DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19466スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 僕のパソコンに合う?

2017/04/01 09:47(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PT58U2V-BKC [ブラック]

スレ主 kotacyanさん
クチコミ投稿数:11件

誰か僕のパソコンに合うBDもしくはdvdドライブを教えてください。
使用目的は、dvd観賞とiTunesです。先日クチコミで教えてもらったIODATAのbrp-ut6srはとても気に入っていたのですがメーカーの方にcpuが適応してないとの事で…
メーカーはmouse製 モデルm-Book B502E
OS Windows10 Home
cpu インテルceleron N3160 1.60GHz/1.60GHz
メモリ8GB pc-3-12800 DDR3L SODIMM
SSD 240GB serial ATAIII(6gbps)
解像度1.366×768

よろしくお願いします。

書込番号:20784009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2017/04/01 10:49(1年以上前)

DVDは市販の映像メディアですね?
地デジ録画とは別物になるので、そこははっきりさせてください。
更にAVCRECまで入るとDVDドライブでは難しいです。

それとは別に市販もしくはレンタルのDVD映像メディアなら20年近く前のPCでも再生可能なので、FullHDへのアップスケーリング等の余計なことをしなければどのDVDドライブでも問題ありません。

書込番号:20784143

ナイスクチコミ!1


スレ主 kotacyanさん
クチコミ投稿数:11件

2017/04/01 11:07(1年以上前)

はい、地デジ録画は再生しません。
どのdvdドライブでも大丈夫なんですか?
この前教えてもらったのは(brp-ut6sr)ブルーレイドライブだったから駄目だったのですか?

書込番号:20784181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2017/04/01 11:34(1年以上前)

Blu-rayドライブでもDVDやCDは読めるので問題ないです。
Blu-rayディスク再生も多分大丈夫だとは思いますが、再生ソフトがないと再生出来ません。

DVDやCDは無償のソフトでも再生可能ですが、Blu-rayに関しては付属もしくは有償の再生ソフトが必要です。
再生したいと思わなければいいのですが、付属していないドライブで再生させるにはそれなりの値段のソフトが必要になります。
無償のBlu-ray再生ソフトもあるらしいですが、日本の法律に適合しているのかどうかは不明です。

書込番号:20784240

ナイスクチコミ!1


スレ主 kotacyanさん
クチコミ投稿数:11件

2017/04/01 11:42(1年以上前)

再生ソフト付きのドライブを購入すれば良いという事ですか?
再生ソフトはどのパソコンでも適合するのでしょうか?

書込番号:20784263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/01 11:53(1年以上前)

PowerDVD 16 Standard
http://kakaku.com/item/K0000870844/
\3,809

↑再生ソフト付きのDVDドライブはあまりないですので、DVDの再生だけなら上記のPowerDVD 16 Standardを別途購入して使う事も可能です。
再生ソフトはどのパソコンでも適合しますが複数のパソコンにインストールして使う事は出来ません。1台だけになります。

書込番号:20784293

ナイスクチコミ!2


スレ主 kotacyanさん
クチコミ投稿数:11件

2017/04/01 12:03(1年以上前)

どのパソコンにも合う再生ソフトがあるんですね。
光学ドライブ探しにこれ程時間がかかるとは思いもよりませんでした。
初心者が買うならある程度の機能が付いてるパソコンを購入した方が良いという事が分かりました。

書込番号:20784315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2017/04/01 12:15(1年以上前)

下記サイトのDVDドライブなら、PowerDVDなど再生ソフトがバンドルされています。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000848331_K0000720859_K0000720858_K0000732884_K0000848332&pd_ctg=0125

書込番号:20784347

ナイスクチコミ!1


スレ主 kotacyanさん
クチコミ投稿数:11件

2017/04/01 12:25(1年以上前)

>キハ65さん
このサイトに記載の5台の中から選べば大丈夫という事ですね?

書込番号:20784378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2017/04/01 12:32(1年以上前)

例えばですね。
映画などのDVDを楽しめるPowerDVD 12。
http://buffalo.jp/product/removable-drive/dvd/portable/dvsm-pts58u2-c/

書込番号:20784408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kotacyanさん
クチコミ投稿数:11件

2017/04/01 12:42(1年以上前)

>キハ65さん
このdvdドライブも何回も見ていた(様々なdvd.BDドライブもですが…)のですが、やっとこれで光学ドライブは解決しました。

書込番号:20784425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kotacyanさん
クチコミ投稿数:11件

2017/04/01 12:50(1年以上前)

>uPD70116さん
>kokonoe_hさん
>キハ65さん
色々と親切に教えて頂きありがとうございました。
また、別の周辺機器で困った事があったらクチコミ投稿しますので、その時はよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。

書込番号:20784441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

う〜ん 少し不満かな (^_^)

2017/03/12 00:14(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PT58U2V-RDC [レッド]

最近のミドルPCケースをGet予定ですが
ドライブベイが無いんですよね〜

という事でこれと外付けのカードリーダーを購入したが
カードリーダーには抜き挿しできる100cmの
ケーブルが付属ですが
これは図体が薄いので不可の様子。20cmはしんどい。

これ挙動不審なくどのPCでも安定して使用できたが
携帯でノート等には良いがケーブルが20cmは
デスクトップにはしんどい。

天板が平らなPCケースでは問題ないが
異形な天板のPCケースには苦しい。

いや〜独り言 板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:20731001

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2017/03/12 00:19(1年以上前)

うちもポータブルタイプのBDドライブを使う(とは言え殆ど使っていないんだけれど)ようにしてますが、液晶モニターのUSBハブにつないでたりしますよ。

書込番号:20731008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28876件 DVSM-PT58U2V-RDC [レッド]の満足度5

2017/03/12 00:27(1年以上前)

こんばんワン!

な〜る そうだった キーボードにもあったわ。
ほんとボケてきてます〜(笑) モニターは旧だし無い。

いやいや 情報サンクス∠(^_^)

書込番号:20731023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/03/12 00:31(1年以上前)

Buffaloドライブはどれも信号側ケーブルが短い。
コストダウンで波形整形せず直接信号回路につながっているから、それ以上長くすると信号が不安定になる…ということかも。

書込番号:20731033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2017/03/12 00:34(1年以上前)

キーボードだとバスパワー(外部電源使用)ではないので使えないと思います。
短いケーブルはノイズの影響を少なくするためでしょう。

書込番号:20731041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28876件 DVSM-PT58U2V-RDC [レッド]の満足度5

2017/03/12 00:43(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>Hippoさん   おひさ〜
>ありりん00615さん

な〜る。情報感謝∠(^_^) お2方

書込番号:20731062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1218件 私のモノサシ 

2017/03/12 08:18(1年以上前)

ロジテックのDVD、BDドライブ[

オリさん、おはようございます。

自分もポータブルタイプの光学ドライブ(非バッファーロー)所有していますが、
確かに短いと感じる事があります。

PCケース上部のUSBなら問題ないのですが、
液晶モニターのハブだと机に直置きするとケーブルがギリギリです。

でケーブル測るとそれでも25cmありました。
5cm長い分折り返して収納するようになっています。

さらに短い20cmだと確かにかなり厳しそうですね。

昔に買ったIODATAのポータブルHDDなんかは長短2本のケーブルが付いていたものもありましたが、
光学ドライブにも付いてくれると意外とうれしいかも。

書込番号:20731439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28876件 DVSM-PT58U2V-RDC [レッド]の満足度5

2017/03/12 10:02(1年以上前)

おは〜!    アテゴンさん

そうなんです。
上のお2方の言われるように信号が不安定に
ならなければ長いほうがよいが。

しかし
これもカードリーダーもちょい昔のと違って
進化しとりますね〜 感心

素早く挙動不審もなく安定しとります。
その辺はうれしいかな(^_^)

書込番号:20731634

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/03/12 10:36(1年以上前)

こんにちは
外付けタイプは速度が遅いでしょ?

いまもCDのリッピングやってるけどやっぱり内蔵時代に比べかなり遅いわ。

ところでJASRACは公立図書館所蔵のCDに対しても課金してるのだろうかね? あまりいらん事言わんほうが良いかな(笑)

書込番号:20731716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28876件 DVSM-PT58U2V-RDC [レッド]の満足度5

2017/03/12 10:57(1年以上前)

おは〜! あずさん

DVDドライブはほんと観るだけ状態なので
これでOKですよ。

データー保管等は高速USBメモリーでやっとります。
リッピング焼き物もサブ機もあるので問題なし。
あとは高速USBメモリーが活躍します。

ところで新モニターは快適でございますでしょうか。
お楽しみやす(^_^)

書込番号:20731764

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/03/12 11:47(1年以上前)

本日の壁紙

リッピング途中でした。

まだ設置1日目なのにYoutube見たりプロモーションV見たり、そして図書館にCD・DVD予約とったりでバタバタし始めてます(笑)
ほんと冗談やなく黒系の色にまざ感動します。今日から大相撲なので力士さんの黒髪に目が行くでしょうね(笑)
時代劇の女性の烏の濡れ羽なんかもね^^;
他画面も広くなったし、カラー素敵なので壁紙も変えたりしてました^^
VAパネルよかですよ〜♪ sakki姉さんも同じ意見だと思うよ^^

書込番号:20731882

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中を開けるとどうなってますか?

2017/02/28 22:23(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSD1 BL BLH

スレ主 HamaDroidさん
クチコミ投稿数:23件 GH24NSD1 BL BLHの満足度3

ふたを開けたらどうなってますか?
どなたかふたを開けたからいらっしゃいましたら写真で教えてください。

ほしい写真
・中の全体の写真
・SATAコントローラ
です。よろしくお願いします。

書込番号:20699230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 使用目的に合っているのか教えてください

2017/02/19 02:52(1年以上前)


DVDドライブ > ASUS > DRW-24D5MT [ブラック]

スレ主 aoi smnさん
クチコミ投稿数:2件

パソコン関係はとくに疎いので、教えてください。
使用しているパソコンにはディスクを入れるところがありません。CDをダビングしたり(個人的な使用です)、DVDを見たいのですが、この商品で良いのかわかりません…。


使用しているパソコン
 →ASUS X200M Windows8
やりたいこと
 →CDからCD-Rへダビング
   CD・CD-Rの再生
   DVD・DVD-RAMの再生

@この商品は上記のことができるものなのでしょうか?
A名称がわからないのですが、添付画像のような四角いDVDはトレーに入るのでしょうか?
BAmazonで画像を見たところ、パッケージがすべて英語だったのですが、取説も英語なのでしょうか?

質問だらけですが、お知恵を拝借させてください。

書込番号:20670804

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/19 03:28(1年以上前)

DVD-RAMですね。
このDVDドライブでDVD-RAMの読み書きは可能です。
ただし、DVD-RAMにはカートリッジからのディスクの取り出しが可能なタイプと可能ではないタイプがあります。
このDVDドライブに使えるのはカートリッジからのディスクの取り出しが可能なタイプになります。

見た感じこのDVD-RAMは 三菱 DRM94U1A に思えます。
その場合、ディスク取り出し可能なタイプなので、中のディスクを取り出してこのDVDドライブに入れれば使用出来ます。

説明書についてはおそらく日本語と英語で書かれていると思います。
付属ソフトウェアも日本語で使用出来ます。

書込番号:20670828

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/19 03:34(1年以上前)

使用しているパソコン
 →ASUS X200M Windows8
やりたいこと
 →CDからCD-Rへダビング
   CD・CD-Rの再生
   DVD・DVD-RAMの再生

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↑に関しては問題ないです。
DVD-RAMに関してはさっきのクチコミを。

書込番号:20670829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2017/02/19 03:55(1年以上前)

おはようございます、aoi smnさん

>ASUS X200M Windows8

ノートPC

>DRW-24D5MT [ブラック]

内蔵DVDドライブ

この組み合わせだと別売りの変換ケーブルが必要になります。
USB接続できる外付けDVDドライブを選んだ方がいいでしょう。

書込番号:20670845

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/19 04:00(1年以上前)

失礼、勘違いしていました。
このDVDドライブは内蔵ドライブです。

ノートPCで使う場合は下記のようなポータブル型をご購入下さい。
こちらなら先ほどのように使用出来ます。

ポータブル型 \2,480〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000747421_K0000776697_K0000432556_K0000776311&pd_ctg=0125

書込番号:20670849

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoi smnさん
クチコミ投稿数:2件

2017/02/20 00:45(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>たいくつな午後さん

お二方とも、ありがとうございました。
実は数日前に家電店に行ったのですが、店員さんの説明も私には理解できなくて、もう勘でこちらの商品を買ってしまおうと思っていました。
別のケーブルも必要だとは絶対に気づけなかったので、助かりました。
四角いDVDからディスクを取り出せるなんて、発想もなかったので驚きです…やってみます!
ポータブル型というのを購入します。URLも付けて頂きありがとうございます。

質問させて頂いて良かったです。本当にありがとうございました。


書込番号:20674068

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2017/02/20 20:51(1年以上前)

Type-4と書かれているみたいなので、中身を取り出して再生することが可能なメディアです。
詳しくは「DVD-RAMカートリッジ 開け方」で検索してみてください。
いくつか見れば図解されているサイトもあります。

但しカートリッジに戻すことは不可能みたいなので、カートリッジに入っていないと使えない機器があるなら気を付けてください。

書込番号:20675877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2017/02/23 00:00(1年以上前)

デスクトップの内蔵カードリーダー

>aoi smnさん

>もう勘でこちらの商品を買ってしまおうと思っていました。

危なかったですねえ。
知識として「内蔵」と書かれているものは、デスクトップPC用と思ってください。
「外付け」はデスクトップ、ノートのどちらでも使えます。

DVDドライブの他に、BDドライブ、HDD、カードリーダーなどがあります。
私のデスクトップPCの画像をアップしました。
内蔵タイプは、このようにPC本体にはめ込んで使います。
配線はPC本体の中で結ばれています。

ノートPCでこういったことは出来ないですから、選ぶときは「外付け」にしてください。
変換ケーブルを使ってというのは、あまり一般的ではありません。

書込番号:20682069

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/23 00:11(1年以上前)

>>もう勘でこちらの商品を買ってしまおうと思っていました。

このような内蔵DVDドライブでも下記のような外付けキットみたいなのを使えば外付けDVDドライブとしても使えます。
私もたまに内蔵BDドライブに外付けHDDの基盤を取り付けて外付けBDドライブとして使ってます。

SATA-USB3.0変換ケーブル(2.5インチ・3.5インチドライブ両対応)
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/800-TK012

書込番号:20682094

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ

スレ主 ××r××さん
クチコミ投稿数:18件

題名にありますDVDドライブですと現在持っているネットブックでDVDは再生できますでしょうか?

msi U135

を所持しています。

お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20626275

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2017/02/03 15:12(1年以上前)

>OSがWindows 7 Starterであるため、外付けドライブを接続しても別途再生アプリケーションをインストールしなければDVD再生ができないなど
http://news.mynavi.jp/articles/2010/03/16/u135/002.html

VLC Media Playerなどの再生ソフトをインストールして下さい。
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/vlcmedia_ply/

書込番号:20626303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2017/02/03 15:16(1年以上前)

POWER DVDがついてこないので別途必要。
PCに付属していればいらない。

書込番号:20626312

ナイスクチコミ!0


スレ主 ××r××さん
クチコミ投稿数:18件

2017/02/04 21:11(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます。
キハ65さんの教えていただいたソフトをダウンロードしました。このソフトを使ってdvdがみれる3000円前後でオススメのDVDドライブのオススメがありましたら教えてください。

書込番号:20630245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ××r××さん
クチコミ投稿数:18件

2017/02/04 21:12(1年以上前)

>澄み切った空さん

ありがとうござます。
PC自体に無かったのでダウンロードしました。
ダウンロード自体にPCでみれるドライブをさがそうと思います。ありがとうございました。

書込番号:20630252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2017/02/07 12:11(1年以上前)

DVD読み込み能力があればDVDの再生は可能です。
ただモバイルPCはUSB給電能力が不足する可能性があるので注意が必要です。

書込番号:20637574

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/08 01:25(1年以上前)

USB2.0×3系統あるPCですね。
例えば、電気が足りない場合もありそうですので、2つのUSBポートから電気を取るBoost(ブースト)ケーブル付きのバッファローの製品などが良いかと思います。

バッファロー
DVSM-PT58U2V-BK [ブラック] \2,580
http://kakaku.com/item/K0000720860/

書込番号:20639649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2017/01/27 21:08(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PT58U2V-BKC [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

ノートパソコンの内臓ドライブが壊れて、外付けドライブの購入を検討しています。
用途はitunesでの曲のインポートDVDディスク、CDディスクのコピーです。パソコン自体が古い機種なので対応するものがわからず悩んでいます。
【メーカー】東芝
【型番】DynaBook PX/50GT
こちらを購入して使えますでしょうか?

書込番号:20607949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/27 21:35(1年以上前)

>まりも113さん こんばんは

難しいお尋ねです、当方もDVDドライブの無いPCへ外部ドライブを購入しましたが、認識はしますがその先の作業が出来ません。
読み取りなのか、再生なのか、リッピングなのか、PCが認識しないのです。
でも、お使いのPCへ認識すれば作業を何をするか?今迄表示されてたとすれば大丈夫でしょう。
USBでつないで認識すれば進めてください。
認識しない時は、PCからDVDドライブ(E?とか)をクリックして。

書込番号:20608040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/01/27 22:20(1年以上前)

接続/認識に関してはUSBケーブルを2本差しすれば大丈夫だろう。
DVSM-PT58U2V-BKCはレンタル/セルビデオを再生するソフトは付属していないので注意(だからその分安い)。

※Vistaは17年4月(あと2ヶ月)にマイクロソフトのサポートが終了するから、次のPCを考えた方がいい。
それと各メーカーともVistaへのサポートを実質打ち切っているから付属ソフトが動作するかは不明。
フリーの焼きソフトでディスク書き込みは可能ではあるが。

書込番号:20608205

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2017/01/27 22:27(1年以上前)

既にiTunesをインストールしていれば、光学ドライブはUSB接続して使えます。
問題はバスパワー不足で動作しないこともあり、オプションのACアダプターを使用して下さい。
また、Windows Vistaは2017年4月11日までにサポートが終了しますので、これを機会にPCの買い替えをお勧めします。

書込番号:20608231

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/28 00:15(1年以上前)

仕様上は使えます。
ほとんどの場合はUSBポートからの給電で動作します。
パワーが弱く不安定な時は「Boostケーブル」でUSBの2ポートに挿すか、片方をスマホなどの充電用のUSBアダプタやモバイルバッテリーに挿すと給電出来るのではと思います。

書込番号:20608527

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/28 11:43(1年以上前)

ヨコレス失礼します。

>キハ65さん  >kokonoe_hさん  >Hippo-cratesさん へお尋ねします。

当方現用の1台のPC Lenovo Thinkcetre M53 (Win7から10へアップすみ)ですが、外付けI/O DATA EX-DVD03Wを附属
USBでつなぎ、音楽CDを入れますと
「指定のドライブは存在しません、、、、」と表示され、ドライブの作動ランプも点灯しません。
PCを開き、DVD RWドライブ(D:)を見るとAudio CDと出ています。
CDを入れ直すと、メデアプレヤーが立ち上がり、再生を始めます。
しかし、ファイル一覧(曲名一覧)が表示されないため、保存やコピー制作が出来ません。
何かいい方法ありますでしょうか?



書込番号:20609411

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/28 11:52(1年以上前)

私はバッファローのDVSM-PN58U2V-SV(DVDドライブ)があるPCに繋ぐと、USB2.0でもUSB3.0でも増設したUSB3.0ボードでも何故かまともに認識せず、認識しても0.1倍速しか速度が出ないです(ACアダプタを繋いでも同じ)。
ロジテックの外付けBDドライブは問題ないです。
何故か原因が分かりません。

ガワの方の相性か何かなのか・・・

書込番号:20609438

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/28 12:05(1年以上前)

>kokonoe_hさん

早速のご回答ありがとうございます、相性ですかね、参考になります。

書込番号:20609469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング