日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問RW機能について

2004/02/02 13:49(1年以上前)


DVDドライブ > 日立 > GD-8000 バルク

スレ主 ミニミニ大作戦さん

先日このDVDとのコンボドライブにエラーが発生しました。700MBのCD-Rにフルで書き込みしようとすると絶対に83%でエラーが出てその上書き込み面がしましまになってしまいます。500MBくらいなら平気です。何ででしょう?
構成は
p4 2,53G FSB533 mem PC2700 512B このほかにもう1つDVDドライブをマスターでつけてます。問題のドライブはスレーブで。WINXP sp1 お願いします。先日何かこのドライブでエラーの表示が出て何かを削除したらこうなりました。でもどこにもこのドライブのドライバがないです。まぁドライバの問題じゃないとは思うんですが。

書込番号:2418151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最新のファームウエア教えてください

2002/05/18 19:55(1年以上前)


DVDドライブ > 日立 > GD-7500 バルク

スレ主 75007500さん

GD-7500の最新ファームウエアの場所知っておられる方教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:720217

ナイスクチコミ!0


返信する
HASHIBAさん

2002/05/19 12:18(1年以上前)

http://perso.club-internet.fr/farzeno/firmware/

上記URLに各ドライブごとのFirmware情報が載っております。
ご参考にして下さい。
(英語での記載ですので、私は記載内容を理解出来ません。
自己責任においてご確認下さい。)

書込番号:721596

ナイスクチコミ!0


スレ主 75007500さん

2002/05/19 13:31(1年以上前)

HASHIBAさん、情報ありがとうございます。
こんなページ知りませんでした。
ファームウエアは各社ページでDLするものと思ってました。
このページは何なんでしょうか? 各社ファームウエアの集まり?の場所?
目的のファームはDLしました。

書込番号:721702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/01/06 01:04(1年以上前)


DVDドライブ > 日立 > GD-7500 バルク

スレ主 えりすさん

はじめまして。
自作機を使用していて、GD7500を使っているのですがどうにも不具合が
あるので質問します。

P3-1GHz、M/BはCUSL2、サウンドは玄人志向CMI8728/C3DX、
VIDEOはMilleniumG450Dualです。
PlextorPX12/10AをセカンダリーMASTERで、そのSLAVEに
GD7500を接続しています。OSはXPProです。

ハードウェアとしては認識していて、ジャンパーもOKです。
なのですが、9割方CDやDVDを読み込もうとしてもアクセスランプが
点灯したままになり、再生はおろかROMを認識してくれません。
でも、まれに再生にまで行き着くこともあります。

これは初期不良や個体差によるものなのでしょうか?
ちなみに、DVD再生にはPowerDVDを使用していました。

回答のほうよろしくおねがいします。

書込番号:457431

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/01/06 01:23(1年以上前)

多分初期不良でしょう

書込番号:457488

ナイスクチコミ!0


スレ主 えりすさん

2002/01/06 03:51(1年以上前)

けん10さん、回答ありがとうございます!

初期不良で店のほうに問い合わせしてみます!
ありがとうございました!

書込番号:457736

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/01/06 22:53(1年以上前)

ドライブの初期不具合でない限り、
マスターにGD7500、スレーブに1210を接続すれば解決できるはずです。
そういう事例が身近にありました。

書込番号:459118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どなたかご存知の方いるでしょうか。

2001/12/02 14:39(1年以上前)


DVDドライブ > 日立 > GD-7500 バルク

スレ主 tottoさん

みなさんはじめまして。
最近DVD-ROMドライブがほしくなって色々探して見たのですが
GD-8000、GD-7500、SD-M1612(Toshiba)、SD-M1502(Toshiba)
のどれかにしようかとしぼりました。
できればGD-8000がほしいと思いかなり探しましたが通販、秋葉
等全滅でした。どなたか売ってるところをご存知ないでしょうか。
(できればリージョンをフリーもしくはリセットできるもが欲しい
のです。SD-M1612はできませんよね?)

あと、7500,8000を両方使われた方、いらっしゃいましたら
お聞きしたいのですがDMA33対応とDMA66対応とで使用した感じは
いかがなものだったでしょう。
DVDに関しては全く素人ですが、よろしくお願いします。

書込番号:403438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GD-7500 BLKでDVD-Rは見れますか?

2001/11/04 20:48(1年以上前)


DVDドライブ > 日立 > GD-7500 バルク

質問です。
DVD−Rは見れますか?
見れたら買おうと思います。

書込番号:359170

ナイスクチコミ!0


返信する
まこざーさん

2001/11/04 21:42(1年以上前)

うちのはちゃんとマウントできているので大丈夫だと思いますよ。
DVD-Rの書きあがり品位にもよるでしょうが。

書込番号:359259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/11/04 22:06(1年以上前)

一応、読めますが再生ソフトや書き込みによってはだめな場合も有るみたいです。
http://www.keian.co.jp/new_pro/gd-7500/gd7500.html

書込番号:359317

ナイスクチコミ!0


三笠職人Rさん

2001/11/04 22:48(1年以上前)

LF-D321JDで焼いたDVD-RがGD-7500で読み込めずに困りました。
ソフトはDVDitLE、PrimoDVD、B's、Nero、メディアはPioneer、TDK、三菱、
Panasonicです。
これが原因でDVDドライブをSD-M1612に交換しました。
今ではこれで快適に読み込んでいます。

書込番号:359416

ナイスクチコミ!0


まこざーさん

2001/11/05 08:05(1年以上前)

>三笠職人Rさん

うちのはLF-D321で書いて(PrimoDVD、パイオニアディスク)問題なかったですよ。ファームや、個体のバラツキなのでしょうか。。。。

書込番号:359926

ナイスクチコミ!0


cafe11さん

2001/11/07 02:28(1年以上前)

DVR-2000(ビデオレコーダー)で書き込んだDVD-Rは読めています。

書込番号:363002

ナイスクチコミ!0


スレ主 いぶさん

2001/11/08 08:26(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
参考になりました。
後一つ質問ですが、接続コードみたいのはついてなくて大丈夫ですか?
それとも別購入しないとだめでしょうか?

書込番号:364729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GD-7500 の騒音

2001/11/01 00:51(1年以上前)


DVDドライブ > 日立

スレ主 ちゃんさん

GD-7500 購入しました。

早速 DVD-Video を再生させてみたのですが、正直言って期待とはほど遠い騒音です。
(setcdspd を使って 4倍速にしてます。)
PlayStation2 よりは静かですが、「う〜」という感じの回転音が聞こえます。

こんなものなんでしょうか?

書込番号:353533

ナイスクチコミ!0


返信する
みみみさん

2001/11/01 02:10(1年以上前)

メディアの偏芯などに影響されるでしょうが、
CD-Data>DVDーData>DVD-Videoの順に静かです。

CD-Dataはそこそこ五月蝿いが、まがい物?と比べれば静かな部類かな?
傾向として、騒音が低音側にあるので目立たないようです。
DVD-Driveとしてはクリエイティブ(松下)>パイオニア>日立でしょうか?

たまたま安いDVD-Driveに入れ替えるタイミングがあって3台使いましたが、
何れも似たような物で、目立ったバラつきは感じられませんでした。
少なくともDVD-Video の再生では可也静かです。

書込番号:353641

ナイスクチコミ!0


みみみさん

2001/11/01 02:20(1年以上前)

あぁ、DVDプレーヤー等と比べれば五月蝿いですよ。

書込番号:353650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング