
このページのスレッド一覧(全19466スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2021年11月16日 03:44 |
![]() |
2 | 2 | 2021年9月25日 18:09 |
![]() |
6 | 5 | 2021年8月4日 22:46 |
![]() |
11 | 7 | 2021年7月17日 00:42 |
![]() |
3 | 2 | 2021年7月13日 12:49 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2021年7月2日 03:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S21WBK [Black]
120分位の動画書き込みで90分過ぎたあたりから書き込みエラーで再生できなくなります。
購入したばかりなので、このドライブの不良ではないと思うのですが・・・
私はマクセルのDVD-R使用で不具合がでています。ですが、今まで使用していたパイオニアのドライブでは難なく使用していたのです。
このドライブと相性の良いDVD-Rのメーカー等あれば教えて下さい。
0点

どの様に書き込んでいてどの様なメッセージが出ているのですか?
場合によっては4.7GBを超えているだけという可能性もあります。
一度ISOファイルにしてファイル容量を確認した方がいいかも知れません。
書込番号:24446451
0点

相性のよいメディアをお探しのようですが,その前に,DVDドライブの初期不良を疑って,
購入したショップに相談です・・
書込番号:24446503
1点

速度違反して書き込んでいるとか。x4かx8で試してみましょう。
書込番号:24446509
1点

>今まで使用していたパイオニアのドライブでは難なく使用していた
同じメーカー製のドライブでも、使えるメディアには微妙な相性があります。個体差。
メディアを変えてみる
書き込みソフトを変えてみる
ケーブルを変えてみる
接続端子(場所)を変えてみる
これでだめなら、(初期)不良の可能性もあるかも。
書込番号:24446591
0点

皆さま色々とご教授ありがとうございます。
容量と書き込み速度は確認しております。
まずは違うメディアで試してみたいと思います。
書込番号:24447790
0点

この程度は,精々「ご教示」・・・
初期不良交換可能期間を徒過為ませんようにご注意を!
書込番号:24447982
0点



DVDドライブ > IODATA > EX-DVD04K [ピアノブラック]

有名どころのフリーソフトでは、
>VLC media player
https://www.videolan.org/vlc/index.ja.html
次に、
>Leawo Blu-ray Player
https://www.leawo.org/jp/blu-ray--player/
Macでは標準で「DVDプレーヤー」が有ります。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/dvd-player/dvdp1fe13dc6/mac
書込番号:24361566
2点

ありがとうございます。
パソコンにご提示のソフトをインストールすることで市販のDVDが視聴可能になるということですね。
書込番号:24362172
0点



DVDドライブ > IODATA > DVRP-UT8LK [ピアノブラック]
初めて外付けDVDドライブを買おうと思ってます(DVRP-UT8LKやEX-DVD04などの3.0対応で安価な物)
書き込みも使いそうなので、場合により給電用(にpsp端子?)のacアダプターが必要な所まで分かりました
…が、自宅にてUGREEN 20826のリピーターケーブルが見つかりまして、これを給電の代用とすることは
できるのでしょうか?(5V/1Aなら充電器部分も手持ちで用意できます)
ドライブに給電用の端子穴が用意されている製品へ、そこ以外から給電できるのかも
全く分からなかったため、質問させていただきました。また、1Aだとそもそも量は足りているでしょうか?
よろしくお願いします
1点

当方、外付けDVDドライブもBlue-lay ドライブもアダプター電源使用せずに使ってますよ。
それで書き込みやってみて、どうしてもエラー起きるようならSCアダプター買われるくらいでよいですよ。
読み込みだけなら、全く不要です。
書込番号:24272889
2点

>「DVRP-UT8Lシリーズ」は、USB 3.1 Gen 1(USB 3.0)対応の薄くて軽いポータブルDVDドライブです。
>※ 本商品にACアダプターは添付しておりません。バスパワーで動作しないパソコンでの使用時には、別売のACアダプター「USB-ACADP5」を別途ご用意ください。
https://www.iodata.jp/product/storage/dvd/dvrp-ut8l/index.htm
USB 3.1 Gen1(USB3.0)ポートは、5V・900mA(4.5W)までの電力供給が可能です。
これで動作しないなら、「USB-ACADP5」は直流5V(電流1.5A)のACアダプターを使うことになります。
>>…が、自宅にてUGREEN 20826のリピーターケーブルが見つかりまして、これを給電の代用とすることは
>>できるのでしょうか?(5V/1Aなら充電器部分も手持ちで用意できます)
ACアダプター代わりにはなると思いますが、私も各種外付けブルーレイドライブをPCのUSB端子への直挿しでUSBバスパワーで問題なく動作します。
Windowsタブレット用に専用ACアダプターを購入したことが有りますが、最近は使ったことが有りません。
書込番号:24272914
1点

等速で音楽を聞く分には問題ありませんが、高速での読み込み時に不安定になるので、基本USB給電で使用してます。
書込番号:24272916
1点

・バッファロー DVSM-PTV8U3-BKA [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0001187159/spec/
のような、給電ケーブル付きの製品もあります。
私は、バッファロー製の給電ケーブル付きのポータブル
BDドライブを使用しています。
両方接続して使用すると安心感があります。
※給電ケーブルが届かない場合は、USB延長ケーブルを
使用するか、セルフパワーのUSBハブから給電しています。
書込番号:24273049
1点

皆さま、ご回答本当にありがとうございました
無事購入に踏み切れそうですm(_ _)m
>あずたろうさん
Blue-layドライブも電源いらずで使えるんですね、すごい。外付けと聞くと
なんだか不安な印象を持ってたんですが、まず使ってみよとの後押しで
安心して買えそうです
>キハ65さん
なるほど! 3.0だけでも0.9A近くは出るんですね。公式のアダプターが1.5Aだと
やはり1Aでリピーターケーブル部分の長さも考えると、手持ちでの給電だと
頼りないみたいですね。少し残念ですが仕方ない…
>茶風呂Jr.さん
バスパワーで高速での読み込みだと不安定なんですね、肝に銘じておきます
セルフのusbハブ等は持ってなかったので助かります
>猫猫にゃーごさん
初めから付属してるものもあるんですね、そこも考えると大分お安く見えます
自分も内蔵ドライブが逝ってしまって急遽探し始めたものですから
安心感があるのは大事に思います
書込番号:24273075
0点



BUFFALO DVSM-PTV8U3-BKA DVDドライブ を購入しました。
MacBook Air 2020年発売した物を使用しているのですが、市販の音楽DVDを再生する事は出来ないのでしょうか?
書込番号:24243082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


なるほど!
やってみます!
ありがとうございます(^^)
書込番号:24243129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Macでは標準でDVDプレーヤーがmacOSに有ります。
> DVDプレーヤーユーザガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/dvd-player/cp0cb9b5571d/mac
書込番号:24243195
1点

ありがとうございます!
QuickTime Playerというものでしょうか?
書込番号:24243210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>QuickTime Playerというものでしょうか?
違います。ずばり「DVDプレーヤー」と言う名前です。
>Macの「DVDプレーヤー」でDVDまたはDVDムービーファイルを再生する
https://support.apple.com/ja-jp/guide/dvd-player/dvdp1fe13dc6/6.0/mac/11.0
書込番号:24243221
2点

なんか隠れててやっとみつけました!
ありがとうございました!
書込番号:24243244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ys262626さん
レンタルDVDなど見る場合は、Leawo じゃないと難しいでしょう。
書込番号:24243685
2点



DVDドライブ > IODATA > DVRP-U8ZW [ホワイト]
大手家電量販店でオススメされて買ったけど
DVDを再生すると画像は汚い
付属の書き込みソフトは使えない
ただのゴミを買った気分
問い合わせても意味不明な回答しかないので、買わないのがオススメ
高い物との違いを書き込み速度の違いと力説した店員を許さない
書込番号:24237788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大抵付属のソフトなんて体験版みたいなもの。
最近のモニターやテレビは解像度などが上がっているからBlu-rayは綺麗でもDVDは解像度が低いので多少は荒くなります。
それは仕方ないですね。
書込番号:24238005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USB2.0に挿して、転送速度は足りないわ給電能力は足りないわ…だったりして。
ちゃんと動かないなら、価格.comで愚痴っていないで、まず店に言いに行きましょう。
書込番号:24238046
3点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PLV8U2-BK/N [ブラック]
むしろ。そのChromeBookがUSB光学ドライブを使えるのか?が問題になりますので。そのPCの方で質問しましょう。
書込番号:24216728
0点

Chrome OSに対応したポータブルDVDの一覧にありますので、Chromebookでは使えるのでしょう。
でも音楽CDの作成の仕方は分かりません。
BUFFALO Chrome OS ポータブルDVDドライブ
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=188&lv1=Chrome+OS&lv2=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%ABDVD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96&lv3=&lv4=&lv5=&lv6=
書込番号:24216888
2点

Linuxアプリでなら音楽CDの作成ができるのでは?
動作するアプリがあるかどうかは、いろいろ試すと良いでしょう。
書込番号:24216930
0点

ありがとうございます!
ソッチも気にしないとダメでしたね…
助かりました。
書込番号:24217795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
