DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > ロジテック > LDR-PMG8U3LBK [ブラック]

スレ主 Kenkimiさん
クチコミ投稿数:152件

昔アナログ時代のdvd(cprmなしの時代)のテレビ番組が大量にあります。
最近大容量HDDが安くなったので 全てをHDDに移そうと思うのですが
持っている純正Apple USB Super Driveで 結構時間がかかります
読み取りならこれが早いよとか ご存知の方 ご教授ください
環境
imac 27
36gb
パラレルでwin7の環境です
読み込みはwin7で行います
ファームウェアーの書き換えで早くなるとの記事も見かけますが
内臓はあるみたいですが
外付けでの該当機種がなかなか見つける事ができません
よろしくお願いします。

書込番号:18501040

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/21 10:57(1年以上前)

DVDはすでに終わった技術ですし、大差ないんじゃないですか。
実際に、どれくらいの速度が出ているのか、ファイルサイズと時間から計算してください。またWin環境ではなく、Macから直接読み込んで比較してください。

DVDの標準速は1.3M/s程度。
Superdriveにしても、このドライブにしても、仕様上は6〜8倍速ですが、その場合でも、平均したらせいぜい5M/s程度でしょう。言い換えれば、1Gの番組なら3分程度で読み込める可能性はあります。
ただしUSBバスパワーだと遅くなる可能性大です。その場合、このドライブなら、別売のACアダプタで給電すれば、速くなるかもしれません。

書込番号:18501104

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2015/02/21 21:02(1年以上前)

ポータブルタイプは消費電力の関係で速度が速く出来ません。
据え置きタイプを選ぶとそれなりに速くなります。
ポータブルタイプでは8倍速程度ですが、据え置きタイプなら24倍速程度まであります。
http://kakaku.com/specsearch/0125/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Form=2&DVD-R=24&

書込番号:18503006

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kenkimiさん
クチコミ投稿数:152件

2015/02/21 21:24(1年以上前)

据え置きタイプというのがあるのですね。
知りませんでした、
早速 検討します。
買った後に再度ここで結果報告します

書込番号:18503117

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kenkimiさん
クチコミ投稿数:152件

2015/02/23 20:36(1年以上前)

据え置きタイプの一番安いの
IODATA
DVR-UA24EZ2
を購入しました。
結果 4G のDVDのリッピング速度
純正Apple USB Super Drive  18、58分

IODATA DVR-UA24EZ2   5、44分

と3倍強の速さです
音はビューとするけど 目的達成で大満足です
有難うございました

書込番号:18510792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

トレイが出てこない?

2015/02/08 13:17(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S21L

クチコミ投稿数:33件

お世話になります。
ディスクが入ってる状態でイジェクトボタンを押して、トレイが出てこないのは仕様なのでしょうか?
とりあえず現状は、OS側から指示させトレイを開かせてます。
ディスクが入ってない状態ではイジェクトボタンで普通に開くのですが・・・

PC構成(自作)
Windows7 SP1 64bit
Intel i7 860
メモリ4GB
Radeon HD4670

よろしくお願いします。

書込番号:18452697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/02/08 14:36(1年以上前)

OS側からだと動いてボタンだと無反応、これ私のところでも発生しました。
ドライブの電源コネクターを刺し直したら復旧しました、お試しください。
何故そうなるのか原因ははっきり判りませんけど、一度ケーブルをチェック。
違っていたら失礼。

書込番号:18452993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/02/08 14:41(1年以上前)

ディスク関係の常駐ソフトがロックしてるかも。

書込番号:18453014

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2015/02/08 15:00(1年以上前)

書き込みソフトがロックしているというのが一番考えられることです。
パケットライトソフトは入っていませんか?

書込番号:18453095

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/02/08 20:12(1年以上前)

ピンクモンキーさん、Hippo-cratesさん、uPD70116さんご返信ありがとうございます。
とりあえず電源ケーブルを抜き差ししたら直りました。
パケットライティングソフトは入ってませんがneroは入れてます。
CDを書き込んだ前後だったのでそれが原因だったかもしれません。
どうもありがとうございました。


書込番号:18454348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OSのインストールは出来ますか?

2015/01/18 01:40(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVD-EC01K [ピアノブラック]

クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

このドライブでOSのインストール(7や8.1)出来るのでしょうか?
一応自作PCでマザーはASUS-H97M-Eになります。
S-ATAが4つしか無いので検討しております
DVDは頻繁に使うことも少ないので外付けで良いかなと思っています。

書込番号:18381123

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28932件Goodアンサー獲得:255件

2015/01/18 02:10(1年以上前)

こんばんワン(^-^)ノ  熊ちゃん

OSのインストールならUSBメモリでOKですよ。
7分くらいで完了します。
9シリーズのマザーなら問題なし。

ドライブの参考板
     http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000516848/SortID=16485569/

書込番号:18381173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28154件Goodアンサー獲得:2468件

2015/01/18 05:13(1年以上前)

>このドライブでOSのインストール(7や8.1)出来るのでしょうか?

できます! USB 2.0ポートに接続するのがコツです。

書込番号:18381301

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ

スレ主 Lmoreさん
クチコミ投稿数:19件

ノートPCを買い換えて間もないのですが壊れたようです。
http://kakaku.com/item/K0000651536/

レンタルCDや図書館のCDを保存しまくり続けたためなのかもしれません。(700枚超えました)
念のためレンズクリーナーを買ってみましたが起動しないのでどうにもなりませんでした。

修理よりも「外付け・・・?」のほうが安くて早く解決するのなら考えたいのですが見当がつきません。

レンタルCDの再生、取り込みをする回数が多いため、また壊れるかもしれないので安いものが良いです。

よろしくお願いします。


書込番号:18348763

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/08 15:42(1年以上前)

それだけ使用するなら安い外付けでしょうね

見当も付かないって、普通に自分で見て安いの選ぶだけですが?

書込番号:18348784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/08 15:44(1年以上前)

ヨウツベから無料ダウンロードすればワザワザ借りる必要ないしドライブも要らないけど、そういうのはだめなの?

書込番号:18348794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2015/01/08 15:44(1年以上前)


スレ主 Lmoreさん
クチコミ投稿数:19件

2015/01/08 16:06(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

年配の母が無類の演歌好きでMP3プレーヤーを与えたらとても喜んでくれまして、それならばどんどん取り込んであげようということで、せっせと取り込み作業をしている次第です。

>読み取り専用も含めて・・・
その節はお世話になりました。
拝見しましたが、「DVDドライブ ⇒ PCでリアルタイム再生&取り込み+DVD再生」が可能なものが良いです。
どの機種は該当しますでしょうか?

書込番号:18348860

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2015/01/08 17:17(1年以上前)

>「DVDドライブ ⇒ PCでリアルタイム再生&取り込み+DVD再生」が可能なものが良いです。

ロジテック LDV-P8U2LSV 最安価格(税込):\1,920-
http://kakaku.com/item/K0000042699/
http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldvp8u2l/index.html

書込番号:18349008

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Lmoreさん
クチコミ投稿数:19件

2015/01/08 19:23(1年以上前)

ありがとうございます。

>ロジテック LDV-P8U2LSV 最安価格(税込):\1,920-
この機種しか該当しないということでしょうか?

書込番号:18349358

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/01/09 00:04(1年以上前)

単純に価格.comに登録されている商品で
最もお値段がお安いUSB外付けDVDドライブ(スリム型)という事だと思います。

書込番号:18350426

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Lmoreさん
クチコミ投稿数:19件

2015/01/09 13:07(1年以上前)

ありがとうございました。
どれも要件を満たすようですので急ぎ量販店で安いものを購入することにします。

書込番号:18351553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

今日メーカー直販でてにいれた。

2015/01/07 20:07(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-PUB8U3LWH [ホワイト]

スレ主 tantan92さん
クチコミ投稿数:12件

此れから使ってみますが、本体が白。接続ケーブルは黒。チョッと残念です。

書込番号:18346285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽CDとりこみ

2014/12/12 10:31(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PT58U2V-WH [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

音楽CDのとりこみには、どうすればいいですか?

書込番号:18261889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2014/12/12 10:37(1年以上前)

Windows Media Player を使用して、オーディオ CD からコンピューターに曲をコピーできます。
>CD から音楽を取り込む
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/rip-music-from-cd#rip-music-from-cd=windows-7

書込番号:18261904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9212件Goodアンサー獲得:1137件

2014/12/12 10:40(1年以上前)

何に取り込もうとしているのかわからないから答えようがない。
キハ65さんは「きっとWindows系で使うんだろう」と決め打ちしてレスしてくれているし、たいていはそうなんだろうけど「Macですぅ〜」とスレ主さんが言うかもしれないし(^_^;)

書込番号:18261913

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2014/12/12 11:08(1年以上前)

iTunesならWindows、MacでもCDから取込み出来ます。
>iTunes 11 for Mac: CD から曲を読み込む
http://support.apple.com/kb/PH12278?viewlocale=ja_JP
>iTunes 11 for Windows: CD から曲をインポートする
http://support.apple.com/kb/PH12486?viewlocale=ja_JP

現在iTunesのバージョンは12ですが、方法は同じです。

書込番号:18261960

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2014/12/14 09:14(1年以上前)

もしOSがAndroidなら、CDドライブを制御する機能がないので無理です。
このドライブを使うなら、PCで取り込んだものを転送するしかありません。

書込番号:18268364

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2014/12/15 09:35(1年以上前)

iOSのことを忘れていました。
iOSもAndroidと同様です。

流石にLinuxとかを入れる強者なら、そんなことで躓いたりしませんよね。

書込番号:18272010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング