AOPENすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

AOPEN のクチコミ掲示板

(333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AOPEN」のクチコミ掲示板に
AOPENを新規書き込みAOPENをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファーム1.19

2004/10/13 22:50(1年以上前)


DVDドライブ > AOPEN > DRW8800/APP バルク

スレ主 tt119さん

1.13の問題点解決していますか?。DVD+R DL書き込みが出来る様ですが?
どなたか変えた人いませんか?。

書込番号:3382841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > AOPEN

クチコミ投稿数:59件

DVD+R DL(2層)のROM化についてなのですが、対応している機種、または、ファームのバージョンUPなどで可能になる機種を探しています。NEC製品が出来そうな情報を見かけますが、はっきりしません。金額的にはLGの4120B辺りが出来るとうれしいのですが、これもはっきりしません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:3360569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2004/10/08 01:06(1年以上前)

Googleとかの検索サイトで「2層DVD+R ROM化」で調べてみよう。

あなたの知りたい情報があると思うけど。

書込番号:3360645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PioneerのFWに変えられた方いますか?

2004/05/28 22:50(1年以上前)


DVDドライブ > AOPEN > DRW8800/APP バルク

スレ主 bazzujthさん

Pioneer107のOEM版であることは周知の事ですが、どなたかこのドライブのファームウェアーをPioneerのものと置き換えに成功した方いらっしゃいませんか?。107のファームが1.15になり×8対応メディアも増えているようで、出来ればファームを置き換えたいと思いまして質問させていただきました。

書込番号:2859711

ナイスクチコミ!0


返信する
quick_timeさん

2004/05/28 22:52(1年以上前)

レポートお待ちしております。

書込番号:2859720

ナイスクチコミ!0


スレ主 bazzujthさん

2004/06/04 18:29(1年以上前)

更なるぎもんですが、このドライブって Regionコードが RPCIで設定が「ALL」になっているんですが、これは未設定を意味するのでしょうか?ちなみにコード2のものはこのままで使えてますし、2以外のソースを持っていないので試せないのが、どうなんでしょうかね。

書込番号:2883768

ナイスクチコミ!0


スレ主 bazzujthさん

2004/06/07 21:09(1年以上前)

すみません。間違えました。
RPCUでCORDがNONEですね。
もう一台のROM「Liteon166S」のリージョンフリー化の物と見間違えちゃいました。
でも、コードがNONEでもコード2が使えるってことは、特に設定をしないでも良いって事ですよね。
近いうちに他のコードのもので試して見ます。

書込番号:2895185

ナイスクチコミ!0


スレ主 bazzujthさん

2004/07/04 02:58(1年以上前)

出来ました!!
改造ファームで一度Fresh使い107Dもどきをいれ、再度Freshで本家を入れました。
ファームVer1.16で8倍メディアを書きまくってます。

書込番号:2991237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームウェア1.13登場しました

2004/05/07 00:48(1年以上前)


DVDドライブ > AOPEN > DRW8800/APP バルク

スレ主 saitamanさん

ファームウェア1.13登場しました。私はAOPEN TAIWANのダウンロードから落としました。パイオニアと一緒だと思いますが・・

書込番号:2778711

ナイスクチコミ!0


返信する
tokihiroさん

2004/06/12 09:10(1年以上前)

ファームウェア1.13へ書き換えたのですが、その後でドライブにバンドルされているライティングソフトnero5.5をインストールしようとしたところ、まったく読み込めなくなってしまいました。他のDVDソフトは普通に読み込めるんですがどうしてなんでしょうか?私にとってはとても使いやすいソフトだっただけに残念です。ファームウェアを更新したのが原因でしょうか。

書込番号:2911474

ナイスクチコミ!0


tokihiroさん

2004/06/12 22:25(1年以上前)

その後、色々なディスクで試してみたのですが、どうやら2層式のディスクが読めなくなったようです。元のファームに戻すのはどうしたらいいんでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:2913977

ナイスクチコミ!0


yotugiさん

2004/06/14 23:56(1年以上前)

[こちらのドライブに関しましては更新が自動で行われますので元のバージョンのバックアップを取る事が出来ません。
弊社ホームページにおきましてもR1.10のファームウェアを公開しておりませんのでこの場合は書き戻しは不可能となってしまっております。
大変申し訳ございませんが、何卒ご了承いただけますようお願いいたします。]
って内容をAOPENのサポートの方からメールで頂きました。
確かに、Pioneerのサイトにも「FWをUPした後は戻せない」旨、書かれていましたね。

なお重ねてお手数では御座いますが、この件に関してのお問合せ等は本メールに
ご返信いただく形でご連絡頂きますようお願い致します。

書込番号:2922323

ナイスクチコミ!0


yotugiさん

2004/06/15 00:00(1年以上前)

訂正その@
  女性のアイコン使っちゃいました。
訂正そのA
  先のResでの、終わり2行は削除間違いで、Aopenの方のメールの一  部です。

書込番号:2922343

ナイスクチコミ!0


tokihiroさん

2004/06/15 23:18(1年以上前)

yotugi様へ、返答ありがとうございます。残念ですが、更に新しいファームウェアが出るまで、待つことにします。ありがとうございました。

書込番号:2925823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AOpenがんばれ

2004/04/08 19:07(1年以上前)


DVDドライブ > AOPEN > DVD-1648 バルク

スレ主 DVDのDVDくんさん

激安なのでこのDVD-1648AAP-BLK(ソフトPowerDVD-XP4.0付き3500円)をかいました。 ノントラブルで、快適に使ってます。 OSは、WindowsMEです。 このドライブと、ドライバーは、かなり古いようですネ。 たぶん、WindowsMEまたはWindows98時代の物ではないでしょうか。 ですから、WindowsXPを利用しているひとに問題が発生するのかもしれません。 接続は、セカンダリーのマスターです。 トラブルは発生していません。

書込番号:2680113

ナイスクチコミ!0


返信する
まほりんりんさん

2004/04/24 22:43(1年以上前)

2001年後半にでたものじゃなかったっけ!?
とりあえずXPで問題なしです

書込番号:2732934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DRW4410バルクのファームウェア書き換え

2004/02/04 10:37(1年以上前)


DVDドライブ > AOPEN > DRW4410 バルク

質問します。
前の方でこのドライブのバルク品のドライブ名で
「  DVD+RW RW5240」となっている。
私も先日このドライブ(バルク)を購入し同じく「  DVD+RW RW5240」
となっているのですがバルク品でも「ファームの書き換えでRICHO化」
は可能なのでしょうか?
もし可能だとしてそのドライブのフラッシュソフトは
「DRW4410」のものでいいのでしょうか?
お判りになるお方、どうかよろしくお願い致します。

書込番号:2425750

ナイスクチコミ!0


返信する
SUGAR FREEさん

2004/02/04 11:19(1年以上前)

[2108457]ファームの書き換え
を参照に。「女は度胸。さん」 が詳細にレスしてくれています。
BLK=バルクってことですよ。

書込番号:2425854

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-seaさん

2004/02/05 08:57(1年以上前)

SUGAR FREEさん
早速ありがとうございます。

書込番号:2429539

ナイスクチコミ!0


tetukusaさん

2004/03/17 18:18(1年以上前)

僕も表示名「  DVD+RW RW5240」のバルク品を
買ってリコー化に挑戦したのですが駄目でした。
どう頑張っても書換が始まりません。「選択したドライブ名が
間違っています」と出て駄目でした。どなたか成功した方ご助言
お願いします。

書込番号:2595952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AOPEN」のクチコミ掲示板に
AOPENを新規書き込みAOPENをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング