パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(10031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1532スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMの読み込みをしない

2005/02/20 03:16(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M721JD

スレ主 RAMっださん

ディーガとのデータをやり取りしようと思って、LF-M721JDを購入しTRYしているのですが、DVD-RAM 両面9.4GB(片面4.7GB)maxell製 カラはTYPE4、DVD-RAM version2.1/3×SPEED DVD-RAM Revision1.0なのですが、RAMをドライブにいれても、読み込みせず、「ドライブにディスクを挿入してください」とでます。なぜ?
ドライブで認識できないメディアなの?

よろしくお願い致します。

書込番号:3959637

ナイスクチコミ!0


返信する
southlineさん
クチコミ投稿数:62件

2005/02/20 04:58(1年以上前)

ディスク自体を認識していないようですね。

まずは基本、付属CDからドライバーは入れていますよね。

マイコンピューターなどでドライブは見えていますか?

98、ME、2000は2つ、XPは1ドライブとして表示されます。

あと、両面ということで、記録されていない面をセットしているとか?

書込番号:3959787

ナイスクチコミ!0


southlineさん
クチコミ投稿数:62件

2005/02/20 17:06(1年以上前)

今気がついたけど、Win98ですね。

残念ながら対応していません。

一つ前の機種 LF-M621JD なら98にも対応していたのだけど。

書込番号:3962025

ナイスクチコミ!0


southlineさん
クチコミ投稿数:62件

2005/02/20 19:49(1年以上前)

上記書き込みをした後、家の98で確認したのですが使えています。
どうやら621のドライバーで動いていたようです。

98でしか動かないゲーム用だったので今まで気がつきませんでした。

このドライバーを削除して721付属のCD-ROMを挿入すると未対応で終了しますが、
直接セットアップを実行すれば取りあえずインストール出来ます。

n:\Driver\WIN9X\Japanese\setup.exe

当然メーカー未保証、未サポートですので自己責任でお願いします。


おまけ、LF-M621JD は +R +RW には対応していません。

メーカー未公表ですが、LF-M721JD で焼いた +R +RW は読むことが出来ました。

書込番号:3962761

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAMっださん

2005/02/24 00:52(1年以上前)

すいません。
お返事が遅れまして。
MEですが、あの後、HPから付属のソフトのアップデートをしたら、認識する様になりました。
ありがとうございました。

書込番号:3978832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ROM化について

2005/02/17 20:20(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M721JD

クチコミ投稿数:224件

このドライブは「DVD+RとDVD+RW」のROM化はできますか?

書込番号:3946918

ナイスクチコミ!0


返信する
southlineさん
クチコミ投稿数:62件

2005/02/20 17:32(1年以上前)

ビデオ以外の用途に使えるかと言うことでしたら出来ます。

http://panasonic.jp/p3/multi/index.html

参考までに、こちらのサポート情報から取扱説明書がダウンロードできます。

書込番号:3962125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

書き込み速度

2005/02/16 19:15(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M760JD

スレ主 Dおcさん

CD-RやCD-RW、DVD−Rなどでの
書き込みの最大速度は書いてあるのですが
最低速度は何倍でしょうか?
2倍があるとうれしいんですが、

書込番号:3942051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/17 02:18(1年以上前)

最低速度調べて何がしたいのやら・・・・・・・・・・・・。         

書込番号:3944307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

録画ができません

2005/02/11 17:09(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M760JD

スレ主 哀しい素人さん

CyberLink−PowerProducer2GOLD でDVD−Rに録画する際、長時間モードで容量が4700MBに満たしていないのに(約4000MB)、「作業領域の容量が不足しています。作業を行うために十分なディスクの容量を確保する、または他のドライブを選択してください。」と表示されます。何故録画できないのでしょうか。どなたか教えてください。
パソコンはSONYのVAIO
PCG−FX55S
WINDOWS XP 2002
PentiumVプロセッサ
844MHz
258MB RAM

因みにB’s Recoder GOLD BASICでは問題なく録画できるのですが・・・。

書込番号:3915477

ナイスクチコミ!0


返信する
@chenさん

2005/02/11 20:17(1年以上前)

メッセージ通り作業領域を増やせばよいのでは?ハードディスクはどれぐらい空いているのでしょうか?

書込番号:3916245

ナイスクチコミ!0


スレ主 哀しい素人さん

2005/02/11 21:47(1年以上前)

ハードディスクは2GB空いています。
よろしければ詳しく教えてください。

書込番号:3916767

ナイスクチコミ!0


@chenさん

2005/02/11 22:23(1年以上前)

DVD-Rに録画するには、一度ハードディスクに保存されます。したがってハードディスクに十分な空き容量(最低でも4000M焼きたいなら4GB)がないと録画できません。

書込番号:3916963

ナイスクチコミ!0


スレ主 哀しい素人さん

2005/02/11 23:11(1年以上前)

わかりました。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:3917288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/13 22:46(1年以上前)

>ハードディスクは2GB空いています。


チャレンジャーだなぁ(笑)

作業領域なども考慮すると
最低でも空きが10GBは欲しいですね

書込番号:3928353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD VIDEOの読み込みがメチャ遅っ!

2005/02/11 00:01(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 リングスさん

メーカースペックは読み込み×8ですが、実際は×1.8(3MB以下)、ROMは×5程度。付属のACアダプタ使用、USB2.0、キャッシュ有効。OSはWindows2000/XPとも。他のドライブでは同じ環境で×2出ます。どなたか思いあたる設定ミスなどございましたらアドバイスください。

書込番号:3912629

ナイスクチコミ!0


返信する
@chenさん

2005/02/11 03:51(1年以上前)

読み込み速度はどのようにして計ったのでしょうか?

書込番号:3913401

ナイスクチコミ!0


スレ主 リングスさん

2005/02/13 15:01(1年以上前)

1回目DVD Decripter。2回目シェアウェアソフトのWINFM2000に表示された数値です。再度最後までROMの読み込みを測定したところ、外周に近づくに従い速度が上がり、読み込み終わり直前でx8.0になりました。つまりメーカースペックの値は最高瞬間の値であり、読み込み始めの内周ではx2以下のの読み込み速度ということがわかりました。

書込番号:3925892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/13 22:41(1年以上前)

・・・・・当たり前と言えば当たり前なんですけど・・・・。

8倍焼きだって内周部は遅いですよ

書込番号:3928318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件

2005/07/29 02:06(1年以上前)

根本的にドライブの特性がわかってらっしゃらないようですね。

書込番号:4312030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LF-M760JDの中身って

2005/02/10 21:10(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M760JD

スレ主 こさ9号さん

このドライブの購入を検討しています。
実物を見たことがないので、内蔵されているドライブのベゼルがどうなっているか分からないのですが、万が一故障した場合に別のRAMドライブをこの殻に入れて使うことは可能でしょうか?
パナ同系ドライブ(LF−○21JD)じゃないとダメなんでしょうか。
出来れば、ベゼルを取り外したりしないで内蔵できるとベストなんですが....

書込番号:3911595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング