PLEXTORすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

PLEXTOR のクチコミ掲示板

(3817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PLEXTOR」のクチコミ掲示板に
PLEXTORを新規書き込みPLEXTORをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PX-716AL

2005/03/03 16:54(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP

クチコミ投稿数:262件

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0302/plextor.htm
6月中旬にPX-716ALが発売されますね。

http://plextor.jp/product/oem/pxw716al.php
プレクスターのサイトではOEM向けということになってますが。

書込番号:4014547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スロットイン式の新製品ドライブ

2005/03/02 20:31(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR

クチコミ投稿数:224件

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050302/plextor.htm

あくまでも業務用で、完全受注製品だそうです。
それにしても、なぜブラックベゼルなのでしょうか?(*゚□゚)

書込番号:4010702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メディア認識の不具合とTLA#0304

2005/03/01 21:59(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP

スレ主 あいらんださん

ブランクの+R DLや書き込み済みのDVD−RWを認識せず、LEDがオレンジに2回点滅する現象が発生しました。
修理依頼したところ1週間で返ってきましたが、原因が[メディアのデータを読みとる部品の不具合]とのことで[ドライブユニットを交換]されてました。
もともと発売当初に購入したもので、TLA#0202でしたが、修理後はTLA#0304のシールが貼られてました。ハードの違いが指摘されてますが、このドライブで[メディアの認識不具合]はよく聞くので、その点が改善されてるのがTLA#0304かもしれませんね。

書込番号:4006416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格改定

2005/02/27 03:33(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP

クチコミ投稿数:3034件

http://www.gdm.or.jp/voices.html
ここによると、3月上旬に価格改定があって1万円前後になりそうだね。まあ同等品のバッファロー版が1万円以下で売ってるからなあ(^^;)。
3月まで待って、3台目の716A買うかな。TLA#0304欲しいし。

書込番号:3993182

ナイスクチコミ!0


返信する
G Styleさん

2005/02/27 23:43(1年以上前)

では、私も#0304を買い直しますか(笑)

・・・しかし、キリがないです('A`)

書込番号:3997810

ナイスクチコミ!0


カンマンBzさん

2005/02/28 20:52(1年以上前)

先週買いましたが、TLA#0304と記されていました・。
最初の頃と何が変わったのでしょうか。

書込番号:4001406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2005/03/05 00:29(1年以上前)

価格改定されましたね。11970円か…。行きつけの大阪日本橋ワンズは11980円になっていた。
微妙な値段だな〜(^^;)。牛版と迷ってしまう…。もう少し様子見ます。

書込番号:4021610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TLA#0304情報

2005/02/21 20:48(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP

クチコミ投稿数:69件

昨日、PC-DEPOTの半田店で買ってきました。
同店は最近リニューアルオープンしたので、在庫は全てTLA#0304だそうです。何が違うのかはよく知りませんが、とりあえず、こだわる方に朗報です。

書込番号:3967962

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷれくす田さん

2005/02/22 12:22(1年以上前)

このドライブを買おうと思っているんですが、近所のPC−DEPOTでは
値段が確か15900円ぐらいでした。
ぶなっぷさんはいくらで買われましたか?

書込番号:3971105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2005/02/23 16:39(1年以上前)

昨日、今日と帰りに大須を歩いていたら、
九十九電気とTWOTOPでTLA#0304の在庫ありましたよ。
九十九が14980円で TWOTOPが13880円だったと思います。

書込番号:3976491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2005/02/25 21:17(1年以上前)

ぷれくす田さん、どうもです。
私は\14,700で買ってきました。

書込番号:3986519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-RAM ドライバー

2005/02/20 15:52(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-605A/JPB

PlextorHomePageには載っていませんが、新しいのが下記に出ています。
http://panasonic.co.jp/mke/support/dvdram/lim/joem/

書込番号:3961679

ナイスクチコミ!0


返信する
asdfghjkl;さん

2005/02/25 06:42(1年以上前)

3月に2〜3千円程度値下げされるみたいですよ。

書込番号:3983898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PLEXTOR」のクチコミ掲示板に
PLEXTORを新規書き込みPLEXTORをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング