パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(10031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1532スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

物理フォーマットについて。

2006/05/27 01:41(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M760JD

スレ主 フロさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
フォーマットの際に理論フォーマットは成功するのに物理フォーマットは失敗します。
しかし、カートリッジから出して物理フォーマットをするとなぜか成功します。
今まで理論フォーマットしかしていなかったので、購入当初からなのか途中からなのかは分かりません。
ディスクはTDK:DVD-RAM47Y2Fです。
同メーカーのTYPE-Iのディスクでも失敗します。(型番は忘れました)
ただしパナのディスクならカートリッジのままでも成功します。
TDKのディスクは相性があると聞きましたが、それでもカートリッジの有りと無しではこうも違うものでしょうか?
TYPE-Iのディスクも所持しているだけに途方にくれております。
構成は、WinXPsp1 : P4P800E-Deluxe
ドライブのファームやドライバはアップ済みです。
どなたか分かるかたいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:5113912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このドライブについて

2006/05/26 10:54(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P867C

スレ主 yuipanさん
クチコミ投稿数:42件

本当はこんなところで聞いては
いけないことなんだとは思いますけど
他に確認手段がないのでここで
ちょっと教えてください。

このドライブですが
CCCDといわれている音楽CD。
iTunesなどのリッピングソフトで
問題なくリッピングできるのでしょうか?

聞いてはいけないとは思っていたのですが
試したことがある方おしえてください。

書込番号:5111755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/05/26 11:33(1年以上前)

確信犯と言います。
自分で買って試しましょうね。

書込番号:5111826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再生時のコマ飛び

2006/05/14 18:13(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P867C

スレ主 jeremiasさん
クチコミ投稿数:254件

この製品でDVDを観ていてコマ飛びが発生します。
(再生開始から、1−2秒に一回頻繁に発生)

同じ現象に遭遇して、解決された方がいらっしゃったら教えてください。
使用環境は、
ThinkPad X60
OS: WindowsXP Professional
CPU: CoreDuo 1.66GHz
Mem: 1GB(初期512MBに純正512MBを追加)
で、DVDによってうまく再生できるものとできないものがあります。

コマ飛びが発生するタイトル
・国内ドラマ市販DVD
・デジタルビデオで録画編集したDVD(-R)

安定して再生されるタイトル
・ロードオブザリング
・SONY製DVDレコーダーで録画したアニメ

USBバスパワー、ACアダプタ接続、の両方の電源供給で
試しましたが同じ現象でした。

X60 と PowerDVD の組合せで発生している可能性も考えており、
CyberLinkにも問合せていますが、ドライブ自体の問題かどうかを
明確にしたいと思い、同じ現象に遭遇した方がいらっしゃれば
解決法をお聞かせ頂ければと投稿しました。

よろしくお願いします。

書込番号:5078517

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/05/14 18:24(1年以上前)

USBの接続場所は変えてみましたか?

書込番号:5078543

ナイスクチコミ!0


スレ主 jeremiasさん
クチコミ投稿数:254件

2006/05/14 18:43(1年以上前)

平_さん、早速のご提案ありがとうございます。

> USBの接続場所は変えてみましたか?

はい、X60には計3箇所あるのですが、
すべてのポートで確認しましたが、解決しませんでした。

書込番号:5078607

ナイスクチコミ!0


スレ主 jeremiasさん
クチコミ投稿数:254件

2006/05/15 16:30(1年以上前)

自己フォローです。

WinDVD4(別デスクトップPCの内蔵DVDにバンドル)で
試したら、安定して再生できました。

ドライブではなく、ソフト(とマシンの相性)の問題のようです。

これが原因かわかりませんが、再生中のCPU負荷を確認すると、
PowerDVDは平均的に高く、WinDVDは低い負荷で動作してました。

(古い記事ですが以下を参考にしました)
http://www.tadachi-net.com/desktop_pc/bki810/common/katsuyou/dvd3.html

書込番号:5081062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リージョンフリー化

2006/05/04 20:19(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P867C

スレ主 dastoriaさん
クチコミ投稿数:8件

私は海外でしか手に入らないDVDソフトも観たいとおもっています。
松下製のDVDドライブはリージョンフリー化が難しいみたいですが最新のこのドライブでは可能なんでしょうか?
不謹慎な質問ですみません。

書込番号:5049415

ナイスクチコミ!0


返信する
3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2006/05/04 21:21(1年以上前)

ソフトでフリーにすればよいのでは。たしか3千円位だった。前はフリーであったが(2年前)、今は?。

書込番号:5049589

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/05/04 21:58(1年以上前)

レスに迷いましたが、最近は民生DVDドライブもフリー化モデルを
販売してますし・・・

http://www.slysoft.com/ja/anydvd.html

取り扱いは自己責任で。

書込番号:5049707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ROM化出来ますでしょか?

2006/04/26 07:28(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M860JD

クチコミ投稿数:3件

LF-M860JDでDVD-R、DVD+R、DVD+RW、DVD-R DL、DVD+R DLを焼く際に、ROM化は出来ますでしょうか?

書込番号:5026990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > パナソニック > UJ-846-B

クチコミ投稿数:1件

…内蔵スーパードライブ等(DVD-R、DVD-RW、DL等)へ換装しようと思っています。
 松下製のUJ-846-Bが何となくイイように思えたのですが、この場合換装時に加工は必要なのでしょうか?
 加えて、もし既に同機種に換装済みの方がおられましたら、ご感想をお聞かせ下さい。
 宜しくお願いいたします。

書込番号:5019736

ナイスクチコミ!0


返信する
yangnob3さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 UJ-846-BのオーナーUJ-846-Bの満足度5

2006/05/08 00:51(1年以上前)

買いました?
私も今ネットで注文するところです。
846と846-Bがあって何が違うのか調べていたところです。
私も、PowerBookG4 alumin 12"で内蔵していた
UJ-815が壊れてしまったようなので
買い換えようと思っています。

OS-9で使えなくなってしまうようですが、
まぁ最近は使っていないし、OS-9で光学ディスクを使うこともないと
思い決めました。
845とも迷いましたが、値段も一緒なので買いマース

書込番号:5060132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング