
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年9月21日 22:18 |
![]() |
2 | 2 | 2011年8月12日 08:42 |
![]() |
5 | 3 | 2011年8月6日 22:02 |
![]() |
5 | 2 | 2011年6月5日 09:11 |
![]() |
3 | 3 | 2011年4月15日 17:42 |
![]() |
2 | 0 | 2011年4月7日 12:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > 東芝サムスン > SH-S243D+S バルク
古いIDE接続のDVDドライブからこちらの商品に買い換えたのですが、DVDビデオの読込速度が以前より遅くなってしまいました。
MediaCodeSpeedEditは試そうと思いましたがファームのファイルが読めませんみたいな感じになってしまいます。
なにか制限解除できる術はないでしょうか?
0点

(CSSディスクの)読み取り速度制限に非対応のドライブ探しましょう。
LGは制限有り、
でも自分は此処何年もDVDドライブ買ってないw
パイオニアは静音ソフト入れないと早かったけど109シリーズでの感想。
書込番号:13530447
0点

もう買ってしまったんですよね・・・。
MediaCodeSpeedEditでファームを読み込むことはできたのですが、Read speedの部分は
グレーアウトしていてチェックできませんでした。
やっぱり買い換えるしかないのですかねぇ。
DVDビデオの読込のみ遅いなんてこのドライブ買うまで知りませんでした。はぁ。
書込番号:13530800
0点



DVDドライブ > 東芝サムスン > SH-S243D+S バルク
DVDなどやCD認識してくれません…
入れても「ディスクを入れてください。」となってしまいます。
OSのときはちゃんとできたのですが…
何かソフトや設定などが必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

これでは,レスがつかないでしょう,情報が全くありませんもの!
DVDドライブはAHCIモードで認識されないケースがあります,
SATAポートの一部をIDEモードに設定できるM/BならDVDドライブのみIDEにしてみる。
書込番号:13357266
1点

音楽CD等も認識しないのですか?
Windowsのライティング機能を無効にすると、正常に認識出来る場合もあります。
書込番号:13364408
1点



今日買ってDVDを焼こうと思ったらDMA-driverエラー CRCエラーと出て全く焼けませんでした。CDはなぜか焼けました。どうしたらいいんでしょうか
OS:XP SP3
ライティングソフト:Nero
よろしくおねがいします。
0点

CDとDVDとでは使用するレーザーが違うので、片方だけ使えないことはあり得ます。
書き込みと読み込みではレーザーの出力が違うので、出力が弱くていい読み込みは可能であることもあります。
取り敢えずドライブの不良でないかを、購入店でチェックしてもらうのが良いでしょう。
書込番号:13343583
2点

少しググったら同じような症状が出てるのがありますね、かなり昔のですが。
少しばかり対策も載っていますのでお試しください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01254510796/SortID=5456349/
それにしても今日買ったのにATAPI接続とは…。
書込番号:13343615
2点

uPD70116さん
そうですね。お店に一度問い合わせてみます。ありがとうございます。
ケインツェルさん
色々やってみます。なにぶん古いPCですので
書込番号:13343733
1点



購入当日から頻繁に書き込みエラー発生。
書き込み半分程度で回転音の異常と共に停止。
書き込みエラーは2枚に1枚という高確率。
ディスクの価格や種類にかかわらず、ライティングソフトを変えてもエラーで停止。
ファームウェア更新後も機構問題のため効果なし。
返品後の診断の結果
ドライブのピックアップレンズ移動モーターやスピンドルモーターなどに異常ありとの報告。
詳細な原因については説明なし。
外周へ書き込むにつれて異音がしたのはこの為と推測。
初期不良という範疇ではない。
削ったコストで信頼性まで削った機種。
2点

たかが\2000のドライブに何ケチつけてんだかw
サムスンなんて光学ドライブ系メーカとしては後発だし、店頭に並んでいても目にすら入らないですけど。
まあ、安物買いの銭失いってことでw
書込番号:13093190
0点

B'zRecorderなんかだと、登録されていないドライブに対しては、ドライブの最高速度で焼くので。エラーが発生しまくり…ということに。
速度違反はしていないのですよね?
あと。事例しては初期不良そのものです。
書込番号:13093214
3点



DVDドライブ > 東芝サムスン > SH-S243D+S バルク
教えて下さい。
DELLのデスクトップに壊れたドライブと入替え動作は良好ですが、
パソコン立上げ時に黒い画面でF1を押さないと立ち上がらなくなってしまいました。
いろいろネットで調べましたが、F2を押してセットアップ画面の何処を直せば
普通に立ち上がるか分かりません。
BIOSの更新もしてみみましたが良く分かりません。
あまり詳しくないのでやさしく教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

ただいまさん、こんにちは。
・DELLのデスクトップの機種名
・表示されるメッセージ
の2つを書かれてはと思います。
書込番号:12896821
1点

マザボに付いているボタン電池のバッテリー切れでは?
F1を押せという前に、LOWバッテリーとか表示されませんか?
このまま放っておくとパソコン起動しなくなりますよ。
私の7年前に購入したDELL XPパソコンが今この状態ですね。
(現在ほとんど使用していないので、壊れたら捨てようと思っ
ているので、放ってあります)
その1年前に購入したやつは既に逝ってしまいました。
書込番号:12898639
1点

ただいまさん、こんにちは。
DELLのデスクトップ(Inspironシリーズ)で下記の2つの例がありました。
参考になるでしょうか。
「起動時に「Disketteが見あたらない」と表示されてF1を押さないといけない」
http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/43.html
「「keyboard failure」とエラーメッセージが出て固まってしまった」
http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/131.html
書込番号:12899175
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
