
このページのスレッド一覧(全813スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2019年12月1日 10:04 |
![]() |
13 | 7 | 2019年10月30日 10:03 |
![]() |
0 | 3 | 2019年10月11日 17:14 |
![]() |
2 | 2 | 2019年9月28日 10:53 |
![]() |
0 | 8 | 2019年8月20日 18:33 |
![]() |
2 | 6 | 2019年6月27日 21:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PTS8U3-BKA [ブラック]
PowerDVD14が付属されてましたので、早速インストールしてみました。
しかしiphoneから画面を制御するPowerDVD Remoteが使えず(画面メニューに設定がない)でした。
PowerDVD14製品版は全バージョンがRemote機能の対象のようですが、付属ソフトでは機能が制限されているのか、もしくは操作が間違えているなど、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。
書込番号:23079931 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

添付品と単品(グレードの差はあり)とでは、機能差が現存しているので添付品と単品とは別物と見た方がいいです。アップデートも添付品は、できないこともあるので、添付品の範中の域を出るものではありません。
単品はインストールできるパソコンの台数が決まっていますので、それを超えてしまうと認証が通りません。ただ、メーカーに解除をする手続きを取ればインストールして認証できるようになります。
書込番号:23080174
3点




DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PLV8U2-BK/N [ブラック]

その逆のほうが動作が難しいです。
3.0のPCにこの2.0なら全く問題なしです。
書込番号:23015974
2点

これは電力の関係です。
2.0と書かれてるDVDドライブなら書き込み時に電力不足が予想されるので、
大概は2.0を2か所に挿したりします。
書込番号:23015978
2点

差し込めるUSBポートがあれば使用可能です。
USBの規格の古い方に性能が合わせられるので、USB3.0に差してもUSB2.0として機能してくれます。
書込番号:23016059
3点

>Penta06さん
USB3.0のパソコン端子には、USB2.0やUSB1.1の機器を接続できます。
>こちらは2・0とかいてありますが、USB3.0しかないパソコンには繋がりませんよね?
→ 繋がります。
書込番号:23016110
2点

USBポートの差し込み口の形は2.0も3.0も一緒なんですね?パソコン無知で申し訳ないです。。>papic0さん
書込番号:23016117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Penta06さん
形状は若干異なりますが、下位互換性が考慮されています。
書込番号:23016206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2,0でも自分のパソコンに接続できるようなので、こちらのDVDドライブを買おうと思います!
色々教えて頂き本当にありがとうございました>papic0さん
>EPO_SPRIGGANさん
>あずたろうさん
書込番号:23017403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-PUB8U3LWH [ホワイト]
先日、i-Mac27インチを購入したのですが、
元々DVDドライブが付いていないので、
手持ちの外付けDVDでインストールしようとしたのですが、
DVDドライブを認識しませんでした。
Mac OSは、10.15です。
このLDRは認識しますでしょうか?
使っている方がおりましたら教えてください。
0点

HPより。
>対応OS
>・MacOS X 10.5以降
>対応パソコン
・Macintosh(IntelMac
https://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldrpub8u3v/index.php
LDR-PUB8U3LWHは持っていませんが、iMac 27インチに適応します。
書込番号:22981548
0点

>だめ∪・ω・∪さん
こんにちは。
認識しないということですがアイコンが表示されないということでしょうか。
読み込みしたいディスクを入れてアイコンが表示されるか確認されてはいかがでしょうか。
既にされてるようならFinderから環境設定
一般タブのCDにチェック
これでアイコンが表示されるかを確認してみてください。
書込番号:22981553
0点

>だめ∪・ω・∪さん
まだお持ちではなく購入相談ということですね。
勘違いしておりました。
キハ65さんの回答の通り10.5以降は対応しています。
失礼いたしました。
書込番号:22981662
0点



DVDドライブ > HLDS > GH24NSD5 BL BLH [ブラック]
バンドルソフト CyberLink Media Suite10に含まれているMedia SuiteがAVCREC再生可能で有れば、対応しています。
書込番号:22952614
0点



DVDドライブ > HLDS > GP65NB70/WHITE [ホワイト]
DVDを真ん中の輪っかに合わせて置いた後、パチン!って言うまでちゃんと嵌めてる?
書込番号:22766404
0点

これ新しく買ったやつ?それとも前から持ってて今までは閉まってたってこと?
ディスクがない状態でちゃんと閉まるかどうか、もしディスクなしなら問題ないってことであればディスクを入れたときディスク部分に蓋の何かが当たってるってことだろうから何が邪魔してるのかをよくよく観察してみるといいかもしれないね
書込番号:22766462
0点

>これ新しく買ったやつ?それとも前から持ってて今までは閉まってたってこと?
今まではトレイが閉まっていました。
>ディスク部分に蓋の何かが当たってるってことだろうから何が邪魔してるのかをよくよく観察してみるといいかもしれないね
物理的には閉まります。でも正常なら、閉まったまま、ディスクを読み込むのですが、そのまま吐き出すのです。
何回やっても、ディスクを交換しても同じです。
書込番号:22766594
0点

そうなるとドライブの故障と考えるべきでしょう。
開閉検出のスイッチが壊れたとか...
書込番号:22768215
0点

ピックアップレンズのクリーニングなども,お試しを・・・・
それでもダメなら「DVDドライブ」の故障の可能性もあります。
書込番号:22768237
0点

>物理的には閉まります。でも正常なら、閉まったまま、ディスクを読み込むのですが、そのまま吐き出すのです。
そのまま吐き出すってのが閉めようとしたけど閉まらずパカって開くならバネとか蓋に関する部分の故障だろうし、読み込もうとカシャカシャ動いた結果ガチャコンって出てくるんだとしたら、レンズの汚れとかその辺じゃない?
書込番号:22768301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



DVDドライブ > IODATA > DVRP-U8LK [ブラック]
>やっすんすんさんさん
変換の問題ではありません。
メーカ仕様
https://www.iodata.jp/product/storage/dvd/dvrp-u8l/spec.htm
>USB 3.1 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0ポート Standard Aコネクターを搭載したWindowsパソコンまたはMac
とあるので、WindowsとMacのドライバは提供されていますが、それ以外のOS用のドライバは提供されていません。
ケーブルを接続しても、ドライバが用意されないと、使えません。
Wi-Fi接続のDVDプレーヤであれば(書き込みはできない)、iPadで使えるものがあるようです。
書込番号:22763160
0点

>papic0さん
詳しく説明していただきありがとうございます!
対応しているDVDプレイヤーを探して見ます
書込番号:22763188
0点

ロジテックのWi-Fi DVDドライブは収束したので、IOデーターのDVRP-W8AI2はどうでしょうか。
https://www.iodata.jp/product/smartphone/goods/dvrp-w8ai2/
https://kakaku.com/item/K0001015806/
書込番号:22763209
0点

>キハ65さん
アイパッドミニでも対応でしょうか?
それとアイパッドがワイファイ専用でも大丈夫でしょうか?
書込番号:22763258
0点

>>アイパッドミニでも対応でしょうか?
スペック表より。
>対応機器
>iOS:iOS 8.0〜12.0 ※1
>※1 iPhone 4S、iPad 3、iPad mini(第1世代)、iPod touch(第5世代)およびそれ以前のiOSデバイスでは動作しません。
問題は最新バージョンのiOS 12.3.1で動作するかです。
>>それとアイパッドがワイファイ専用でも大丈夫でしょうか?
大丈夫です。
書込番号:22763319
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
