…以前に。投稿前に読み直しましょう。

特定のDVDドライブがWindows7で使えないと言うことはありませんし、デバイスドライバも必要としません。
そちらの言われる「DVDが使用できなくなりました」とは、具体的にどのような状態なのですか?

書込番号:12118666

ナイスクチコミ!0


スレ主 terutakiさん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/27 19:03(1年以上前)

KAZU0002さん
早速ご連絡いただきありがとうございました。
Windows Vista Home Premiumでの使用時はDVDドライブを認識していたのですが                                                 Windows7 Uitimate 32ビット版をカスタムインストールした後よりDVDドライブが認識できなくなってしまいました。
デバイスマネージャーで確認しましたが確認できませんでした。
以上のような状態です宜しくご教授戴ければ有難いのですが。

書込番号:12123420

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2010/10/28 00:57(1年以上前)

ドライブが使えないのではなく、ドライブを接続しているATAPIのI/Fのドライバーが入っていないようです。
I/Fのドライバを入れれば…なのですが。PCのメーカーHPを見ても、どこのI/Fチップを使っているのかは公開されていないようですし。そもそもWindows7用ドライバも配布されていないようです。
ただ。Windows7にドライバが無い…というのも、実は考えにくいところではありますし。PCのメーカーHPで、XP./VISTA用ドライバも配布されていないというのも変ではあります。
「VISATA環境で、I/Fのチップ名をデバイスマネージャで確認する」→「チップメーカーのHPで、Windows7用ドライバを入手する。」
という方法なら、可能でしょうが。

もともとWindows7に対応しているとされているPCではありませんので。PCメーカーのサポートも期待できないでしょう。

ここは、ATAPIのドライブではなく、SATAのドライブを繋げた方が、手っ取り早いと思います。
マザーボード上のSATAポートにあまりがあることを確認した上で、SATA接続のDVDドライブを買った方がよろしいと思います。

書込番号:12125257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 terutakiさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/11 11:41(1年以上前)

kazu0002さん
ご指導有難う御座いました。
色々その他で確認した所、ITE社のIT8211 ATA/ATAPAPI controllerを入れた所
DVDドライブの使用が出来る様になりました。
今後も宜しくお願いいたします。

書込番号:12198284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

付属ソフトを他のドライブで使えますか

2010/11/09 10:53(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-U24FBS-BK

スレ主 東條さん
クチコミ投稿数:158件

今年DVSM-U24FBS-BKを買い重宝しているものです。今回アイオーのGV-MVP/VSで録り貯めた映像をブルーレイに移そうと思いドライブを探していたところ、アイオーのBRD-SH10BLEKにたどりつきました。このドライブは安いのですが、付属ソフトが少ないという問題があります。そこで質問です。

@このドライブ(DVSM-U24FBS-BK)に付属のパケットライトソフトのInstantBurn5は、このドライブ以外(特にBRD-SH10BLEK)にも使えますでしょうか。もちろんInstantBurn5以外も使えるとありがたいです。

BunBackupなど自動で定期的にバックアップをとるフリーソフトを使っておりブルーレイディスクをコピー先にすることを考えております。

以上です。どうかご返答よろしくお願いいたします。

書込番号:12188547

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 東條さん
クチコミ投稿数:158件

2010/11/10 11:42(1年以上前)

どうもCyberLinkに問い合わせたところ

「バンドル対象ハードウェアをご利用されない状態でのソフト単体使用につきましては、非サポートとなります。ご利用頂く場合は自己責任でのご利用をお願いしております事を何卒ご了承願います」「動作するかというご質問につきましては、動作確認を行っていない為お答え致しかねます。」

と返ってきました。 どうも,やってみるしかないようです。ということで解決済みとさせていただきます。

書込番号:12193487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > ロジテック > LDR-MA24FU2/WM [ホワイト]

スレ主 QUIZさん
クチコミ投稿数:20件

予約をして、ずーっと待っているのですが、
発売日延期になって、10/21のままですが、まだ出てないようす…
先日ロジテックさんに問い合わせしたのですが回答がありません

どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:12095845

ナイスクチコミ!0


返信する
相十郎さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/03 19:15(1年以上前)

メーカーに問い合わせたら、10月31日出荷と言っていましたので、もう各小売店に並ばないとおかしいのですが。何か不具合でもあるのでしょうか?

書込番号:12159629

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 QUIZさん
クチコミ投稿数:20件

2010/11/09 22:42(1年以上前)

やっと発売になったっぽいですね☆

でも待ちきれずに他のを買ってしまい、結局予約はキャンセルしてしまいました。
まだ評価がないのでまたみなさんの評価次第で購入したいと思います

書込番号:12191457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

対応する書き込みソフトを教えて

2010/11/08 15:04(1年以上前)


DVDドライブ > ソニーオプティアーク > AD-7260S

クチコミ投稿数:93件

Sony Optiarc AD-7260S-0B バルク品を買いました。ソフト無しと言うので、現在使用しているBs’RecoderGold9とDVD MovieWriterで使えるものと早合点をして居たのですが、セティングを終えBs’RecoderGold9を起動させた処、添付画像のようなメッセージが出てしまいDVD MovieWriterも今までのようには書き込みが出来ません。
どなたか教えていただければ幸いです。
追記 私は英語がカラキシ駄目なので出来れば日本語対応のものを手に入れたいと思っています。
なお長年Ulead ビデオスタディオとDVD MovieWriterを使ってきましたので、これらが使えると助かるのですが。

書込番号:12183923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2010/11/08 15:41(1年以上前)

DVD MovieWriterを
一度削除して
再度インストールしてみたら

また、ライディングソフトで検索すれば
無料の物がたくさん出てきますよ

書込番号:12184059

ナイスクチコミ!1


popongaさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件 レストハウス軽井沢 

2010/11/08 16:05(1年以上前)

こんにちわ、
ご購入されたドライブはまだ比較的新しい製品なので、ソフトのアップデートを待つ方法もあります。

ただ、Bs’RecoderGold9はたしかソーネクストで扱うようになってからアップデートサポート終了だったと記憶しています。
ですので、使い慣れたものでというのであれば
Bs’RecoderGold10などを購入するのが良いかもしれません。
すでにお持ちのドライブが対応しているかは
http://www.sourcenext.info/download/BsRec_Gold10.html
で確認してください。どうやら対応済みのようです。

DVD MovieWriterについてはよくわかりませんが、とくにサポート終了していなければ、アップデートで使用できるようになると思います。
アップデートはお済でしょうか。

あとは、シャーコさんのおっしゃるとおり、フリーのソフトを探すのもよいかもしれません。

書込番号:12184141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/08 16:35(1年以上前)

フリーのImgBurnはどうでしょうか。
標準状態では英語ですが公式に日本語言語ファイルが公開されてます。
インストール方法などはこちらを参考に。

http://www.backupstreet.com/tools/imgburn.html

書込番号:12184254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/11/08 17:05(1年以上前)

GOLD9のサポートはソースネクストが引き継いでいます。

http://www.sourcenext.info/download/BsRec_Gold9.html

からダウンロード出来ますので、アップデートしてください。

もちろん、購入された、ドライブも対応しています。

書込番号:12184354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2010/11/09 08:01(1年以上前)

お教え頂いた皆様へ

大変貴重なアドバイスを頂き感謝をしております。

これから一つ一つ手掛け何とか乗り切れると思えるようになりました。

厚くお礼申し上げます。

書込番号:12188025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2010/11/09 15:41(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆) さん

お教えいただいた方法が私には一番手っ取り早いと取り組みましたが
http://www.sourcenext.info/download/BsRec_Gold9.html
はB's Recorder GOLD9 PLUS BASIC版 / アップグレード版 / フル機能版で
B's Recorder GOLD9 BASIC版と異なるものである事をソースネクスト:アップデータ一覧
http://www.sourcenext.info/download/update/
を見るまでと気が付かず、時間が掛かりましたが、お陰様でB's Recorder GOLD9がAD−7260Sを認識するようになりました。
未だDVD MovieWriter6が以前のような機能を発揮できないようですので、今暫く頑張ってみます。






書込番号:12189484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DELLLatitudeV710で

2010/11/08 17:34(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PN58U2V-SV

クチコミ投稿数:12件

こちらの商品を使うことはできるのでしょうか?
ちなみにOSはXPProです

わかるかたお願いします

書込番号:12184462

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/11/09 01:47(1年以上前)

そのPCでこの製品を使用することで考えられる問題点というと

・USB1.1であるため読み書き速度が非常に遅い
・古いPCなのでUSBで電力供給が充分に行えるか不安(一応二股のUSBケーブルですが)
・USB2.0のPCカードを介して接続する場合上手くいくかはやってみないと分からない
・動画関係のソフトは添付されないしPC自体動画再生に不向き

USB1.1の使用でもよければ、普通に使えると思います。
リカバリ用ドライブとしても使える可能性は高いと思いますが絶対の保障は出来ません。

書込番号:12187478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/11/09 02:06(1年以上前)

やっぱりパソコン古すぎですよね笑

父が貰ってきてくれた物で色んな意味で大事に使っていきたかったんですけど素直にパソコン買おうと思います

ご丁寧な回答ありがとうございました

書込番号:12187537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング