BenQすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

BenQ のクチコミ掲示板

(596件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BenQ」のクチコミ掲示板に
BenQを新規書き込みBenQをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームUP

2004/09/30 19:48(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1620R

スレ主 kattemonさん

BENQのホ−ムにFirmware (B7J9) & (B7K9)がアップしてま

書込番号:3333757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FBアッサリ

2004/09/25 03:10(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1620R バルク

フロントベゼルがインターネットの画像と違いDW1600の流用の様で、BENQのロゴもなし、これって、詐欺じゃないの?やっぱ、BOX(リーテル)にしたらよかった。と思う今日この頃です。(秋ーーーーーー深し)
顔を見て あまりの違いに 涙する  友蔵心の俳句

書込番号:3310103

ナイスクチコミ!0


返信する
DVDとは?さん

2004/10/13 01:59(1年以上前)

リテールBOX直販サイトで購入したけど、なんかいっぱいベゼルついてきたよ。 でも、BENQロゴないほうがうれしいから、バルクの方がいいかな? バルクベゼルもどこかで売ってないかな?

書込番号:3380045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DW1600A→DW1620A unofficial

2004/08/21 10:20(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1600

スレ主 kodeさん
クチコミ投稿数:20件

http://dvdpro.club.st/firmware/BENQ_FW.htm
ここのB7G9にの変更ファーム誰か試し人いる?
これは大丈夫みたいですが、
海外のサイトで色々やっているみたい
ここにあるB7H9は海外でも書き込みが8倍以上でも4倍でしか
焼けなかったり(私の1620も同じ症状がでた)ちゃんと8倍以上
で焼けている人もいます。
しかもB7C9ではRICOHの8倍で12倍しか指定できなかったのが
16倍が選べるようになっています。うちの環境では8倍メディアで
上記のように4倍でしか焼けない実質17分ほどかかります。
(リードインで失敗してリトライしてる感じです。)
リードインで2分ほどなにやらやっています。
1600で誰かやって見ない?
B7G9は大丈夫そうだけど?でも一度1620にすると1600には
戻れません。

書込番号:3167239

ナイスクチコミ!0


返信する
whipさん

2004/08/24 03:19(1年以上前)

8月22日に購入したばかりです。
早速DW1600→DW1620→B7H9とファームをあげて
Neroで誘電8倍+Rに12倍速で書き込みました。

データ量は4,697,620,480バイトです。
16倍は選択可能でしたが、実用範囲内という事で
12倍速で書き込みました。

書き込みは6分30秒程度で完了し、Nero CD-DVD Speedで
ディスク品質テストを行ったところ、スコア100となりました。
PIエラー、Jitter共に最大値が8でした。

今までエラー測定とかを行った事が無かったので
参考になるかは分かりませんが…。

書き込み速度等で問題があるのは
RICOHの8倍メディアだけでしょうか?
1枚300円くらいでバラ売りされていたら試してみますが…。

書込番号:3178181

ナイスクチコミ!0


スレ主 kodeさん
クチコミ投稿数:20件

2004/08/24 11:34(1年以上前)

うちは、1620バルク(B7C9)から(B7H9)にしたらうまくいきませんでした、+のメディアはリコーの4倍と8倍ーはマクセルJPのリコーの4倍と太陽誘電の8倍と怪しいメディアバルク(398円/10枚)でテストしましたが、−Rは全滅途中でエラーで焼けない10%前後で赤いランプ点滅でフリーズします。(これは個体差かもこれは海外のサイトでも同様の人がいます)+Rは4倍以上では当方では焼けませんB7C9の時はリコーの8倍で12倍まで選択でき12倍で焼けていました。B7H9にしてから16倍が選択できるが4倍で焼けてしかもエラー多いです。でも個体差ぽいですね。
私のドライブはずれぽいです。
こんd

書込番号:3178795

ナイスクチコミ!0


スレ主 kodeさん
クチコミ投稿数:20件

2004/08/24 11:35(1年以上前)


途中で書き込んでしまった

今度誘電の+8倍でやってみます。

書込番号:3178797

ナイスクチコミ!0


スレ主 kodeさん
クチコミ投稿数:20件

2004/08/25 23:19(1年以上前)

BenQのサイトにオフィシャルファームUpされました。
その純正ファームにしたら、うそ見たいに調子いいです。
+−ともに絶好調になりました。
ではでは

書込番号:3184869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンネス

2004/08/19 12:50(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1620R

スレ主 ごりっぷく10さん

ワンネスという店の通販でDW1620Rを注文したが届いたのはDW1620だった。サポートに電話で聞いても同じものなのでと言われた。確かに性能的には同じかもしれないが、それならちゃんとDW1620と記載してで売ればいいのに、みなさんご注意を

書込番号:3160598

ナイスクチコミ!0


返信する
kodeさん
クチコミ投稿数:20件

2004/08/21 09:58(1年以上前)

1620と1620Rはどうも同じものみたいです。
リテールの箱にもーR12の表記がありそこにシールを貼って16って
なってるし
多分ファームも同じB7C9だと思うし、確かに日本のBENQには
二つR付と無しがあるけど違いはないと思います。
某OAで1620のバルクと1620R箱入り(DOSパラ)と2台も
買ったけど、ベゼルが違うだけでどうもファームは同じ
OS上での認識は同じ、しかもバルクの方が製造新しいみたい
ドライブ上のシールシリアルも殆ど同じだし
16Xの方も1620としか印刷ないし
気にしなくて大丈夫です。

書込番号:3167178

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごりっぷく10さん

2004/08/21 10:03(1年以上前)

そうですか、安心しました。kodeさん、どうもありがとう。

書込番号:3167193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DW1600A→DW1620A

2004/07/09 17:01(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1600

スレ主 WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

Last minute info said that middle/end of July, BenQ will offer free firmware upgrade for DW1600A customers to upgrade to DW1620A model that would support, 16X DVD+R, 12X DVD-R and 2.4X DL, making it the fastest available DVD recorder for all formats!

書込番号:3011516

ナイスクチコミ!0


返信する
翻訳こんにゃくさん

2004/07/09 23:54(1年以上前)

最後の緻密な情報は7月のその中間/終わりを言い、BenQは、すべてのフォーマットのためにそれを最も速い入手可能なDVDリコーダーにして、サポートするであろうDW1620Aモデル、16X DVD+R、12X DVD-R、および2.4X DLにDW1600A顧客がアップグレードするように無料のファームウェアアップグレードを提供するでしょう!

書込番号:3012920

ナイスクチコミ!0


スレ主 WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/07/10 07:09(1年以上前)

要するに、公式ファームにてDW1620Aへとグレードアップできるということです。

書込番号:3013752

ナイスクチコミ!0


BradGillisさん

2004/07/10 23:34(1年以上前)

WADOMさん

DW1600、もう購入されたのですか?

メディア:PHILIPS C16
焼き:16x
計測:PIエラー平均:3.76 Jitter平均:8.91% 品質スコア:98
ってのを、NET上で見つけたのですが、そこそこ使えるのか?と
どうしようかなぁ〜

書込番号:3016505

ナイスクチコミ!0


スレ主 WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/07/11 06:30(1年以上前)

私は購入していません。NECのND-3100AまたはND-3500Aの発売が割と早そうなので待ちます。

書込番号:3017321

ナイスクチコミ!0


BradGillisさん

2004/07/12 01:13(1年以上前)

そうですか。
NECのND-3100A ググて見ましたが、なかなか良さそうですね。
いつ出るのか? 楽しみです

書込番号:3020677

ナイスクチコミ!0


saku3さん

2004/07/15 15:49(1年以上前)

ND-3100AってDVD−Rは2層書き込み対応ではないみたいですね。
他のメーカーでDVD−Rの2層書き込み可能なドライブの発売予定
はないんでしょうか?

書込番号:3033038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/07/27 02:32(1年以上前)

私は遊び感覚的に買う予定です(^^;)。安いし…。こういう自由度の高そうな&遊べそうなドライブって惹かれちゃうんですよね〜。
今はND2500Aにはまってますが…。

書込番号:3075827

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BenQ」のクチコミ掲示板に
BenQを新規書き込みBenQをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング