パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(10031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日購入

2003/04/14 01:23(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

スレ主 ちょっと嬉しいさんさん

本日このドライブを購入しました。
I.Oとパイオニアで悩みましたが(金銭的にも)
ココの書き込みを参考に、決断しました。
ついでに、台湾製メディアを購入(祖父地図で10枚1100円)
SW,TECHNOLOGYと言うメディアです。
2倍速で書き込み(およそ、30分)ちょっと嬉しくなりました。
検索で探したら、ホームページも発見!
まだ2枚だけ焼いただけど、、、、、、、、、、
しょうむない、書き込みですけど、、ちょっと嬉しくて。

書込番号:1487853

ナイスクチコミ!0


返信する
スカディさん

2003/04/14 07:34(1年以上前)

祖父地図(そふちず)って?
あぁ、ソフ*ップのことね。うまい!

書込番号:1488160

ナイスクチコミ!0


Dorf@MILさん

2003/04/14 11:34(1年以上前)

一枚110円か〜。
よく探すと怪しいお店は4.7GB100円を切る破格で売ってることもあります(^^;)
昨日WinXPが1000円で売ってたのでビックリしました。
…まぁ、OEM版だけど…

書込番号:1488448

ナイスクチコミ!0


バイオ二号さん

2003/04/14 20:45(1年以上前)

安いメディアで後悔しないように!!

書込番号:1489710

ナイスクチコミ!0


たらちゃん。さん

2003/04/14 22:11(1年以上前)

SWはこのドライブと相性いいようですねぇ。
私も使ってます。
でも怖いので等倍で焼いてます。
国産で相性いいのは三菱かなぁ?
ちなみにパナのメディアは2倍速だと動画が時々止まる感じ
になったりします。
等倍で焼いてもプレイヤーのヘッドがあちこち動くような再生になり
ますねぇ。多分エラー訂正で別んとこ読んだりしてるのかと。。
動画には問題なかったですが。。WinPCの特集でも書いてありま
したが、推奨メディアの方がエラー出てました。
安定したファーム早く出るといいなぁ。
ちなみにこのドライブは4倍速のチップ搭載してるようなので
ファームアップで対応してくれるとうれしいなぁ。

書込番号:1490071

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっと嬉しいさんさん

2003/04/15 00:50(1年以上前)

こんばんわ。
(祖父地図)はどこかの掲示板に載っていたものです。
オリジナルではありません。この乗りが好きです。大阪人の性かな?
話は戻して、重要なバックアップはCD−Rに分割して保存しています。
DVD−Rドライブは2台目だけど、まだ信頼感が無いんです。
思うほど、重要なバックアップて無いもんです(私にとって)
今日も2枚焼きました、CITEKは等倍速でしか焼けませんでした。
また何かありましたら、お邪魔します。

書込番号:1490808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LF=P567C

2003/03/30 17:02(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P567C

スレ主 Pansonic LF-P567Cさん

や○だ駒生店のみ(TOCHIGI)オープニングセール中 33,800+13%ポイントで発売中 他のお店では34,800+13%?

書込番号:1442852

ナイスクチコミ!0


返信する
ボブチョップさん

2003/04/01 20:23(1年以上前)

そんなに安く買えたんですか!詳しい情報を教えてくれませんか?

書込番号:1449280

ナイスクチコミ!0


んむむさん

2003/04/04 19:58(1年以上前)

近所に住んでます&私の記憶によれば、誤情報です。

書込番号:1458421

ナイスクチコミ!0


Casyさん

2003/04/06 10:00(1年以上前)

10,000円ずれてません?ちなみに私はビッ○カメラで44,800円+税で買いました。ポイントは元々10%だったんですけど、交渉の末15%にまで引き上げ成功。

書込番号:1463694

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pansonic LF-P567Cさん

2003/04/09 00:12(1年以上前)

申し訳ありません。一万円間違えてしまいました。43,800 + ポイント 13%でした。

書込番号:1472207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SW-9571

2003/04/06 22:23(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

スレ主 cdma2000/1xさん

521JD と同等品(カートリッジも可)の松下製バルク・ドライブ。
実売価格2万5千円台で、ドライバソフト付き。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030405/newitem.html

まあ、この程度の価格差(521JDと2〜4千円の違い)なら
ソフトが沢山付いている分、521JDの方がお得かも知れませんが。

書込番号:1465645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

安いのかな?!

2003/03/25 22:40(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/03/25 22:43(1年以上前)

でもカートリッジ使えないよ。

書込番号:1428565

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/25 22:44(1年以上前)

ここの最安値を下まわってますね。白箱仕様ですか・・・
(^^ゞ

書込番号:1428570

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/03/26 01:21(1年以上前)

このドライブではカートリッジ入りDVD-RAMメディアは利用できません。カートリッジを外せるタイプをご利用下さい。
=TYPE1利用不可  ってことは機能が明らかに違うのに
MSW-9581C/K (LF-D521JDのOEM版)ってアリなのか?

書込番号:1429267

ナイスクチコミ!0


浮動小数点さん

2003/03/26 10:34(1年以上前)

srapneelさんの云われるとおりですよね。
それに、機能が違うと言うより機能が劣ると言うべきでしょう。
なので、ここの最安値を下まわるのは当然ですね。
それをOEMと称して販売するとは...
怖い〜

書込番号:1429919

ナイスクチコミ!0


スレ主 tosi_240_hiroさん

2003/03/26 20:53(1年以上前)

普通のとは違うんですね・・・

書込番号:1431137

ナイスクチコミ!0


スレ主 tosi_240_hiroさん

2003/03/26 20:54(1年以上前)

この書き込みは忘れてください。

書込番号:1431143

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/26 22:35(1年以上前)

情報は情報ですから!
(^^ゞ

書込番号:1431522

ナイスクチコミ!0


通りすがり20030327さん

2003/03/27 06:12(1年以上前)

販売元の要請に応じて元製品をカスタマイズするのは、OEM製品では
ごく当たり前に行われていることですが・・。
少々目立ちにくい気はしますが、元製品との差異についても明記
されておりますし、OEMと称することに問題があるとは思えません。

書込番号:1432584

ナイスクチコミ!0


浮動小数点さん

2003/03/27 08:33(1年以上前)

tosi_240_hiroさん、これはDVD RAMドライブを検討しているひとにとって貴重な情報ですよ。
カートリッジが使えるか使えないかは媒体を扱う上での安心感が違いますよね。
僅かの安値に釣られて一生(?)不安な生活(??)を強いられるのはイヤですね。
OSのOEM版などは機能的には全く同一でサポートだけが違うという例もあるので人によってOEMに対するイメージが異なるでしょう。そこを安値で釣る...
クレームに対しての予想される言い訳のようなことを通りすがりの関係業者らしき人(?)が書いていますね。
言い訳をしなくて済む商売をしたいものです。

書込番号:1432698

ナイスクチコミ!0


通りすがり20030327さん

2003/03/27 09:41(1年以上前)

この品が「LF-D521JDのOEM版である」ということも、DVD RAMドライブを
検討しているひとにとって貴重な情報でしょう?
「LF-D521JDのOEM版ただし殻付は使えません」とある方が、ただスペック
が並べてあるだけより余程使える情報だと思いますが。

近頃のパーツ屋さんは、あらゆる頁に逐一正しい用語の使い方を書かない
といかんのですかねえ。

書込番号:1432801

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/03/27 10:31(1年以上前)

新宿カメラ系量販店で、軒並み 32800円+15%還元とかで売ってますから
実質価格は、これとたいして違わない気がします。

パナ純正のほうが添付ソフトも多いですし
やっぱりカートリッジの対応は大きいです。

(フロッピーがジャケットに入ってなかったら、と考えると
 ・・・ぞっとしませんか?)

書込番号:1432881

ナイスクチコミ!0


スレ主 tosi_240_hiroさん

2003/03/28 23:13(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
何気にネットサーフィンしてたらたまたまこのページを見つけ、えっ!マルチドライブってこんなに安かったの??とびっくりして、ここに訪れたんです。それで、ここの最安値とそんなに大しては変わらないなぁと思いつつ、何かの役には立つかも?と思い、書き込みさせていただいた訳です。
値段しか見ていなかったのがいけなかったですね。
これからは気をつけます!

それと殻ってそんなに大事なんですか?
CD-RやDVD-Rとはまた違うんでしょうか?
見た目はほとんど同じなんですが・・・

書込番号:1437480

ナイスクチコミ!0


KZ'さん

2003/03/28 23:24(1年以上前)

これですかね。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/03/28/642752-000.html

書込番号:1437534

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/03/29 11:19(1年以上前)

カートリッジが有っても無くても、性能には一切関係ないんですが
使い勝手は、全然違います。

昔のLPレコードが、CDになって
ずいぶんと使い勝手は良くなりました。

そのCDよりも、MDのほうが
さらに使いやすいです。

もし、あのMDがカートリッジに入ってなかったら(CDと同じハダカ
構造だったら)、今みたいに売れてなかったと思います。

言い換えると、1枚1枚きちんと出し入れしてケースに入れる習慣が
ある人なら、ハダカで何の問題もないです。

書込番号:1438742

ナイスクチコミ!0


スレ主 tosi_240_hiroさん

2003/03/31 20:49(1年以上前)

ありがとうございます。
CDとMDの違いだと思えば分かりやすいですね^^;

書込番号:1446584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

見てきました。

2003/03/22 21:36(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P567C

スレ主 Pansonic LF-P567Cさん

いくらで発売されているか近くのYKKで見てきました。YK共¥44,800でした新製品ですからしかたがない?。結構スリムでした。価格が下がれば人気がでるか。
35,000円を切ったら検討してみます。

書込番号:1418192

ナイスクチコミ!0


返信する
hohohohohoさん

2003/03/24 03:37(1年以上前)

私もビックで見てきました。これは高いけど、もし自分がノートユーザーならほしい一品ですね。

書込番号:1423215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イートレンドの店頭価格

2003/03/20 01:21(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

スレ主 ヒョードル万歳さん

昨日秋葉原の外れにあるイートレンドってお店に行きました。
価格コムの値段より安く売っている商品も多く、ドライブ関連が多数
在庫していました。
ネット表示価格より高く売っているお店は多いですが、安く売ってるのは
ちょっと驚きました。
http://www.e-trend.co.jp/

書込番号:1409758

ナイスクチコミ!0


返信する
そこで買いましたさん

2003/03/21 20:43(1年以上前)

確かに思いました
自分買いに行ったとき、通販用と思しき521が多数伝票と一緒に積んでありました
なんか得した気分でした
まあ雨が降ってたので、ちょっと行くまでが大変でしたが・・

書込番号:1414623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング