
このページのスレッド一覧(全19466スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2014年5月13日 07:59 |
![]() |
1 | 3 | 2014年4月30日 19:23 |
![]() |
1 | 4 | 2014年4月30日 20:02 |
![]() |
17 | 6 | 2014年4月29日 00:23 |
![]() |
4 | 6 | 2014年4月25日 23:45 |
![]() |
10 | 5 | 2014年4月27日 09:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BKC [クリスタルブラック]
usbハブ越しに本製品を使いたいのですが
おそらく2本usbを差しても電力不足になります
そこで片方を1A出力のあるacアダプタに差して使いたいのですが
可能ですか?
よろしくお願いします
0点

以前も似た書き込みがあったんですが、スマホなどの充電用のACアダプタってことかな?
それより
バッファローが出してる対応のACアダプタ使った方が安心、そんなに高いものでもないし。
AC-DC5-BK ¥1,400(税抜)
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ac-dc5/
書込番号:17507404
0点

純正品のACアダプター 2A出力の方が無難だと思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ac-dc5/index.html?p=spec
書込番号:17507420
0点

JZS145さん
キハ65
早急にありがとうございます
素直に純正品を買った方が良さそうですね
書込番号:17507460
0点

持っているならPSPで使われているACアダプターと同じコネクターなので流用は可能です。
PSP-3000番用ですと1.5Aですが、PSP-2000以前用なら2Aあった筈です。
1.5Aでも足りる気はしますが...
書込番号:17507716
0点

uPD70116さん
返信ありがとうございます
それは知りませんでした
3000の物を持っているので
買ったらとりあえず試してみます
書込番号:17509671
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 WH バルク [ホワイト]
お尋ね致します。表題の古いパソコンを所有しているのですが、換装し使用可能でしょうか。
このパソコンです。↓
https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC-desk/PC%252DMY30XRZETUB3.html
0点

MY30X/R-3の仕様を調べても、光学ドライブの接続インターフェースや寸法(奥行)が不明なので、何とも言えません。
SATAであれば規格は合っているので、GH24NSBOの奥行きが筺体内に収まる寸法なら換装は可能でしょう。
もし収まらないなら、USBケースに入れて外付けドライブとして使う方法もありますが。
書込番号:17465649
0点

古いPCを使う理由はわかりませんが、無理して内蔵ドライブを交換するより、USBタイプの外付けドライブを接続する方法が簡単です。
書込番号:17465781
0点

【楽天市場】☆売切れ☆中古パソコン NEC PC-MY30X/R-3 | イーコピー
http://item.rakuten.co.jp/e-copy/10007740/
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-copy/cabinet/pc/img60773745.jpg
(光学ドライブの接続、電源などがSATAでは無く、IDE、大4ピンに見える。)
修理パーツ NEC MY30X R-3 マザーボード「中古」の価格比較
|ヤフオク(ヤフーオークション)開催中- オークファン(aucfan.com)
http://aucview.aucfan.com/yahoo/g124262185/
SATA端子が一つでHDDのみSATA接続、光学ドライブはIDE接続に見えるから無理っぽい。
まあ、サイドパネルを開けてインターフェース、奥行きを確認した方が良さそう。
使用頻度が少なければ、外付けの方が確実で楽かな。
【楽天市場】MY30X/R-3 の検索結果
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?sitem=MY30X%2FR-3
(ここら辺の価格を見ると、少しでも安いドライブを、という気持ちには成るけど。)
書込番号:17466423
1点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-PMG8U3LBK [ブラック]
Win8.1, Lenovo IdeaPad Yoga 13, Model 2191に接続して使用しています。
MediaPlayerがうまく動作しません(CDの音楽再生、DVDのムービー再生が出来ません)。
通常のデータディスクの再生は出来ます(プログラムのインストール等)。
Win8.1用にと新調したDVDドライブでしたが・・・。
この様な症状で苦しんでいる方、克服された方、いらっしゃいませんか・
0点

CDの音楽再生はさておき、Windows Media PlayerではDVDの再生は出来ません。
これは、Windows8以降はDVDの再生機能は省かれているからです。
フリーのVLCなどを使われては如何でしょうか?
VLC
http://www.videolan.org/vlc/index.ja.html
書込番号:17461196
1点

ご連絡ありがとうございます。
早速VLCをインストールして使ってみました。CD, DVD共、再生しました。が、音が出ません。
(結局はPC側の問題のようです)
コントロールパネルのサウンド/オーディオデバイスの管理について状態を調べましたところ、
次のデバイスのオーディオ拡張が問題を引き起こしていることを検出しました。
スピーカー(Conexant SmartAudio HD)、このデバイスのドライバー機能拡張を無効にしますか?(はい)(いいえ)、
と表示がありました。
この機能拡張を無効にすると、システム関連の音も出なくなるようで、怖くて、私には何もできません。
お粗末な現状報告で申し訳ございません。
書込番号:17461435
0点

CDやDVD以外の音は出るのですか?
書込番号:17466089
0点

お騒がせしました。デバイスドライバーのインストール不良のようでした。
価格.COMの下記サイトをご参照頂ければ、事の顛末がご理解いただけます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17461824/?cid=mail_bbs#tab
重ねてお騒がせしました。
書込番号:17466552
0点



あ〜あ(◎-◎;) 珍らしや 我が家のドロボウ君が
新しい物を私めにプレゼントとくれるとは
雨が降るか 嵐が来るか恐ろしや〜w
DVDドライブ外して持って帰ったと思ったら
買ってきてるわw 驚き!
もう物置から古いストック品LGのS50を装着したばかり
で装着使用レビュは追加後日にします。
箱入りですが
海外パッケージでソフトなし(私めには必要ないのでOK)
性能は他のパイオニア製と同じ様子ですね。
DVDRAMは一応12倍速対応ですね。
とりあえずプレゼントが気持ち悪いので寝ます。
9点

良い話('A`)ドロボウクンノプレゼントココロヨクウケトッテアゲヨウ
書込番号:17452787
1点

身近な自作PC仲間(家族)とパーツシェアリングしていると思えばいいじゃない('A`)
ドロボウさんの前で『このパーツ欲しいなぁ〜誰か買ってくれないかなぁ』とチラシを見せながら呟くとかw
書込番号:17452879
1点

奥方の誕生日が近いとか…心当たりあるでしょうに(ヒヒヒ
情に流される オトコ … 現実的な オンナ > 欲しい洋服のカタログを見ている奥方が見えます(ヒョヒョヒョ
書込番号:17459970
1点

お〜す!
家内より近くに住んでる息子のほうがねw
息子夫婦けっこうPC所有してるがよく壊すね。
パソコンに関しては私めより熟知してるが
パーツ壊すと うちに泥棒に来るね(笑)
家内はあまり要求がないね。
5年に一度くらいにお高い物を買わされるかな。
書込番号:17460049
2点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-PMG8U3LBK [ブラック]

ユーザーレビューでキーボードドックのバスパワーで動作しているようです。
http://review.kakaku.com/review/K0000515903/ReviewCD=703271/
ただ、ブルーレィソフト再生については、条件付きで再生可能なようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590023/SortID=16884806/
書込番号:17449444
0点

これはDVDドライブです。BDドライブでないと、ブルーレイは再生できません。
(再生用のソフトウェアが必要です。)
書込番号:17449463
1点

ブルーレィソフトの再生は削除します。どうも失礼しました。
書込番号:17449497
0点

ありがとうございます!検討したいと思います!
書込番号:17449522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みですがw
この価格でBDドライブが買えるわけがない。
外付けUSB接続のドライブなら、現状最安値はこれでしょうか
http://kakaku.com/item/K0000516067/
再生ソフトも付いているようです。
書込番号:17449530
2点




DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 BL バルク [ブラック]
LGもどんどん新物が来てますね
これもけっこう静かで満足していますが
以前のGH24NS70BLの便利機構は継承してないですね〜残念
70BLは画像のようにトレーが軽く引っ張ると外れました。
不良ではありません 取り外し可能でしたね。
トレーの洗浄や本体中の清掃にも便利でしたがね。
元に戻すのも軽く押すだけでOK 。
ボタン開閉しても外れたりしません きっちり開閉してましたね。
そういう便利機能は装備して欲しいですね新型にも。
復帰期待しています。
5点

初代自作にLGを使ってました〜。
読み込み時にこれ、ブァ〜〜ン!って煩くないですか?(笑)
書込番号:17453143
1点

お〜す!
LGだけじゃなく
昔のは高速ではかなりうるさかったですよね〜
LGも 今のこいつは なかなか静かですよ。
今日レビュしたパイオニアより静かですね。
何でもそうですが 新しい物には勝てません d(-_^)
モンキーさんはパイオニアかな?
書込番号:17453174
1点

>モンキーさんはパイオニアかな?
そうですね、2台ともPioneer製で、Blu-rayドライブは十和田モデル、息子用のDVDドライブはChina製です。
私の使っていたLG製は2008年モデルだったと思いますが、高回転時が煩かったです(笑)
今でも知人宅で頑張ってるようです。
書込番号:17453201
1点

そうそう、追記です。
私が使ってきた富士通ノート型(NB7/80R)、NEC デスクトップ(Value One)、そしてSOTECのデスクトップ。
3台とも2年弱でディスクドライブが故障したのですよ。
何でこんなに寿命が短いのか!
ディスクドライブに不信感を持っていたのですけど、単体で売られてる製品は今のところ故障したことが無いですね。
上に書いた3台のドライブはどこ製だったのか、今となっては判りません。
書込番号:17453256
2点

十和田ですか さすが良い物使ってますな〜
>息子用のDVDドライブはChina製です
私めと同じですね。
私めもブルーレイはパイオニア製ですが 十和田ではありませ〜ん
しかしトラブルなく快調ですね。
書込番号:17453951
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
