BenQすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

BenQ のクチコミ掲示板

(596件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BenQ」のクチコミ掲示板に
BenQを新規書き込みBenQをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオモードについて

2004/09/14 10:27(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1600

スレ主 アスロンの方が好きさん

このドライブと添付のソフトを使って、
DVD±RWのメディアに、ビデオモードで書き込むことは
可能でしょうか?

車中で音楽CDの代わりに、音楽のビデオクリップ等を
オリジナルで編集して楽しみたいのですが、
初めてのため良く分かりません。

因みに、車載のナビはエクリプスのAVN4404Dで、
DVD±R/RW対応になっています。

尚、添付のソフトは
Sonic Recorder Now DVD書込ソフトウェア
WinCreator v. 2.0 DVD編集制作ソフトウェア
WinDVD DVD再生ソフト
QVideo 2.0 v.5.2:DVD書込ソフトウェア
Book type Management v.7.0:ID変換ユーティリティソフト
でした。

以上、宜しくご教授ください。

書込番号:3263056

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/09/14 13:14(1年以上前)

>音楽のビデオクリップ等を
こういった物でフリーの素材ってあるの?

書込番号:3263533

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/09/14 13:26(1年以上前)

このドライブはDVD-Rメディアに対しては使い物にならないようですのでやめておいた方が無難かと思います。
http://homepage2.nifty.com/yss/dw16002/dw1620.htm

書込番号:3263570

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスロンの方が好きさん

2004/09/15 10:28(1年以上前)

既に購入済みです...。
ところで、リンク先にあった
-Rがプレステで読めない件ですが、
私のテストではーRWですが再生出来ました。
しかし、エクリプスのナビでは、
やはり+は読めて-は駄目でした。
今回の購入の目的が車中で子供たちに見せることだったため、
次のファームアップに期待するか、それまでは+メインで行きます。
尚、冒頭の質問は解決出来ました。
なにぶんにも、初めての購入のため、
オーサリングの仕組みを良く理解していませんでした。

ところであぽぽさんの質問ですが、
あくまで市販の素材メイン、一部交換です。

書込番号:3267053

ナイスクチコミ!0


市販って・・・さん

2004/11/07 20:32(1年以上前)

リッピング自体からして
バックアップ目的であろうとも
違法であるという認識は
もう日本にはないのかねえ
ここではそーゆー話題はダ・メ・よ!
あっちでね。

書込番号:3472798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

ファームウェアー

2004/10/02 16:46(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1620R バルク

スレ主 8209KYOTOさん

サ○セスで1620のバルクを購入して、
取り付けたところ、ファームウェアーのバージョンが
G7G9となっています。
8月マレーシア製ですが、
これは通常のファームウェアーのアップデートは出来ないのでしょうか。

書込番号:3340809

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/02 20:22(1年以上前)

ドライブ名が『ATAPI DVD DD 2X16X4X16』ならば、それようのファームを探すか、DW1620用のDOS版のファームを探すしかないですね。

書込番号:3341500

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/02 20:37(1年以上前)

下記のサイトにFlasherとDW1600のBinaryファームがあるようです。それを使って一旦DW1600にしてから、再度DW1620にするしかないようです。
ttp://dvdpro.club.st/firmware/BENQ_FW.htm

書込番号:3341558

ナイスクチコミ!0


スレ主 8209KYOTOさん

2004/10/02 21:24(1年以上前)

WADOMさんありがとうございます。
初めてなので申し訳ございませんが、
手順としては、WinDWFlash.exeを実行し、
DW1600のBinaryファームとはどれをさすのでしょうか、
お手数ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:3341716

ナイスクチコミ!0


kattemonさん

2004/10/03 00:47(1年以上前)

私も同ドライブを持っています。8月マレーシア製ですが、
ファームはB7C9です。BENQドライブでGから始まるファームはないのでは?G7G9はどこで確認されたのでしょうか。ドライブ背面のジャンパ設定はあっているでしょうか?

書込番号:3342486

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/03 07:35(1年以上前)

>DW1600のBinaryファームとはどれをさすのでしょうか
 Firmware Collectionの中にDW1600のファームとしてB5C9とB5F9がありますが、現在DLできない状態のようです。WinDWFlashはFlash Toolに過ぎないのでBinary Firmを入手しないことには書き換えはできません。

書込番号:3343118

ナイスクチコミ!0


スレ主 8209KYOTOさん

2004/10/03 08:38(1年以上前)

お騒がせいたしました。
BenQのホームページのフォーラムで、
カナダの方が、同じGから始まるファームウェアーで、
ヨーロッパのBenQのホームページの
ドライバーのダウンロードページに、
バルクはG7K7のファームウェアーが
ダウンロードできるようになっていました。
私が買ったのはバルクでもヨーロッパ向け商品のようでした。
サ○セスも、人騒がせな商品を送ってきたようです。

書込番号:3343223

ナイスクチコミ!0


kattemonさん

2004/10/03 09:36(1年以上前)

8209KYOTOさん 失礼しました。Gから始まるファームがあるとは知りませんでした。どこが違うのかよくわかりませんがヨーロッパ限定とは、さすがBenQですね、ユニークです(笑)、おせっかいかもしれませんが、使用上何か不具合はないのでしょうか?
このファームをわたしのドライブ(B7K9)にいれようとするとDrive not Support!とでて、ファームアップできません。そりゃーそうですね。

書込番号:3343337

ナイスクチコミ!0


スレ主 8209KYOTOさん

2004/10/03 11:31(1年以上前)

G7K7をインストールしました。
ドライブの表示はやはり『ATAPI DVD DD 2X16X4X16』のままです。
ファームのバージョンはG7K7になりました。
BenQのフォーラムページのカナダの人は使えているみたいなので、
しばらく様子を見て、「相性保障」に入っているので、
1週間後に不具合が出るようであれば、
交換してもらおうかと考えていますが、
一応サポートには電話してみるつもりです。

書込番号:3343725

ナイスクチコミ!0


KURURINKOさん

2004/10/06 21:52(1年以上前)

同ドライブ購入いたしました、是非ファームアップ後のレビュお願いいたします、特に、16倍速の書き込みとDVD-RWの書き込みについて不具合ないか、もし試されたら是非お願いいたします。ちなみにファームアップされたファームはG7K9ですよね。書き間違いとはおもいますが、一応確認のためお伺いいたします。。

書込番号:3356318

ナイスクチコミ!0


kattemonさん

2004/10/06 23:28(1年以上前)

+Rの8倍速DVDメディアを16倍(速度違反・オーバースピード)で焼くとエラーでとまってしまいました。ファームUP(B7K9)してからは焼いていませんが、前のファームが・・・クソでした。−Rの4倍速に関しては書き込み速度は上がったようです。というか普通に焼けます。−Rの8倍速はオーバ−スピードをしてもメディアによっては8倍速と同じような書き込み時間です、主に激安メディア。DVD−RWは2倍速および4倍速に対応しています、普通に焼けます。等倍は未対応です(メディアを受け付けない)。このドライブは玄人好みというかよくわからんドライブです。ちなみに私のドライブのファームはBから始まるグローバルタイプ(笑)です。

書込番号:3356875

ナイスクチコミ!0


ねたねたさん

2004/10/08 10:26(1年以上前)

レビュありがとうございます。ファームアップにより当初よりは、改善されているみたいですね。あたりまえか・・・・。ありがとうございます。引き続きサクセス版(ヨーロッパ向けバルク)G7xxファーム版のレビュしていただける方お待ちしております。是非よろしくお願いいたします。

書込番号:3361334

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/11/04 16:35(1年以上前)

もう見ていないでしょうけれど、GxxxのファームからBxxxのファームへ書き換える方法が下記サイトにあるようです。
ttp://club.cdfreaks.com/showthread.php?t=111718

書込番号:3459637

ナイスクチコミ!0


ねたねたさん

2004/11/05 11:42(1年以上前)

↑うおおおぉおぉぉぉぉ!!ありがとうございます!!毎日見てましたよ!!!非常に興味深いないようです。現在G7M9ファーム使ってますが、やはり、-RWの書き込みができません。・・・激安SUPERXのやつですが・・・。いくつか試してみたいのですが、あまり-RWの必要性がないも
ので、のびのびになってました。いっちょB7ファームに変えてから試してみようとおもいます。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:3462758

ナイスクチコミ!0


ねたねたさん

2004/11/05 11:54(1年以上前)

すいません。上記のアドレスではHPに届きません・・・検索キーワード御教えいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:3462784

ナイスクチコミ!0


ねたねたさん

2004/11/05 12:02(1年以上前)

HP自体につながらないみたいです。
http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/news.html
ここからもだめでした。

書込番号:3462803

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/11/05 15:39(1年以上前)

上記のアドレスをコピペして先端部にhを付け足してから、移動ボタンを押してください。

書込番号:3463304

ナイスクチコミ!0


ねたねたさん

2004/11/05 16:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。h付けもちろんしてみました。IEの設定がおかしいのかなぁ。どのサイトのリンクからも入れないし。現在CDフリークアクセスできますでしょうか?

書込番号:3463375

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/11/05 17:31(1年以上前)

現在、つながらないようです。cdfreaks.comのBenq,Philips Forumの中にあります。

書込番号:3463578

ナイスクチコミ!0


ねたねたさん

2004/11/05 18:01(1年以上前)

やっぱりそうでしたか。度度ありがとうございます。また時間をおいて見てみます。ありがとうございました。

書込番号:3463649

ナイスクチコミ!0


RGLさん

2004/11/06 22:22(1年以上前)

現在つながっているようです。
説明どうりにやってみたところ書き換えうまくいきました。
ただし正常に動くかどうかはまだ確認していません。
WADOM さん有益な情報ありがとうございました。

書込番号:3468873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どうしてでしょう?

2004/11/01 10:36(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1620R

スレ主 あららら?さん

先日DW1620Rのリテール版を購入しました。
ドライブ本体とメディア10枚がビニールで梱包されていました。が、ドライブ本体の箱のシールが開いていて、その上にセロハンテープが貼ってありました。これって明らかに手を加えているってことですよね?
まあ正常に動いているのでいいのかもしれませんが、なんか気になります。ちなみに箱はDW1620Rの箱でした。
リテールなのに、箱あけてファームアップしたりすることってあるんでしょうか?

書込番号:3447208

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/11/01 16:38(1年以上前)

DW1620RのままだとDVD-Rは最大12倍速書き込みですので、ファームアップして最大16倍速書き込みのDW1620Aにしたものかもしれませんね。
 また、今月の中旬頃に出るファームでDVD+R DL 4倍速書き込みに対応するDW1620Proに化けるようですよ。

書込番号:3447989

ナイスクチコミ!0


スレ主 あららら?さん

2004/11/01 22:59(1年以上前)

WADAMさんお返事ありがとうございます。

今回のように商品の箱がすでにあいていたりすると、やっぱり気分はよくないですね。

ところでDW1620Aというのは、DW1620Rのあとのものなんでしょうか?
DW1620Rで、-R16倍速書き込みになったとおもうのですが。

書込番号:3449421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:630件

2004/11/02 06:40(1年以上前)

私もリテールですが、そのような痕跡はありました。ファームを上げる
ため、やっているものと思います。

私の場合、トラブルがあったのでBenQサポートセンターに送って、返って
きた時はファームのバージョンが上がっており、B7M9になっていまし
た。このファームです。
http://support.benq.com/files/storage/Firmware/DW1620/B7M9.zip
日本語サイトでは紹介されていませんが、サポートセンターではB7M9
にするようなので上げても問題ないということでしょう。

書込番号:3450535

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/11/02 10:03(1年以上前)

>ところでDW1620Aというのは、DW1620Rのあとのものなんでしょうか?
>DW1620Rで、-R16倍速書き込みになったとおもうのですが。
 DW1620RとDW1620Aで検索してみると、DW1620RのDVD-R最大速書き込み速度は12倍であり、DW1620AのDVD-R最大速書き込み速度は16倍です。デバイスマネージャー上での表示はどちらもDW1620のようですね。

書込番号:3450833

ナイスクチコミ!0


スレ主 あららら?さん

2004/11/02 13:50(1年以上前)

私の他にも箱が開けられている方がいたのですね。少し安心しました。

WADAMさん、ぼぼろんのりゃさん貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:3451405

ナイスクチコミ!0


スレ主 あららら?さん

2004/11/02 13:52(1年以上前)

WADOMさんでしたね。ごめんなさい。

書込番号:3451413

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/11/04 16:40(1年以上前)

DVD+R DL 4倍速書き込みに対応するファームはB7P9のようです。
ttp://www.cdrinfo.com/forum/tm.asp?m=87453

書込番号:3459646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:630件

2004/11/05 13:42(1年以上前)

4倍焼き品質良いですね。

書込番号:3463066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

改ファームをご存じないですか

2004/10/13 01:59(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW822A

このドライブを830A化する、
又は、800A化する方法をご存じありませんか?

DL切り替えができるようになったのはいいのですが、
CDSpeedでDLの測定が第1レイヤーで止まってしまうので、
どうにかならないものかと思っています。

800A→830A化の方法は見つけたのですが、
このドライブから830A化がわかりません。

書込番号:3380046

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/10/13 09:54(1年以上前)

下記のサイトに800Aへフラッシュバックするツールが置いてあるようですが、試したことはありませんので本当にできるかどうかはわかりません。
ttp://dvdpro.club.st/firmware/BENQ_FW.htm

書込番号:3380591

ナイスクチコミ!0


スミダーさん

2004/10/26 23:13(1年以上前)

ここのファームで色々試せますよ!一度御賞味あれ。元ファームにも戻れました。

書込番号:3427170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いつから二層対応に。。。

2004/09/27 21:15(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW822A

スレ主 makitakuさん

このドライブを、7月19日にドスパラの通販で買いました。(9,217円)
その時には、二層対応が9月頃という事だったのですが、いまだに出来ません。(B3IC)(←空冷エンジンさんも書かれていますが。)
何時になれば、二層対応になるのでしょうか?
それとも、私が、対応するための方法を知らないだけなのでしょうか?
誰か、教えて下さい。m(__)m

書込番号:3321709

ナイスクチコミ!0


返信する
麻帝さん

2004/10/02 00:39(1年以上前)

BENQのHPにパッチがUPされてますから、
試されてはいかがでしょうか?
http://www.benq.com/drivers/storage_drivers.html

書込番号:3338705

ナイスクチコミ!0


スギスギスギさん

2004/10/02 07:40(1年以上前)

早速アップデートしてみましたが
付属のソフトで2層は焼けるのでしょうか?
どなたか試された方報告お願いします。

書込番号:3339270

ナイスクチコミ!0


makitaku1さん

2004/10/05 08:22(1年以上前)

麻帝さん、ありがとうございました。
スギスギスギさんと同様に早速アップデートしました。
近々、メディアを買って焼きたいと思います。

書込番号:3350462

ナイスクチコミ!0


スレ主 makitakuさん

2004/10/06 23:40(1年以上前)

今晩、DVD-Rに焼こうとしたのですが、駄目でした。
DVD-Rか二層か、どちらかを選ばないといけないようです。
悲しかったです。(T_T)

書込番号:3356951

ナイスクチコミ!0


スレ主 makitakuさん

2004/10/09 23:14(1年以上前)

二層に焼くことができました。(^o^)/
ただし、付属のソフトではありません。
付属のソフトでトライしたのですが駄目でした。
教えていただいた
http://www.benq.com/drivers/storage_drivers.html
にあるsonic record now!v7.1updateをインストールできませんでした。(T_T)
update出来れば使えるのでしょうか?
ちなみに私が使ったソフトは、DVD Decrypterです。

書込番号:3367400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

-R/RWの再生

2004/09/14 19:19(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1620R

スレ主 アスロンの方が好きさん

このドライブで、-R/-RWのディスクにDVD-video形式で書き込んで、
通常のDVDドライブで再生出来ますか?
又、速度は+R/RWの書き込みと変わりませんか?

当方、DW1600からファームアップでDW1620(B7H9)へ変更しましたが、
同一のデータを+RWディスクに書き込んだものは再生出来、
一方-RWに書き込んだものは再生出来ません。

ソフトはWinDVD Creator2で、
ディスクは+RWがRitekの2.4倍速、
-RWが三菱の4倍速です。

書込番号:3264473

ナイスクチコミ!0


返信する
quick_timeさん

2004/09/14 21:01(1年以上前)

[3263056]ビデオモードについての投稿見てファームアップしたんなら
お礼くらい書いたら?

書込番号:3264849

ナイスクチコミ!0


アスロンのほうが好きさん

2004/09/16 00:39(1年以上前)

昨夜は疲れてレスも見ずに寝てしまいました。
朝書き込みして、レスを2件いただいているとは。
少し油断していました。

尚、ファームアップについては、
購入する前からBenQのHPで確認済みでしたので、
と言うか、それであえて1620ではなく1600を購入しましたので、
買ってから既に済ませてありました。
念のため。

書込番号:3270207

ナイスクチコミ!0


BenQどうなってるの?さん

2004/10/09 13:08(1年以上前)

似たような症状を経験中です。DW1620 リテールBOXの入ったPrime PCをドスパラで通販購入しましたが、別のドライブでバックアップデータを焼いたデータDVD-RW (MITSUBISHI製DVD-RW DHW47U1,ちょっと前の2倍速)を入れるとマイコンピュータが操作を受け付けなくなり強制再起動するしかありませんでした。そこでファームを最新のB7K9にしたところ(アップ前のファームはB7H9と表示されていました)、操作を受け付けるようになりましたが、Windowsでは空のCDと認識されてしまいます。このディスクはほかのドライブでは正常に読み込まれ、ちなみに手元にあったTDK製DVD-RW120BKSは正常に認識されましたのでメディアとの相性ということでしょうか。(どちらのディスクも同じWriter、Mac版Toast6.01で焼いたものです。)実のところこのディスクには大事なデータが入っているので取り出せなくて困っているところです。

書込番号:3365425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BenQ」のクチコミ掲示板に
BenQを新規書き込みBenQをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング