パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(10031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品が登場。

2005/09/10 00:16(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 Dr.ARAMATAさん
クチコミ投稿数:429件

LF-M821JDに次ぐハイパーマルチドライブのポータブル型が16日に登場するようです。大きさもP767より小型軽量化されているとのこと。モバイル波の方々にとっては、うれしい1台になりそうです。

http://panasonic.jp/p3/multi/p867/index.html

書込番号:4414587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

B102入れてみました。

2005/09/07 01:32(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > SW-9585-C バルク

クチコミ投稿数:33件

SOTECのB102はそのままいけるか不安だったので未実行。
b102 SW 9585 でぐぐって上から2番目のサイトの改ファームを当てました。
無事ファームアップされ、読み込みは早くなりました。
-DLには非対応なのが残念です。
B102からIOのB101はいけるかどうか試そうかと思いましたが、
ファームダウン?出来ないそうなので足踏み中。
どなたかチャレンジしていただけませんかねぇ。

お願いします。


あまさき

書込番号:4407076

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/09/07 09:48(1年以上前)

B101は下記サイトからDLできますが、エラーになって書き換えできないそうです。
http://forum.rpc1.org/dl_firmware.php?category=4&manufactor=18

書込番号:4407511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2005/09/08 00:16(1年以上前)

WADOM さん 早速のレスありがとうございます。
すでにそのサイトからB101とP101はゲットしてあります。
P101はアップデートの必要なしとはじかれました。
B101はB100でなくB102からなのでもしかしたらいけるかなぁと思いまして。
しかし、B101でIO化したら帰ってこれなさそうなので足踏みしています。
うっかり出来てしまった時に、まだ素直に喜べないので…。
と言うわけで、出来るか出来ないか今の時点で私が試すことは出来ません。
そこで、-DL使えるし、IO化してもいい!と言うお方がいましたら、他の方の為にも(もちろん私も)チャレンジしていただけないかと。
WADOM さんのは、B102→B101もB100→B101と同じようにはじかれてしまうと言うことですか?
それでしたら、無駄に長い書き込み申し訳ありませんでした。(どっちにしろ長くてすみません。)


あまさき

書込番号:4409610

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/09/08 07:33(1年以上前)

私はこのドライブのユーザーではないので、この下のほうの書き込み番号[4210797]では異常終了するとなっています。ほかにも2〜3人同様な書き込みがあったと記憶しています。
 それにファームの書き換えにはリスクがありますので他人に人柱を期待するのはいかがなものでしょうか。

書込番号:4410048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2005/09/08 08:35(1年以上前)

B100→B101では異常終了することは以前の書き込みでも知っていましたし、自分でも試したのでわかっています。

私がここで言いたかったのは、
まず、B102入れられましたと言うこと。(元は四国ものの様です)
次に、もしかしたらB102→B101ならいけるかもしれないという事。
最後に、私は今のところ試すつもりはないと言うこと。
おまけで、誰かチャレンジしていただければなぁ。ということです。
WADOM さんには「B100→B101とB102→B101」について理解していただけていないかもしれません。
もし、B102→B101という条件ではじかれるというコメントが以前にあったという事を言っているのでしたらこちらの勘違いですので申し訳ありません。
(と、「4409610」でコメントしたつもりでしたが。)

しかしながら、改めて読み返せば「求む人柱」のような自己中なスレに見えてしまいます。

申し訳ありませんでした。


あまさき

書込番号:4410125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

クチコミ投稿数:62件

よく利用するヨドバシカメラで14800円(ポイント10%)でしたが、同時購入の特典で、マクセル製のメディアが30%オフだったので、9.4GB5倍速殻付き5枚組(割引前5220円)をまとめて買ってきました。(メディアの口コミ情報にと思いましたが、該当商品がないようなのでこちらにしました。)

書込番号:4343346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

待ちわびた&待ちどおしい

2005/07/08 06:58(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

スレ主 Hiro.11さん
クチコミ投稿数:415件

いよいよ、っていうか721の方に書いた人がいますが、-R16倍、DL対応、そしてもちろん殻付RAM対応のドライブが発売されますね。
7月16日発売予定です。
私はというと、すでにネットショップで予約を入れてしまってます。
何軒かショップを見ると14,000円を切ってるところもありますね。

後1週間なので今はDVDを焼かずに待ってます。(なんてったって今だ-R2倍速の521を使ってますんで…)

書込番号:4266867

ナイスクチコミ!0


返信する
Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

2005/07/09 17:30(1年以上前)

私は東芝RD-X4EXとRD-X5(HDD/DVDレコーダ〜殻付きRAM対応)を使っており、メディアの互換性が良いので、発売日(この当時はRD-X4EXのみ)に即LF-M721JDを買いましたが、DLに対応していないのと、最近の標準では若干速度に難があるのが残念でした。もっとも、DVD-R4倍速メディアくらいしか使っていないんですが・・。(^^ゞ

 LF-M721JDは、近くのショップで21,000円くらい出して買いましたが、LF-M821JDが14,000円を切っているとなると、即、入手したいです。

書込番号:4269484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/07/10 12:49(1年以上前)

DLはどうでしょうねメディアが高すぎて
保存を考えると両面RAMにしておいて
Rには圧縮して1枚になので

PCにDL付いてますが未だに使ってません(笑)
R16倍もCAV式のドライブならいいのですが
8倍でもCLVドライブだと焼きがグダグダになるので
やはり4倍主体になりそうです。

書込番号:4271346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/07/19 14:29(1年以上前)

ほんとに待ち遠しいですねえ〜♪

私は地方住まいなもので、現物は届いてないのですが・・・
通販サイトで1台発注、地元ショップで1台予約いれました。
他に付属ソフトの違いがあるのでIO製も予約しました(^^ゞ

仕事上、どうしても殻付RAMも持ち込まれたり、出稿などで指定される場合もあり古くなったRAM専用機を併用してましたけど・・・
(まだまだMOなんてストレージも生きている業界です)
これで或る程度すっきりしそうです。

さて、お客様に配布するDVDメディアは通常の-Rや+Rが主流ですが、
意外と再生互換に難があり、最近流行の+RのROM化には助けられてます。
本機購入には、その点が気がかりでしたが、メーカーサイトにも「再生互換性向上」と述べられているのを確認して一安心です。

RAMの盟主?松下が今回スーパーマルチを発売したことは大いに歓迎です。
実際私のところで使用するメディアはRAMと+RW/Rが大半で(-RWは使った事もない)、今回他社なみの+対応は大歓迎です。

書込番号:4290764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通りすがりの物ですが

2005/07/01 03:13(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M721JD

返信する
Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

2005/07/02 18:07(1年以上前)

読み書き速度も向上、DLにも対応したようで、是非、入手しなくては・・。

書込番号:4255825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > パナソニック

クチコミ投稿数:224件

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050630/pana.htm

いよいよ待ちに待った殻付RAM対応のハイパーマルチドライブが登場します。付属ソフトもいいものばかりで、早く買いたいです(^▽^)

書込番号:4251832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/07/01 01:14(1年以上前)

DVD±R DL対応で、RAMの殻つきもOKというのは世界初?

書込番号:4252677

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング