パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(10031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最高です

2003/07/17 10:48(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

スレ主 すめるちさん

先日このドライブとsonyの510Aを同時に買いました。人にあげる用にたまに510Aで焼き焼きしますが、自分ではもう521JDオンリーです。たまってくデータを適当に放り込んで暇な時にディレクトリ掘って整理して、なんて芸当はRAMにしかできませんからね(笑
日立LGの全部入りも少し考えましたが3倍ではあまり意味がないし殻使えないので却下しました。殻最高です。自分的にはいくらスピードがあっても焼きの間に気を使うのがいやなのでエクスプローラでダイレクトに操作出来るのがお気に入りです。
デアルドライブは一台あればいいけどこのドライブはマシンの台数分欲しくなりますね!

書込番号:1768875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

失敗なし。

2003/07/14 07:51(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

スレ主 パソコン職人さん

[1718554]DVDメディアがメチャ安!
でPoraloidのメディアのことを書き込みました。
最初の1枚がバランス不良で失敗しましたが、その後は失敗はありません。スリムケースに入って1枚108円という超安値の物ですが人にあげるのはこれで十分と思います。
もちろん自分のバックアップや大事なデータ保存にはPanasonicのRAMやTDKのRWを使います。

書込番号:1758865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2003/07/14 14:59(1年以上前)

私も秋葉原でPoraloidのメディアが100円程度で売られているのを
目にしたことがあります。粗悪メディアの場合などは、一度書き込みが成功しても、時が経つにつれて読めなくなることが多いので、今たくさん買い込むのはリスクが大きいのではないでしょうか?

書込番号:1759595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LAN共有もできました

2003/06/04 20:42(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

PCデータのバックアップ用にMOを使っていましたが、
代わりになる大容量リムーバブルメディアとして-RAM
を選択しました。
スピードの+RWか扱いやすさの-RAMか迷いましたが、
書換え回数の多さと、カートリッジの手軽さが決め手とな
りました。

スピードが少々心配でしたが、思っていたより速く、LANで
共有しても大丈夫でした。

こちらの情報はたいへん参考なりました。ありがとうござ
いました。


書込番号:1640095

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/06/04 20:44(1年以上前)

うちの340JDもLAN共有できるよ
できなかったら大変(^^♪

書込番号:1640100

ナイスクチコミ!0


スレ主 streetさん

2003/06/05 15:18(1年以上前)

皇帝さん、コメントありがとうございます。

340JDをお使いなんですね。私も外付けのほうが便利かな?
と思ったのですが、560JDがIEEE接続ならそちらにしたかも
しれません。

リムーバブルメディアのLAN共有は便利ですね。
共有したくない時は外してしまえるので、
セキュリティの面で安心です。

書込番号:1642564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

売上ランキング1位!

2003/06/04 22:56(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

スレ主 kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

週刊アスキープラスの記事によると、月間(4月?5月?)売り上げランキング第1位だそうで、
人気機種を所有しているというのは何か安心感がありますね。

書込番号:1640680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

とても快適です。

2003/04/29 00:04(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P567C

スレ主 エックス 3さん

購入して2週間。快適に毎日使用しています。
以前にもレポートしましたが、「動作音は少しうるさい」と書きましたが、訂正します。動作音はとても静かです。
これは読み込みの最初のみの音で、PCの動作音に比べたら「皆無」といっても過言ではありません。
特に書き込み時は全く無音といってもいいほどで、R/RW焼きを20枚ほどしましたが、読み込みも書き込みも安定していて、ノートPCのドライブは全く使わなくなりました。それほど快適です。
過去ログにもありましたが、毎日持ち歩いているので、ACアダプターの大きさ(まあ小さい方ですが)だけがちょっと気になるだけです。
松下の340を使用していましたが、R/RW焼きをするなら567が抜群です。DVD-RAM&HDDレコーダーを使っていてRAMの便利さが気に入っていましたが、映画の試し録画はRW以外考えられなくなりました。RWでうまく録画できていたらR焼きをするようになり、RAMでは真似のできない録画方式があることに改めて気づかされ、567とソフトは気に入っています。

書込番号:1531727

ナイスクチコミ!0


返信する
太郎猫さん

2003/04/29 06:15(1年以上前)

ACアダプタの大きさってどれくらいですか?
カタログにものってませんし....
CB20ANの物よりも大きいのかな?

書込番号:1532338

ナイスクチコミ!0


エックス3さん

2003/04/30 22:41(1年以上前)

タバコの箱よりも少し小さいくらいです。
外付けのHDDなどのアダプタの半分くらいで
確かに小さいのですが、本体があまりに薄くて
コンパクトなので、それに比べると気になる程度です。
でも、アダプタがPCカード並みになるといいのですが・・・。

書込番号:1538019

ナイスクチコミ!0


太郎猫さん

2003/05/01 19:57(1年以上前)

>タバコの箱よりも少し小さいくらいです。
ご回答ありがとうございます。
意外に小さいですね。

>でも、アダプタがPCカード並みになるといいのですが・・・。
ほんとに。

書込番号:1540328

ナイスクチコミ!0


「900」さん

2003/05/14 02:14(1年以上前)

>R/RW焼きをするなら567が抜群です。DVD-RAM&HDDレコーダーを使っていてRAMの便利さが気に入っていましたが、映画の試し録画はRW以外考えられなくなりました。RWでうまく録画できていたらR焼きをするようになり、RAMでは真似のできない録画方式があることに改めて気づかされ、

なぜ-RWで試し録画をしてから-Rに録画するのかな。
最初からDVD-RAMを使用すればいいのでは?
書き換え自由の-RAMですので、いらないデータだけ削除できませんか?
メディアもまとめ買いすれば500円/枚程度かと!

書込番号:1575504

ナイスクチコミ!0


flower!さん

2003/05/29 23:49(1年以上前)

それにしても、こういう外付け製品作るメーカーって
どうしてACアダプタ外付けすることに無頓着なんでしょう?
とくにこういう持ち運び強く意識した製品について強く感じます。
荷物が2つになっちゃうわけですから。

書込番号:1621578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/05/31 21:44(1年以上前)

>それにしても、こういう外付け製品作るメーカーって
>どうしてACアダプタ外付けすることに無頓着なんでしょう?
>とくにこういう持ち運び強く意識した製品について強く感じます。
>荷物が2つになっちゃうわけですから。

無頓着というわけではなく、USB2.0だと電源が足りないからですね。

書込番号:1627466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OEM品

2003/04/28 11:05(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

スレ主 RAM好きさん

昨日Logitec(ロジテック)のLDR-N21AKというドライブを
購入してきました。新宿ヨドバシで29800円(10%ポイントバック)。
箱に殻付メディアもつかえるとあったので
521JDのOEMだと確信して購入してきましたがそのとおりでした。
付属アプリも521JDとまったく同じで、3000円ほど安いし
バルク+アプリという購入方法よりも結局安価になるだろうし
いい買い物でした。

余談ですが店頭でのPOPでの売価は31800円になっていたのですが
箱に29800円と31800円の両方の値札のものがあったので
店員に確認しましたところPOPが誤っているとのこと、最近値下げがあったようです。
隣にメルコの同等で殻付は不可のドライブは29500で18%ポイントバックで
1番人気でしたが殻付が使いたいのでこれにしました。
以上参考まで。

書込番号:1529570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/28 11:26(1年以上前)

こっちで書いたほうが、皆さんに参考になると思いますよ
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=012550&MakerCD=48&Product=LDR%2DN21AK

書込番号:1529606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング