DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > ロジテック > LDR-PMG8U3LBK [ブラック]

クチコミ投稿数:16件

今回購入を検討中です。
今使っているものがasus t100taを使っております。しっかり動くのか教えてください。
もう一つは、ブルーレイが見れるのかも教えてください。

書込番号:17449369

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2014/04/25 23:08(1年以上前)

ユーザーレビューでキーボードドックのバスパワーで動作しているようです。
http://review.kakaku.com/review/K0000515903/ReviewCD=703271/
ただ、ブルーレィソフト再生については、条件付きで再生可能なようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590023/SortID=16884806/

書込番号:17449444

Goodアンサーナイスクチコミ!0


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/04/25 23:11(1年以上前)

これはDVDドライブです。BDドライブでないと、ブルーレイは再生できません。
(再生用のソフトウェアが必要です。)

書込番号:17449463

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2014/04/25 23:22(1年以上前)

ブルーレィソフトの再生は削除します。どうも失礼しました。

書込番号:17449497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/04/25 23:31(1年以上前)

ありがとうございます!検討したいと思います!

書込番号:17449522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2014/04/25 23:33(1年以上前)

解決済みですがw

 この価格でBDドライブが買えるわけがない。
外付けUSB接続のドライブなら、現状最安値はこれでしょうか
http://kakaku.com/item/K0000516067/
再生ソフトも付いているようです。

書込番号:17449530

ナイスクチコミ!2


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/04/25 23:45(1年以上前)

なんかこういうトラブルもあるみたいですのでご注意を。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590020/#17417064

書込番号:17449571

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

このドライブ問題なく稼働中

2014/04/25 17:58(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 BL バルク [ブラック]

便利でしたね

LGもどんどん新物が来てますね
これもけっこう静かで満足していますが
以前のGH24NS70BLの便利機構は継承してないですね〜残念

70BLは画像のようにトレーが軽く引っ張ると外れました。
不良ではありません 取り外し可能でしたね。
トレーの洗浄や本体中の清掃にも便利でしたがね。

元に戻すのも軽く押すだけでOK 。
ボタン開閉しても外れたりしません きっちり開閉してましたね。

そういう便利機能は装備して欲しいですね新型にも。
復帰期待しています。

書込番号:17448541

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/04/27 00:47(1年以上前)

初代自作にLGを使ってました〜。
読み込み時にこれ、ブァ〜〜ン!って煩くないですか?(笑)

書込番号:17453143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件 GH24NSB0 BL バルク [ブラック]の満足度5

2014/04/27 01:02(1年以上前)

お〜す!

LGだけじゃなく
昔のは高速ではかなりうるさかったですよね〜

LGも 今のこいつは なかなか静かですよ。
今日レビュしたパイオニアより静かですね。
何でもそうですが 新しい物には勝てません d(-_^)

モンキーさんはパイオニアかな?

書込番号:17453174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/04/27 01:19(1年以上前)

>モンキーさんはパイオニアかな?
そうですね、2台ともPioneer製で、Blu-rayドライブは十和田モデル、息子用のDVDドライブはChina製です。
私の使っていたLG製は2008年モデルだったと思いますが、高回転時が煩かったです(笑)
今でも知人宅で頑張ってるようです。

書込番号:17453201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/04/27 01:43(1年以上前)

そうそう、追記です。
私が使ってきた富士通ノート型(NB7/80R)、NEC デスクトップ(Value One)、そしてSOTECのデスクトップ。
3台とも2年弱でディスクドライブが故障したのですよ。
何でこんなに寿命が短いのか!
ディスクドライブに不信感を持っていたのですけど、単体で売られてる製品は今のところ故障したことが無いですね。
上に書いた3台のドライブはどこ製だったのか、今となっては判りません。

書込番号:17453256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28934件 GH24NSB0 BL バルク [ブラック]の満足度5

2014/04/27 09:51(1年以上前)

十和田ですか さすが良い物使ってますな〜

>息子用のDVDドライブはChina製です

私めと同じですね。
私めもブルーレイはパイオニア製ですが 十和田ではありませ〜ん
しかしトラブルなく快調ですね。

書込番号:17453951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDの再生が読み込み遅い

2014/04/22 17:08(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-PS8WU2BKW [ブラック]

クチコミ投稿数:8件

すぐに読み込み中になって一向に見られないときが有りますし、電波の届きが悪いです。
どうにかなりませんか?
中継機なんかはつかえるんでしょうか?
どなたかお教え頂けませんでしょうか

書込番号:17439281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33883件Goodアンサー獲得:5787件

2014/04/22 18:32(1年以上前)

接続の相手は何を使っているのですか?

何を使っていても2.4GHz帯ですので、住宅地なら近くで使っている人も多いでしょうし、電子レンジ等の影響も受けるので速度は出難いです。
ドライブを近くに置く、向きを変えてみる等試してみるべきことはあるでしょう。

書込番号:17439488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/04/22 19:12(1年以上前)

有り難う御座います
機種はネクサス5とネクサス7です
どうも両方とも読み込みがわるいです
向きの方は試してみます。
ご親切に有り難う御座います

書込番号:17439638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:90件

2014/04/23 00:12(1年以上前)

アキバ好きさん こんにちは。

「LDR-PS8WU2BKW」が搭載している無線LANモジュールは11g(最大54Mbps)規格のもので現在普及しているの11n(300Mbps〜)規格に比べてデータ転送が少ないです。
その為、電波干渉など転送速度を妨げる要素があるとすぐに一時停止の状態になってしまうと思われます。

中継器を設置することで電波エリアを拡大することはできますが、安定した転送速度が必要になる映像コンテンツの場合は(11g利用時よりさらに転送速度は落ちますので)あまり改善は期待はできないと思われます。

そんなわけで、当方は本製品を同室内(半径4m以内のエリア)で使うものとしています。
(近距離通信向け製品だと割り切ってしまえば、中々いい製品だと思えてきますので。)

書込番号:17440854

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/04/23 11:53(1年以上前)

そうですか
もともと電波がよわいんですね
とても参考になりました
有り難う御座います

書込番号:17441794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

cdの読込速度

2014/04/18 08:09(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-PMG8U3LRD [レッド]

この商品を買ってiTunesでcdを読み込ませてみました。そしたら読込速度が2倍程度しか出ません。USB一本のみで駆動させているからでしょうか?もっと速度が出ると思ったのに残念です。皆さんのドライブはどれくらい速度が出ますか?よろしくお願いします。

書込番号:17424903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28176件Goodアンサー獲得:2470件

2014/04/18 08:38(1年以上前)

CD 読み込み速度、殆ど気にすることがありませんが・・・

書込番号:17424971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/04/18 09:51(1年以上前)

>CD 読み込み速度、殆ど気にすることがありませんが・・・
じゃあレス書くなよ

ドライブが動向ではなくiTunesのほうに問題がある可能性が
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n69171

ご参考までに

書込番号:17425129

ナイスクチコミ!2


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/04/18 09:52(1年以上前)

パイオニアのBDR-206という、3年以上前に出た5.25インチ内蔵型の古いBD-Rドライブですが
何の設定も変更してないiTunesだと内周部20倍〜外周部40倍速くらいですね。

書込番号:17425130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/18 10:10(1年以上前)

xp時代のドライブでも2倍ということはなかったです。
itunes側だと、設定で厳密な読み取り補正をするにしてると遅くなることはあります。

バスパワーで電力が低い時読み取りが遅くなるかどうかはメーカーに確認するのが確実です。
その答えがyesなら、acアダプタで改善するでしょう。

書込番号:17425170

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2014/04/18 11:07(1年以上前)

iTunesで普通に読み込むとエンコするから、CPUが遅いと遅くなる可能性はあります。
Atom使ってたりして、、、

性能の話するときには簡単な環境位はせめて書かない、エスパーレスにしかならない。

書込番号:17425304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2014/04/18 11:17(1年以上前)

itunes側の取り込み設定じゃないでしょうか?
取り込むときは変換形式もチェックしたほうがいいかもしれません。

書込番号:17425326

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2014/04/18 14:52(1年以上前)

みなさんこんなに早くお返事ありがとうございます。

まずパソコンのスペックは
CPU corei3
OS windows7
itunes バージョンは11.1.4です。

{編集}→{設定}→{インポート設定}→{インポート方法}
のところで「WAVエンコーダ」、{設定}を「自動」で行いました。
その時に{オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用する}のチェックを外して読み込ませると、始めは5倍速、最後の方には8倍ほどにまで加速することができました。

どうやら「エラー訂正」のチェックをしたまま読み込みを行っていたために速度が遅かったようです。

ちなみに{インポート方法}のところで{mp3エンコーダ}にして{設定}を{カスタム}、{ステレオビットレート}を{320kbps}に設定して読み込んだところ始めは4倍速、最後の方には7倍速まで加速しました。

読み取り速度を優先するならばWAVエンコーダの設定のほうが速いみたいですね。

書込番号:17425740

ナイスクチコミ!0


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/04/18 15:58(1年以上前)

iTunes 11.1.5.5 for Windowsではエラー訂正が標準でOFFにしてありますね。

BDR206でONにして同じCDをリップしても取り込み速度が変わりませんでした。(AACエンコーダ)
状態の良いCDなため、速度を落としてエラー訂正をする必要が無いからだと思います。

もしON/OFFで速度が変わるようなら、実際にエラー訂正が必要なCDである場合もあります。
(聞いても分からない小さなエラーなのか、音が途切れるような酷いものなのか、程度は不明ですが)
特にレンタルCDなどはディスクの状態が悪いので注意が必要です。

mp3/AACエンコーダはWAVエンコーダと違って、読込中にファイルを約1/5に圧縮します。(音質も少し悪化します)
ですので、ポータブルプレーヤなどにコピーするときはWAVはAACの1/5の曲数しか入らなくなります。

書込番号:17425856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2014/04/19 02:40(1年以上前)

蛇足ですが
音源は無圧縮音源、可逆圧縮音源、非可逆圧縮音源
に分かれます。

無圧縮音源 そのまま WAV(CUE + WAV)
可逆圧縮音源 ざっくり言うと圧縮しても音質を元に戻せる音源 非可逆圧縮音源より容量が大きい FLAC、TAK、TTA、WavPackなど
非可逆圧縮音源 ざっくり言うと圧縮したら音質が戻らない音源 WMA、AAC、MP3など

私はCUE + WAVは保存用。
MP3はスマホなどでの視聴用にしています。
無圧縮は容量大きいですが
イメージのマウントや書き込みがしやすいからです。
FLACとかWavPack等に対応しているプレイヤーならそのまま
再生したりmp3に変換できますけどね。

まあ使い方は人それぞれなので。

書込番号:17427509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 動画をDVDに焼く為に必要なドライブ

2014/04/17 17:44(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 1975327さん
クチコミ投稿数:8件

現在日立Prius Note PCF-PN33N(OSはWindows XP Home Edition)を使用してい るのですが、
このスペックのパソコンでDVDを再生したり外部サイト(YOUTUBEやニコニコ動画など)からの含む再生動画をDVDに焼くのは難しいのでしょうか?
どういった機器やソフトを用意すれば、手順を踏めばいいのでしょうか?
ティアックTEAC DW-28Eというドライブを持っているのですが、
これだけではDVDに焼くのは無理ですよね?
それとも新しいパソコンを買った方が結果的に安上がりになるのでしょうか?
予算はトータルで20万までなら特に制限は無いのですが、
日立のカスタマーサービスは電話もWEBも1回問い合わせるだけで2000円取られるし支払いに必要なクレジットカードを持ってないので頼れません。

書込番号:17423068

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2014/04/17 18:12(1年以上前)

YouTubeなどで著作権のある動画は違法行為、またWindows XPもサポート切れなので、インターネットに接続することはお勧めしません。
動画をダウンロードしてDVDに焼く方法は検索すれば情報はありますし、PCは新しい方が良いです。

書込番号:17423128

ナイスクチコミ!1


yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2014/04/17 18:12(1年以上前)

http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2005sep/note/spec_pn33n.html
このページのパソコンですか?
書込最大:CD-R 24倍速、CD-RW 10倍速、DVD-R/+R 8倍速、DVD-RW/+RW 4倍速、DVD-R DL(2層) 2倍速、DVD+R DL(2層) 2.4倍速、DVD-RAM 5倍速、
との記載が有りますのでDVDを再生したり焼きこんだりすることは余裕で可能なはずです。
ダウンロード・スパイダーとか言うソフトなどでダウンロードなどは出来ると思いますしフリーソフトでも探せば割りとあると思います。

どの機械で再生することを想定しています?

基本的にはDVD-rなどをドライブに入れるとPC側が何をするか聞いてくるのでそれに沿って選択すれば出来るかなと思いますが
マイコンピューター-DVDなどのドライブを選択して書き込みたいデータをそこへドラッグしてDVDに書き込むなどを選択する感じになると思う

書込番号:17423129

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40527件Goodアンサー獲得:5704件

2014/04/17 18:21(1年以上前)

データを焼くことが目的なら、DVD-Rドライブを繋ぐだけでOKですが。
DVDに焼いて、そのDVDを何に使うのですか?当たりで、手順は全く異なってきます。
TVに繋いだDVDプレーヤーで再生したい…という場合、ここで文章で説明するのは、ちとハードルが高いでしょうね。…DVDプレーヤーを使わずに、HDMI出力付きのタブレット端末当たりを繋いだ方が、よほど簡単です。

というわけで。最終的にどうしたいのかを明確にして下さい。

ついでに。
>ダウンロード違法化
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E9%81%95%E6%B3%95%E5%8C%96
こちらに抵触しない行為についての質問であるかも明確に。


件のPCでDVDが再生できるか?ですが。
DVDなら、可能かと思います。YouTubeの場合、DVD再生より処理能力を必要とする圧縮がかかっていますので、画像サイズによっては厳しいかなと思います。

書込番号:17423145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2014/04/17 19:00(1年以上前)

DVDプレイヤーで再生したいのであれば
オーサリングソフトが必要です。
パソコンで再生するだけならばライティングソフトと
動画再生ソフトとコーデックのインストールです。
コーデックに関してはソフトに入っていていらない場合もあります。
セキュリティーソフト入れてれば安全というわけではないので
インターネットにつなぐのであれば
新しいパソコンを買うことをお勧めします。

ダウンロードはいいですけど著作権があるものに関しては
違法ですので。。。

新しいパソコンは速いし容量も多いし
xpパソコンと比べものにならないです。
OSは快適かと言われれば別問題ですけどね。
windows8.1よりwindows7の方がシンプルでいいかもしれません。
今や機種にもよるかもしれませんがxpパソコンは
タブレットと同等かそれ以下です。

書込番号:17423241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2014/04/17 21:52(1年以上前)

↑処理速度がタブレットと同等かそれ以下という意味です。
XPが使えないという意味ではありません。

書込番号:17423843

ナイスクチコミ!0


スレ主 1975327さん
クチコミ投稿数:8件

2014/04/18 09:24(1年以上前)

申し訳ありません、説明不足でした。YOUTUBEというか主にニコニコ動画が主な目的なのですが動画は何もテレビ番組を…って訳ではありません。
あと私のパソコンの知識が無さすぎてどう調べていいか分からず、使用中のパソコンにはDVDを再生・焼くドライブがどうも内臓されてないっぽいので皆さんのお力をお借りしたく質問させて頂きました。

書込番号:17425081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2014/04/18 10:36(1年以上前)

インターネットを使わない場合ですが
説明書にも書いていると思いますが
下記に使用できるソフトウェアが記載しているメーカーのサイトがあります。

Prius Note N Series:ソフトウェア
http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2005sep/note_series/soft.html

DVD/CD作成・フォーマットの覧にRecordNow! 7.3、Drag'n Drop CD+DVD 5 for HITACHI、
DVD MovieWriter 4 for HITACHIに丸がついています。

RecordNow! 7.3、Drag'n Drop CD+DVD 5 for HITACHIはライティングソフト、
DVD MovieWriter 4 for HITACHIはオーサリングソフトです。

オーサリングソフトは動画をDVDの形式に変換するので
かなり時間がかかるはずです。
CPUの処理速度が速い方が変換は速いです。
多少画質は落ちるかもしれません。

書込番号:17425232

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40527件Goodアンサー獲得:5704件

2014/04/18 11:42(1年以上前)

>YOUTUBEというか主にニコニコ動画が主な目的なのですが
日本語として変です。YouTubeやニコニコ動画を、DVDに焼いてどうしたいのですか?という話です。

…著作権の話なら、TVに限らずYouTubeやニコニコ動画も対象なんですけどね。

書込番号:17425375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

差し込み口

2014/04/15 09:18(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH22NP20

スレ主 騎虎さん
クチコミ投稿数:6件

GH22NP20が故障したのでショップに行くと現在廃盤品と言われました。差し込み口が変わったのですが、GH24NSB0の差し込み口の形状はGH22NP20と同じでしょうか?

書込番号:17415449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/04/15 09:24(1年以上前)

違います
ドライブの寸法自体はたいした変更は無いと思いますが
接続ケーブル自体違います

もしお使いのPCにSATAの端子が無いならPCI等に増設するカードを一緒に購入されるのが
良いかと思います

書込番号:17415461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/04/15 09:35(1年以上前)

現行はSATA接続へ変わってしまっていますね。
その機種は、IDE接続になります。中古市場では今でも多くあります。新品では数は少ないかと。

手頃なのは、USB接続の光学ドライブですね。

書込番号:17415489

ナイスクチコミ!0


スレ主 騎虎さん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/15 09:45(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:17415511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング