このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年4月15日 21:06 | |
| 0 | 3 | 2005年2月14日 00:03 | |
| 0 | 0 | 2005年1月18日 02:59 | |
| 0 | 4 | 2004年12月24日 01:43 | |
| 0 | 1 | 2004年11月9日 20:14 | |
| 0 | 1 | 2004年10月31日 15:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
http://club.cdfreaks.com/showthread.php?threadid=134279
Release Reasons:
1. Improved the compatibility with nForce chipset.
2. Fixed "no data found" issue of a CD-R disc which burnt by Nero and Simulation mode is selected.
3. Added support for MJC 16x DVD+R, Giga 16x DVD-R & Ritek 16x DVD-R F1 media.
0点
DVDドライブ > BenQ > DW1620R バルク
既に次の製品(1630/1650)の開発が始まっているようなのでおそらく
速度面の更新はないと思います。
※+RW 8倍速に関しては機械的な更新が必要のようです。
その辺の対応をお望みなら確実性がないのでやめておいた方が良いでしょう。
ただ出たてのドライブはしばらく様子見することをおすすめします。
※焼き品質が悪かったり低速メディアが苦手等を見定めるため
書込番号:3879704
0点
2005/02/06 23:25(1年以上前)
Nullpoさん有難うございます。
家族で家を空けていたため、
返事遅くなりました。
実は私のドライブは、
DW1600からの順次ファームアップで、
これまで色々楽しませてもらっておりますが、
大幅な更新はこの辺りで打ち止めですかね。
書込番号:3894229
0点
ファームアップでさらに機能増強されるようなら
ユーザーとしてはうれしいけど、企業としてはあまりよくない。
それにハードウェア面の更新が必要と言われている物を
ソフトウェア(ファームウェア)の更新だけで可能にするのは
どこかに負担がかかりそうで怖いです。
まぁそれを見越した余裕のあるハード作りを行っていれば楽々だと思います。
話は変わりますがDW1625Rが出るようです。
※Light Scribeに対応しているとのこと。
ただこいつもDVD±RWが4倍速のままのようですが…
書込番号:3928966
0点
DVDドライブ > BenQ > DW1620Pro バルク
DW1620Pro のバルク版にバンドルされるソフトウェアが
2005/01/07出荷分から順次変更されるようです。
・変更前
Nero Express 6
Nero Vision Express 2
Nero Showtime 1.5
・変更後
Sonic recorder Now CD/DVD
WinCinema
WinDVD DVD
★記録型DVDドライブ「DW1620PRO」バルク製品のバンドルソフトウェア変更
http://www.benq.co.jp/DVD1620PRO.htm
0点
DVDドライブ > BenQ > DW1620R バルク
このドライブ、頻繁なファームアップにより、
当初のー系の書込みの難のかなりの改善と、
B7P9では+R DLの4倍速に対応して来ましたが、
ここに来て新たなファームが出なくなりましたね。
B7H9からB7J9までこそ1ヶ月ありましたが、
その後は5日〜2週間位でファームを上げて来たのに、
この辺で打ち止めでしょうかね。
0点
2004/12/21 22:08(1年以上前)
最新はB7S9です。
まあ、あがれば良いってものでもないですからね。
書込番号:3667200
0点
2004/12/22 00:34(1年以上前)
今まで英語のサイトを見てました。
よく考えれば台湾のサイトこそがホームですもんね。
しかも近々B7T9まで出るようです。
やはりとても熱心なメーカーですね。
書込番号:3668135
0点
アップデートの理由が
メディアストラテジの補強や機能増強という点がまたいいですよね。
他のメーカーも新製品出たあとも
メディアストラテジくらい更新してほしい物です。
書込番号:3668346
0点
2004/12/24 01:43(1年以上前)
B7T9出ました。
書込番号:3677773
0点
+DLメディアの4倍速書き込みに対応するファームB7P9が下記のBENQ公式サイトにアップされています。
http://support.benq.com/front/BenqMain.asp?MenuHead=128&ShowType=program&FileURL=service/driverlist.asp&Dataid=16041&downloadclass=Driver&product=3731&langu=null&ops=2756&GenMenu=&RootId=undefined
0点
2004/11/09 20:14(1年以上前)
BenQ の新しいファームウェアがでたよ。
DL 4倍対応バージョン。
三菱化学の2層メディアに対応らしい。
新しいソフトでQscanって言うPlextoolみたいなソフトもアップされてるよ。 品質チェックできるみたい。
なんかすごいよね。+R書込のみのドライブが最後はDL4倍まで対応するとは。。 すごい成長!
買ってよかった。
書込番号:3480616
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

