ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホワイトタイプは

2007/02/10 18:32(1年以上前)


DVDドライブ > ASUS > DRW-1814BLT W BOX

スレ主 tarezo-さん
クチコミ投稿数:7件

トレイの色は何色でしょうか?
一見白色に見えるのですが・・・

書込番号:5984426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2007/02/10 18:54(1年以上前)


 オフホワイトなどの白ではなく、アイボリーのような白です。

書込番号:5984501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/10 19:46(1年以上前)

tarezo-さん、(⌒−⌒)ノ"さん、はじめまして。

私も購入考えているのですが、
(⌒−⌒)ノ"さんの回答からすると、トレイはアイボリー色
ということですよね?
DRW-1814BLT B の方は写真からすると黒色みたいなので、
ベゼルの色変わるとトレイの色も変わるということで解釈して
よろしいのでしょうか?

書込番号:5984665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2007/02/12 15:48(1年以上前)


 黒のモデルは見たことがありません。
 なので、トレーも色が違うのかどうかは不明です。

書込番号:5992446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/02/15 22:20(1年以上前)

黒ベゼルのほうを使用していますがトレイの色は黒ですよ。

書込番号:6006687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入検討していますが・・

2007/02/10 13:14(1年以上前)


DVDドライブ > ASUS > DRW-1814BLT B BOX

スレ主 tarezo-さん
クチコミ投稿数:7件

遂に長年愛用していたプレクのドライブが書き込みできなくなってしまったので新しく購入しようと思いましたが、プレクのSATA製品がモデルチェンジするのか知らないが、近所の電気屋さんに売ってないし、発売から暫くたっているのもあるので、使用しているマザーボードと同じASUSのドライブにしようと思いました。
つきましては、使用感や駆動音、マニュアル等分かりやすいか教えていただきたく思います。
ユーザーの皆さん、お返事お願いします!

書込番号:5983513

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/02/10 14:24(1年以上前)

プレクは待っていても望み薄です。
既にSATAモデルは販売終了、店頭在庫のみになっている…
しかも、事実上、撤退宣言を出してしまいました。
SATAがどうこうではなく、今後の製品は無いのかも。
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B7&fr=yssw&ei=UTF-8&vs=shinmai.co.jp&u=www.shinmai.co.jp/news/20070120/KT070119BSI090008000022.htm&w=%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%8E%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B7&d=Z72CMexsOQ52&icp=1&.intl=jp
サポートも次第に切り捨てています。
http://plextor.jp/support/index.php

書込番号:5983718

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarezo-さん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/10 14:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
プレクは撤退するんですか!知りませんでした!

それはそうと、ASUSのこの製品はどうでしょうか?
使用感というか、静音性とか付属ソフトの使い勝手、マニュアルの分かりやすさ等々・・

教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:5983754

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/02/10 14:41(1年以上前)

すいません、ASUSドライブは使用していませんので、どの程度の物か分からないです。
この分野では「神!!!」の方がいらっしゃいますので、以下に行ってみて下さい。
http://homepage2.nifty.com/yss/

書込番号:5983773

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarezo-さん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/10 15:07(1年以上前)

movemenさん、ありがとうございます。
とても参考になりました。

それにしてもすごいサイトですね!
あらゆるドライブを網羅しているというか・・

すごすぎです。

書込番号:5983845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件 DRW-1814BLT B BOXのオーナーDRW-1814BLT B BOXの満足度3 しあにんなお昼ごはん 

2007/02/10 20:45(1年以上前)

ASUSドライブはまだ色々と不具合も抱えてますし、
性能も微妙な部分がある気がします。
DVD-RAM14倍速に相当な魅力を感じるのでなければ、現行モデルではLITEONのLH-20A1SかIO-DATAのDVR-ST18Gが良いんじゃないかと思います。

スペック的にはLITEONの方が高くしかも廉価で入手でき色々遊べる付加機能まで付いているというアドバンテージがありますが、添付ソフト的にはDVR-ST18Gに付属しているB's GOLDやDVD MovieWriterの方が高性能で使いやすいと思います。

あと、海外では現在人気のPioneer社がもうすぐリリース予定と噂されているSATAモデル「DVR-212」を既に入手された方もいらっしゃるようで、もしかしたらもう少ししたら日本でも発売されるかもしれません。
http://club.cdfreaks.com/showthread.php?t=209166

Pioneerは恐らく国内で一番人気のドライブメーカーなので、特に急がない、まだもう少し待てるというならこいつを待ってみるのも一つの選択肢だと思います。



静音性については……うちのPCケースが既に爆音なので判別できません、ごめんなさい。

書込番号:5984865

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarezo-さん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/10 23:17(1年以上前)

鋏しあ@9枚さん、レスありがとうございます。
パイオニアも捨てがたいのですが、
いつ発売するか分らないものを待てないし、
いつバックアップを取らなければいけなくなるかもしれないので、
もうちょっとだけ思案してから、
決めたいと思います。

鋏しあ@9枚さんのHP拝見させていただきました。
なかなかこちらもすごいサイトですね。
あなた達のようなドライブ検証していただいてる方たちがいると、
私のような素人ユーザーは本当に助かります。

いろいろありがとうございました。

書込番号:5985544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

認識はしているけど・・・

2007/01/31 18:26(1年以上前)


DVDドライブ > ASUS > DRW-1814BLT B BOX

スレ主 葛城さん
クチコミ投稿数:8件 DRW-1814BLT B BOXのオーナーDRW-1814BLT B BOXの満足度4

この製品を買って接続したのですがブルースクリーンになったり、フリーズしてしまいます。何かいい方法は無いでしょうか?

使っているボードは、「A8V-E Deluxe」です。

書込番号:5945617

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/31 18:34(1年以上前)

PIO病じゃないの?

セーフモードで起動してデバイスマネージャからコレを削除して再起
コレで解決すると思う

書込番号:5945638

ナイスクチコミ!0


スレ主 葛城さん
クチコミ投稿数:8件 DRW-1814BLT B BOXのオーナーDRW-1814BLT B BOXの満足度4

2007/01/31 20:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。Birdeagleさんに教えていただいたのですが原因はもっと根本的なものでした。具体的にはケーブルのつなぐところを変えるだけで直りました・・・

頂いた意見は今後のために役に立てようと思います。本当に有難うございました。

書込番号:5945962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DRW-1814BLT W BULK の 実装について

2007/01/27 02:53(1年以上前)


DVDドライブ > ASUS > DRW-1814BLT W BOX

スレ主 ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件

バルク品の板がまだないのでこの板に報告します

1、本体+nero D068 Version 2 v6.6.1.6f CD-ROM
2、背面コネクター SATAコネクター 電源コネクター
3、音声関係 パネル刻印 AL A5−R1
  コネクターは6p 
配列 
1.2.3
4.5.6 

4、整合コネクターケーブルの取り扱い店がわからない
5、マザーボードはASUS P5B Deluxe/WiFi-AP
6、SATA 5 コネクターに接続

7、BIOS DRW-1814BLT ATA Device 認識
  ドライバーver 6.0.5600.16384 (2006/06/21)

8、動作テスト 映像は動作確認、音声等はピン内容不明で未接続
9、デター伝送速度等測定は未実施

10、BIOS 表示内容はHPのDSP版Vista項目の中に写真掲載してあります
http://www.hpmix.com/home/ji2dow

書込番号:5927249

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件

2007/01/27 08:37(1年以上前)

追記
DRW-1814BLT W BULK SATA対応
Mediatek社製MT1899LE搭載によりSATA接続
1、ベゼルカラー 白色
2、ライティングソフト
3、Nero Expressマルチランゲージ版
4、使用OS Vista RC1 32bit

4、取り扱い代理店 エムヴィケー
http://www.mvk-japan.com/

書込番号:5927611

ナイスクチコミ!0


単細翁さん
クチコミ投稿数:8件

2007/03/01 17:54(1年以上前)

昨日バルク品をソフマップで4800円で購入。16倍速メディアで3時間物のDVD(片面2層)をコピーしたところ、PenD805+マザボP5VDC−MX(ASUS製品)+1GBメモリ+160GBHDDのノーマル構成(WinXP)で、エンコードが約50分、焼付が5分程度でした。GSA4163のマウント時間が20秒越えてて、メディア認識率が落ちてきたので、購入してみました。SATA接続ですっきりだし、GSA4163で認識なかったメディアも読み込めてます。パイオニアのSATA接続のDVR-212MPと選択を迷いましたが、これでも十分静かなドライブなので気にいってます。

書込番号:6062403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

相性なの?

2007/01/26 18:22(1年以上前)


DVDドライブ > ASUS > DRW-1814BLT B BOX

クチコミ投稿数:2件

当初使っていたATAのDVDドライブ(LG品)が故障
リペア作業で1年はがんばってくれたが今回は完全にダメ
で、SATA対応のドライブを恐々購入してみる。

マザーにK7N2(SATA使用可)を使用
OSはWin2K
HDDはSATAの80G

説明書どおり取り付け、電源ON・・・起動時(ロゴ表示状態)にフリーズ。
SATAの設定部分で認識させないといけないのかな?と思い
OS機動前のSATAのメニューでAUTOで探す・・探す・・無い。
HDDだけしか認識していない。

SATAドライバのバージョン(現在1,0,1,29)が古いのか?
新しいのを探してみるも、力量不足で探せず orz

K7N2という古いマザーだからもう無理なのでしょうか?
どなたか、トドメなり解消法なりありましたらお願いします<(_ _)>

書込番号:5925189

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/01/27 01:01(1年以上前)

残念ですが、ご使用のM/BではSATA接続の光学ドライブの使用は不可です。
載っているSATA RAIDコントローラ、Promise PDC20376はSATA接続の光学ドライブをサポートしていません。
SATAドライブだけでなく、IDEドライブも認識不可の筈。
(IDE3に光学ドライブを接続しても、認識されない)
このボードでSATAの光学ドライブを使いたい場合は、PCIスロットに以下のような製品を挿してください。
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=89
http://www.promise.com/product/product_detail_eng.asp?segment=Non-RAID%20HBAs&product_id=129
SiliconImage社製コントローラ、SiI3112、SiI3114、Promise社製コントローラ、PDC40518はSATA光学ドライブに対応しています。
http://plextor.jp/product/px716sa/px716sa_sata.php

書込番号:5926966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/01/27 04:39(1年以上前)

ATAPIコマンドをサポートしていないS-ATAのチップだと動作しない可能性大ですよ。

書込番号:5927340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/01/27 04:40(1年以上前)

追記

マザボ直でだめなら、movemenさん が推奨したようなボードが必要ですね。

書込番号:5927342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/27 08:25(1年以上前)

早速のRESありがとうございます。

やはり予想していた通りでしたか。
コレを機にK7N2捨てて、一気に新しく・・・・orz

書込番号:5927572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDかよ

2004/11/05 00:03(1年以上前)


DVDドライブ > ASUS > DRW-0804P

スレ主 素人裸足さん

過日買ったこのドライブDRW-0804P 、連れのパソに組み付けたのにB'S GOLD5ではドライブが見つからないと出ます。ファームウェアきっちと入れたのに、何が悪いのでしょうか。ベースのPCが古いことを前提に教えてください。

OS:98SE
CPU:セレロン565MHz
メモリ:192MB
HDD:20GB
ちなみにバリュースターのVE56H/3

書込番号:3461478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/11/05 00:13(1年以上前)

http://dlist.bha.co.jp/drive/index.asp?ProCD=G5&Clear=&maker=ASUS&drive=
BS5では動かないでしょう。7でも対応ドライブには入ってません。

書込番号:3461534

ナイスクチコミ!0


zenowlsさん

2004/11/06 19:03(1年以上前)

有難うございます ネロを手配します リテール添付のソフトだそうなんで・・・

書込番号:3467996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング