CREATIVEすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CREATIVE のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CREATIVE」のクチコミ掲示板に
CREATIVEを新規書き込みCREATIVEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドライバー

2001/06/02 20:30(1年以上前)


DVDドライブ > CREATIVE > PC-DVD SlimDVD 4x

スレ主 すくろーるさん

このDVDのドライバーをさがしています。
HP上にはなかったです。
ATAカードのドライバーもっているひといたら
ほしいのですが

書込番号:182735

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/06/02 20:40(1年以上前)

付属のインターフェイスカードの型番などわかりますか?

書込番号:182737

ナイスクチコミ!0


スレ主 すくろーるさん

2001/06/02 21:03(1年以上前)

残念ながら書いてあるのは CARDBUSADAPTERと
あと32ビット16ビットで使える旨と95,98対応って
英語でかかれてるだけです。
DVD時代はOEMで松下製だということはわかったのですが
このカードがよくわかりません

書込番号:182744

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/06/02 21:12(1年以上前)

http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/drive/dvdrom/lkrv8171dz/down.html

このドライバ使えないでしょうかね・・・

書込番号:182749

ナイスクチコミ!0


スレ主 すくろーるさん

2001/06/02 21:39(1年以上前)

ありがとうございます。うまくいきました。
WINのなかのでためしてだめだったからあきらめてたのですが
いろいろありがとうございました

書込番号:182763

ナイスクチコミ!0


ががじさん

2001/06/19 22:56(1年以上前)

(CREATIVE)PC-DVD SlimDVD 4x 付属フロッピーには95・98のドライバーしかないが、2000で使いたい場合はhttp://www.iodata.co.jp/lib/pccard/cbide2.htm からダウンロードして使えられます。実はこのカードはIO-DATAのOEM製品です。

書込番号:197452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DATAがよめない!!

2001/04/26 17:32(1年以上前)


DVDドライブ > CREATIVE

スレ主 NEMOさん

ちょとお聞きしたいのですが…
クリエイティブのPC−DVD12xバルクを使っている者ですが
友達からDATAの入ったDVD−RAMタイプ2を借りたのですが、読めませんでした。
けど、その友達も同社のPC−DVD8xリテールを持っていて試したら読めたそうです(^^;
なぜでしょ?12xの方が上位互換のはずでは…
教えてください、お願いします。

書込番号:152056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDとして機能しない!

2001/04/25 10:01(1年以上前)


DVDドライブ > CREATIVE > PC-DVD 8X ROM Drive

えーっと、クリエイティブ社のPC−DVD(8倍速)を使っているのですが、
CD−ROMとしては動くのですが、DVDを再生しようとすると、
画面がまともに表示されません。
こういうことってあるんでしょうか?
(ちなみに、サウンドカードは、Savage4、CPUは、Pen3の500MHzです)

書込番号:151242

ナイスクチコミ!0


返信する
mizunoさん

2001/04/25 10:25(1年以上前)

DMAの設定確認してみたら
再生ソフトなにDVD-ROM付属品ならUPあるよ

http://japan.creative.com/support/drivers/pc-dvd/pc-dvd-drivers.html

書込番号:151249

ナイスクチコミ!0


スレ主 さやさん

2001/04/25 11:06(1年以上前)

mizunoさん、ありがとうございます(^^)。
早速DMA、調べてみますね!(でも今会社なので、ちょっと出来ないのが
残念!帰宅したらすぐやってみますね)

CD-ROMとして作動して、しかもゲームも出来るんですけれど、
やっぱ奥が深いですね〜、パソコン関連!って思わせてくれるような
この一件でした(ってまだ解決していないけれど(^^;;。

書込番号:151258

ナイスクチコミ!0


スレ主 さやさん

2001/04/25 11:14(1年以上前)

あ、サウンドカードじゃなくて、ビデオカードでした(^^;;。<最初の
書き込み。

書込番号:151260

ナイスクチコミ!0


スレ主 さやさん

2001/04/26 00:17(1年以上前)

う〜〜ん、やはり、DMAの設定をオンにしても、オフにしても
DVD再生はNGでした(^^;。
DVDそのものではなくて、実はビデオカード?とも思ったりしています。
以前は何の問題もなく再生出来ていたんですし(変わったことと言えば、
ビデオカードのドライバの更新をしたことくらいです)。

書込番号:151752

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/26 00:34(1年以上前)

>画面がまともに表示されません。

具体的にどんな症状が出るんですか?
ドライバ更新してからおかしくなったのなら、ドライバが原因でしょう。
自分の環境に合ったドライバか確認してみてください。
それでも無理なら、もう一度入れなおすか、前のドライバで使うかしたらいいでしょう。

書込番号:151771

ナイスクチコミ!0


スレ主 さやさん

2001/04/26 12:03(1年以上前)

あ、ドライバを疑うのをうっかり忘れていました(ごめんなさい!)。
昨日、DVDドライバを別の会社の製品と差し替えてみたんですが(<友人
に借りて)。
それでもやはりDVDの再生が行えない(音声は流れるが、画像が表示されな
い状態)ので、ビデオカードのドライバの方を今度は当たってみます。

書込番号:151996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリーにつかうには

2001/03/06 22:35(1年以上前)


DVDドライブ > CREATIVE > PC-DVD SlimDVD 4x

スレ主 にんじんさん

リカバリーのcd-romとして使いたいのですが、ドライバーがwindows用しかなく
ホームページにもdos用のが見つけられませんでした。
このドライブを持っている方でリカバリー用に使っている方
もしくは使い方のわかる方ご教授お願いします

書込番号:117868

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/03/06 22:42(1年以上前)

Windows98の起動ディスクなら、ある程度標準のCD-ROM用ドライバは入っていると思うので、一度起動ディスクで起動して、認識しているかどうか確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:117873

ナイスクチコミ!0


スレ主 にんじんさん

2001/03/08 22:29(1年以上前)

残念ながら標準の起動ディスクでは認識されませんでした。
DOSについては昔pc9801時代にさわってましたので
なんとかなるとは思うのですが、やはりドライバーですよね。
いままだ出先なのでpcカードのドライバーなど認識できてるのか
チェックしてみます

書込番号:119457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Creative製のDVD-RAM

2000/05/24 01:07(1年以上前)


DVDドライブ > CREATIVE

Creativeが出しているDVD-RAMを探しているんですけど
どこにもありません
型番はDVDRAM1216です。
誰かご存知の方いませんか?

書込番号:10012

ナイスクチコミ!0


返信する
iwasakiさん

2000/06/30 22:18(1年以上前)

 初めまして。岩崎と申します。私はすでにcreativeのdvd-ramを
使用しています。お探しの216です。先日,Sofmapのインターネット
ショップで購入しました。確か,3万4〜5千円ぐらいだったと
思います。
 注文してから3日ぐらいで来ましたよ。今はわりと快適に動作
しています。でも注意してください!
安物のRAMのメディアはうまく書き込めませんでしたからね・・
特にTEIJINの出しているメディアは1/2の確率でだめでした。
panaのメディアはわりと相性がいいようです。
参考にしてください。ちなみに私は動画を記録しています。
それじゃあ!頑張ってください。

書込番号:20271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CREATIVE」のクチコミ掲示板に
CREATIVEを新規書き込みCREATIVEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング