パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(10031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

UJ-875はUJ-85Jと互換性があるのでしょうか?

2008/12/15 04:14(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > UJ-875

スレ主 wps110さん
クチコミ投稿数:5件

UJ-85JとUJ-875は互換性があるのでしょうか?

取り出しスイッチ位置等同じなのでしょうか?

UJ-85Jを購入しようと思いましたが見当たらないので
UJ-875がUJ-85Jの代わりになるのであれば購入しようと思うのですが
どなたか解かる方がおられればご回答いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8786570

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/12/15 11:48(1年以上前)

wps110さん こんにちは。  行けそうな感じです。
UJ-85J
http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/internal/dmd/uj85j.html
UJ-875
http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/internal/dmd/uj875.html

書込番号:8787380

ナイスクチコミ!0


スレ主 wps110さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/15 22:35(1年以上前)

BRDさん

早速のご回答ありがとうございます。

購入することにします。
年末なので年明けになるかもしれませんが・・・

大変助かりました。

ありがとうございます。

書込番号:8790000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的で申し訳ありません

2008/12/14 02:47(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P968C

スレ主 あのね1さん
クチコミ投稿数:1件

LF-P968Cを購入しましたが、レンタルしたDVDビデオが見れません。
再生するとI/Oデバイスエラーが発生したため要求が実行できませんでしたとなります。

音楽dvdは再生するのですが。

因みに
関係するのかいなかはわかりませんが、PCはwindousXP2002 サービスパック3です。

よろしくおねがいいたします

書込番号:8780499

ナイスクチコミ!0


返信する
nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/14 03:01(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EX/522PDET3に合いますか?

2008/12/12 23:52(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > UJ-875

クチコミ投稿数:1件

現在内蔵しているDVDはUJ-811Bなのですが、UJ-875でも互換性はあるのでしょうか?

書込番号:8774370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/13 00:03(1年以上前)

バルク品の為互換性は無いと思って居た方が良いでしょう。
バルク品の場合マスター/スレーブの設定はオーダーしたメーカーのパソコンに合わせて
出荷されています、同じ販売店で購入した場合でも入荷時期等で設定は違うと思った方が良いでしょう
この場合特にスリムドライブは 45-47pin 加工が必要に成る場合が有ります。

書込番号:8774447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/13 00:12(1年以上前)

物理的には取り付け可能でも・マスター/スレーブの設定が違うと BIOS では認識不可能な為
CD/DVD でのブートは出来なく成ります BIOS で運良く設定が同じ物が手に入れば 45-47pinの加工は
必要有りませんが、之が違う場合は加工が必要に成ります。
49pin には電気が流れていますので、間違って接触したまま PC に取り付けると PC 事態
使い物に成らなく成る場合も有りますので交換はユーザー自己責任で行って下さい。
又光学ドライブも改造した場合販売店独自保証の対象からも外されます。

書込番号:8774496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブの交換について...

2008/12/12 15:30(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > UJ-875

スレ主 jesus666さん
クチコミ投稿数:14件

僕のパソコンはhpのcompaq nx9030使ってるんですがDVDの書き込みができないのでこの商品を買おうと思ってるんですがちゃんと交換できますか?
この商品いがいにいいのあったら教えてください。
質問ばかりですみません。

書込番号:8772071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > パナソニック > UJ-875

クチコミ投稿数:10件

普通にIDE接続と思いこのドライブを買ってしまいました。
背面を見るとピンがないのです。

接続方法をご存知の方、教えてください。

書込番号:8659546

ナイスクチコミ!0


返信する
nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/11/18 22:40(1年以上前)

反対側が見えないので、うちのを参考に

こういうの使わないとダメかもねえ。
http://www.owltech.co.jp/products/supply/slim02/slim02.html

書込番号:8659658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/11/18 23:08(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

ちゃんとこのようなパーツがあるんですね!!

これで無駄にならなくて済みました。

書込番号:8659866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

UJ-845-Cからの換装成功

2008/09/04 22:58(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > UJ-875

スレ主 ラムネTさん
クチコミ投稿数:10件

ショップブランドPC「Prime Super Mini2」に
搭載されていたUJ-845-Cが読み込み不良になってしまったので、
交換したところ、無事に動作しました。

改造とかは必要ありませんでした。
ジャンパの設定?とか、ピンのマスク?とか。
そこらへんの知識は全然なかったので、何もしなくて動いたのは
よかったです。
BIOSでは、プライマリのマスターとして認識しています。
(HDDはシリアルATAとして認識)


BIOSのATAの設定をきちんとやらないとCD/DVDからのブートが出来なかったです。
BIOSの設定をごちゃごちゃいじっていたら、CD/DVDブートが出来なくなって
一瞬あせりました。


ベゼル(ドライブ前面の黒いプラスチックカバー)の外し方に戸惑ったので
書いておきます。

ベゼルは上面に2つ下面に2つ、両サイドに2つの爪で、ドライブ本体に、はまってます。
下面2つの爪をマイナスドライバーとかで押してあげると、簡単に外れます。
下面2つの爪が外れちゃえば、上面と、両サイドの爪は、
手で手前に軽く引っ張るだけで外れます。

書込番号:8301273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング