SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(3407件)
RSS

このページのスレッド一覧(全655スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファームウェアの更新

2004/02/16 19:15(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRX-510UL

スレ主 インフルフルさん

DRX-510ULを使用していますが、ファームウェアを更新しようとしても(C→f)再起動後、ドライブの認識がされず更新できません。改善方法お分かりの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。こんな質問すいません。

書込番号:2477633

ナイスクチコミ!0


返信する
ザ・アナログマンさん

2004/02/16 20:24(1年以上前)

内蔵タイプですが、一月ほど前にファームアップし、ノントラブルでした。
ファームアップの前の再起動後、認識されないと言うことでしょうか?
だったら原因不明ですね...サポセンTELですね。

書込番号:2477843

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/02/16 20:30(1年以上前)

D→Fですんなり。
あっ、C→Fってことは...先にDにしてみては?
C→D→Fってことですけど...

書込番号:2477865

ナイスクチコミ!0


スレ主 インフルフルさん

2004/02/16 21:54(1年以上前)

おっしゃるとおり、C→dにやってみたのですがこれもダメでした。
>ファームアップの前の再起動後、認識されないと言うことでしょうか?
認識されないんです。再起動する前は認識出来てるんですけどね・・・。

書込番号:2478284

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/02/17 08:35(1年以上前)

>正しくアップデートできない場合や、アップデートの方法がよくわからない場合には、ソニー株式会社 ソニーストレージコールにお問い合わせください。 (電話番号は、同梱の取扱説明書「製品サポートのご案内」をご覧ください)

との事ですので...今の状況であれば、サポセンTELですね。

書込番号:2479974

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/02/17 08:39(1年以上前)

補足:ファームアップの場合は、アプリのアップデート等とは違い、正常に実行できない時、無理にやろうとするとROMをお釈迦にしてしまう等の可能性が有るので、注意してください。

書込番号:2479979

ナイスクチコミ!0


インフル フルさん

2004/02/17 10:02(1年以上前)

ありがとうございました。TELしてみます。

書込番号:2480141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DRU-530A

2004/02/05 21:27(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-530A

スレ主 MXの人924さん

二、三日前DRU-530Aを購入しましたが、DVD-Rがぜんぜん焼けません・・・なんで!!SONYでしょ?メディアによっては焼けるのもありますが、国産メーカー製のメディアがダメ(TDKとSONY)なので、保存するのに心配です・・やっぱファームウェア待ちなんでしょうか?(トホホ・・・)1.0eを早くだしてぇ〜
みなさんのDRU-530Aはどうですか?
これから購入をお考えの方少しまたれたほうがよろしいかと・・・

書込番号:2431601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/02/05 21:30(1年以上前)

この機種は相性きつそうですね・・・
http://homepage2.nifty.com/yss/dru530a/dru530a.htm

書込番号:2431617

ナイスクチコミ!0


スレ主 MXの人924さん

2004/02/05 21:33(1年以上前)

そうみたいです〜。せっかく買ったのにぃ〜
maxellで試してないので、やってみます。

書込番号:2431631

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/02/05 22:14(1年以上前)

どうやら、このドライブはSONY製じゃないみたいですね...

書込番号:2431844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/05 22:22(1年以上前)

ボタンの位置的にSONYじゃないからなぁ・・・

どこのだこれ?

書込番号:2431870

ナイスクチコミ!0


スレ主 MXの人924さん

2004/02/05 22:25(1年以上前)

追記ですmaxellは、どうやら大丈夫みたいです。
この掲示板を大体よみましたが、どうやら、そうみたいですね。
買う前によめばやかったかな?(笑い・・)

書込番号:2431887

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/02/05 22:32(1年以上前)

http://www.optorite.com/newproducts.htm

↑これ???
SONY欲しければ、DRU-510AK探すしかなさそう...

書込番号:2431917

ナイスクチコミ!0


スレ主 MXの人924さん

2004/02/05 22:39(1年以上前)

DD0401
DVD±RW ReWritable Driveみたいですね〜これも良くないのかな?
DRU-510AKは家の近くの100万ボルトにあるし、デンコードーにもあるから、だれか友達に買わそうかなぁ〜??

書込番号:2431951

ナイスクチコミ!0


田中 肇さん

2004/02/07 16:34(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Datastorage/Soft/0113-1.html

>1.0eを早くだしてぇ〜

近いうちにファームウェアVer.2.0aが登場予定です
新たにDVD-R 8倍速記録およびDVD-RW 4倍速記録への対応らしいです
このファームで焼き品質が改善されるかは、まだわからないですが、、、

510AKがSONY自社製最後のDVD±RWらしいので、あえて510AKを購入しました

書込番号:2438519

ナイスクチコミ!0


元おっかけギャルさん

2004/02/07 18:48(1年以上前)

「SONYファン」は「追っかけギャル」のごとし。

好きよ、好きよと追いかければ、追いかけるほど、軽くあしらわれる。

お客様は紙様です。

最後は紙くずのように捨てられる。

書込番号:2439018

ナイスクチコミ!0


スレ主 MXの人924さん

2004/02/08 12:19(1年以上前)

おおお〜ついに2.0aが出るみたいですね〜最近グラボが故障したので、ここにこられなかったのですが、うれしいニュースです!!
でも、SONYのおっかけもはや3年・・・まだまだ応援してるんで、SONYさん!!ガンバレ!!

書込番号:2442151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

修理

2004/02/04 00:09(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 HOPPY☆☆さん

本ドライブにおいて、OSインストール中にリードエラーが発生してしまいました。このドライブは発売してすぐ購入したので、5万位したのに1年ちょっとでお陀仏とは。壊れるんならもっと早くしてって感じです。保障期間は過ぎてしまいましたがとりあえず修理に出すことに。そしたら、見積もりでフロントパネル交換ってなってました。CD−ROMのリードが調子悪かったのですが、フロントパネル交換で治るものなんですかね。ちょっと心配です。ちなみに症状としてCD−ROMのリードエラーということはちゃんと伝えてあるのでその辺は理解してもらっているはずなんで、さすがに動作確認はすると思いますが。だれか同じような修理をされて問題なかったという方いませんか。

書込番号:2424636

ナイスクチコミ!0


返信する
korosuke0123さん

2004/02/04 10:56(1年以上前)

私も、このドライブを購入して、もうそろそろ、1年になるところですが
最近、読み取れないCDROMがあります、丁度新しくPCを組んだからかと
思っていたのですが、全てのROMが読み取れないのではないので
環境が悪いのかと思っていて、諦めていましたが、同様の症状が
出てる人がいるとは・・・
買ってまだ、1年経ってないからギリギリ大丈夫でしょうけど
これが有名なSONYタイマーなのでしょうか。。。

書込番号:2425792

ナイスクチコミ!0


そうだね!さん

2004/02/04 13:43(1年以上前)

やっぱSONYタイマー健在なんですか...?
うちのDRU君が心配...(泣)

書込番号:2426272

ナイスクチコミ!0


pentenさん

2004/02/14 22:04(1年以上前)

私は同じような症状が購入してから1ヶ月で発生しました。
同じように読み込みができないのに、全然関係の無い修理内容が
記載されていました。
おそらくなんだかの欠陥があるのだと思います。
いまだに公表しないところがすごいですね

書込番号:2469522

ナイスクチコミ!0


スレ主 HOPPY☆☆さん

2004/02/17 23:02(1年以上前)

無事修理完了

書込番号:2482599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 DRU-500AのオーナーDRU-500Aの満足度4

2009/03/31 20:21(1年以上前)

みんなの意見を聞いていると僕のDRU-500A君も、心配になってきました。

書込番号:9331074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

B's Recorder GOLD5

2004/01/22 12:41(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510A

スレ主 lolo@さん

B's Recorder GOLD5 をインストールしてこのドライブで使おうとしていたのですが、ドライブを認識してくれません。
これは対応していないのでしょうか?

書込番号:2374468

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/22 12:49(1年以上前)

対応してるかどうかしらんけど
対応しとるなら
アップデートしましょ

書込番号:2374490

ナイスクチコミ!0


BMW325さん
クチコミ投稿数:30件

2004/01/22 12:49(1年以上前)

たしか、ソフトのアップグレード(無料ダウンロード)でできましたよ。
それより添付ソフトのPowerDVDで再生中、突然ストップすることがあるのですが、同じ症状の方いませんか? あ、別件で便乗してすみません;;

書込番号:2374492

ナイスクチコミ!0


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2004/01/22 12:56(1年以上前)

5.32以降のバージョンですよ

書込番号:2374515

ナイスクチコミ!0


SUGAR FREEさん

2004/01/22 13:15(1年以上前)

BHAのホームページからアップデートのプログラムをダウンロードしてきてプログラムを実行すればタダでアップデートできます。いまのGOLD5の最新バージョンはVer.5.43です。
すくなくとも最新バージョンでは対応ドライブに載っていますね。

書込番号:2374562

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/22 13:21(1年以上前)

lolo@さん  こんにちは。 お使いのPCは BIOSで ドライブを認識してますか?  ( ジャンパーピン 大丈夫かなー )

書込番号:2374577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

書き込みソフト

2004/01/21 22:37(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRX-510ULK

スレ主 ひゅういさん

付属以外の書き込みソフトを使っている方は、いませんか?
出来れば、B'sRecorderGoldを使いたいのですが、、、。

書込番号:2372636

ナイスクチコミ!0


返信する
EBAっちさん

2004/01/21 23:13(1年以上前)

はじめ附属のMyDVDを使っていたんですが(と言っても2日ほど・・・)書き込みにえらい時間がかかるので、今はSONYのソフトウェアコレクションにも紹介されているTMPGEnc DVD Authorというソフトを使っています。書き込みも早く、軽い編集だったら可能です。細かい編集には対応できませんが・・・。

書込番号:2372844

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/01/21 23:35(1年以上前)

500ですが、RecordNow DXが性に合わなかったのでB'RecoderGOLDで使っていましたが何の問題もありませんでしたので、510でも問題なく使えると思います。

書込番号:2372978

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひゅういさん

2004/01/22 23:03(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。B'sを買ってみようとおもいます。

書込番号:2376307

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/01/22 23:11(1年以上前)

ひとつ書き忘れました。B'sRecorderGoldがDRX-510のドライブに対応したのはB'sRecorderGold5ver5.32からですので、それ以降のバージョンのものをお使いください。GOLD5の現行バージョンは5.43です。
GOLD7は最初から対応しているはずです。

書込番号:2376345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動電源連動オンオフ機能

2004/01/21 20:39(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRX-510ULK

スレ主 LX50Gさん

ソニーのドライブは自動電源オンオフ(スタンバイ状態にしたとき)機能はついていますか?BUFFALOのDVM-L4242IU2とどちらにしようか悩んでます。お持ちのかたはおしえてください。

書込番号:2372104

ナイスクチコミ!0


返信する
あ〜たんさん

2004/01/22 01:22(1年以上前)

自動OFF機能はありませんよ!SONYはそう言うところ駄目と言うか!?
デザインはOKなんですがね〜!気になる部分は530を使っていますが
DVDに焼いた時ほんの少しですがノイズ(ハードで見るより)が入ります!
他のパソコンにつないでも同じでした。

書込番号:2373546

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/01/22 13:21(1年以上前)

VHSビデオのをそのまま焼いてPCで見ただけでは?

書込番号:2374576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング