このページのスレッド一覧(全2010スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2008年4月13日 01:41 | |
| 1 | 1 | 2008年3月17日 16:39 | |
| 0 | 3 | 2008年3月16日 20:41 | |
| 0 | 4 | 2008年3月2日 18:14 | |
| 0 | 2 | 2008年1月31日 01:18 | |
| 0 | 0 | 2008年1月25日 22:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こんちわです。
こだわらないのであれば、100円ショップに手頃なのがでてますよ。
店舗によってはいろいろなサイズがありますし。
自分はモバイルPCの本体は心配なので量販店で低反発のケース(1900円ぐらい)を買い、
ドライブとアダプタ用に100ショップでクッション袋を買いました。
無地でなかなか良いですよ。
ドライブならCDサイズが良いでしょう。
正直本体もタオルでくるんで100円ショップでもよかったような機がしてますし。
書込番号:7354236
1点
前にダイソーで大量に買ったCD(DVD)用のキャリングポーチ、
あれは使えそうかな。
書込番号:7542798
0点
昨日99ショップに行ったら、DVDドライブ用のソフトケースが置いてありました。
この機種で使ってみると、ピッタリサイズでした。
普通のソフトケースなので落としたらアウトですが、とりあえず使って見ます。
書込番号:7666388
0点
はじめまして。intelmac(MA200J/A)のデフォルトのDVDドライブが壊れてしまい、標準の「UJ-846」からUJ-846-Bに換装してみました。
CDなどは読み取る事もできるし、すべてマウントしているのですが、DVDの再生ができません。PatchBurn4もインストールして準備ばっちりだと思ったのですが、やはり再生が出来ません。リージョンコードが変更出来なくてエラーが出てしまいます。
原因は何なのでしょうか?PCのプロファイラには変更が記載されているので、認識はしているとおもうのですが…
どなたか解決策をおしえていただけないでしょうか??
0点
はじめまして
私も、FMVC610のCDドライブをこのUJ-846-Bに換装し,
手持ちのwinDVD2000,またフリーのGON PLAYERにて
再生を試みましたが、メニュー画面は表示されるものの再生段階で
エラーとなりソフトが落ちていました。
そこでFreeのwinDVD8をインストールしてみました。
そのときに確かDirectXを(勝手に)インストールしていました。
インストール後、市販のDVDソフトをwinDVD8で再生出来ました。
また、確認でwinDVD2000とGON PLAYERで再生を試みましたが、
GONの方だけ再生が出来,winDVD2000では最初と同じ症状で
再生不可でした。
当方はド素人ですので仕組みは分りませんが
もし上記で参考になればよいですが・・・
見当違いでしたらご容赦ください(^^;
書込番号:7546297
1点
幾つか質問があります。
・私のうちのPCは今だにMEなのですが、使用可能なのですか?
・これを接続した場合は、通常のDVDは鑑賞できるのですか?
・DVDへの書き込み等は可能なんですよね?
ちなみに、こういったことを判断する場合、何を基準に判断すれば良いのでしょうか?
どなたか、親切な方、アドバイスしていただけます様、お願いします。
0点
すみません、回答いただき。
それにしても、安くなったのですね。私のイメージでは、外付けのドライブは、一昔前はエライ高かった印象があります。ビックリです。もっと勉強せねばイカン。
有難うございました。
書込番号:7510667
0点
>・これを接続した場合は、通常のDVDは鑑賞できるのですか?
鑑賞はできるでしょうが、Me が入っているパソコンってかなりスペックでは
きびしそうですね。
書込番号:7542824
0点
何かのパケットライトソフトを使ってフォーマットしようとして失敗してるということでしょうか?
もしくはこの製品付属ソフトでパケットライトフォーマットしたいということでしょうか?(たぶん付いてないような気が)
パケットライトでなくてもいいならB's RecorderでブランクのDVD-RWメディア(除ver 1.0)を使用すれば書き込めるはずです。
書込番号:7471441
0点
何分素人なので全然意味がわかりません誠に申し訳ありません
DVDRAMだったらフォーマット出来るんですがRWになると出来ません
わかりやすくお願いしますRWは使えないのですか?
恥ずかしい質問ですみません
書込番号:7473842
0点
DVD-RAMはファイルシステム的にフォーマットが必須になるんですが、その代わりHDDと同じように使用できます。
DVD-RWはパケットライトソフトでフォーマットすることでHDDと同じように使用できるようになりますが、パケットライトソフトは付属してないように思います。
でもDVD-RWはB's Recorderのようなライティングソフトで書き込むことが可能です。(フォーマット不要)
パケットライトのような操作性はありませんが高速に読み書きできますし互換性も保たれます。
消去もすぐ行えますから、B's Recorderで小さなファイルを試しに書き込んでみてはどうでしょうか。
書込番号:7474469
0点
素直に外付けのDVDドライブ(薄型もある)を買った方が無難でしょう。
書込番号:7319441
0点
やっぱりポータブルですかね・・・。できるだけ省スペースですませたかったので・・。ありがとうございました。
書込番号:7319460
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

