
このページのスレッド一覧(全19466スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2013年10月27日 21:38 |
![]() |
2 | 1 | 2013年11月12日 20:17 |
![]() |
3 | 4 | 2013年10月22日 22:11 |
![]() |
1 | 4 | 2013年10月22日 13:45 |
![]() |
1 | 0 | 2013年10月1日 10:02 |
![]() |
0 | 2 | 2013年9月30日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS95 WH バルク [白]
私めはこのメーカーのドライブがほとんどですが
夏のひかりさん がGetは意外でしたね。ごめん
今までこのメーカーのものでトラブルは一度もありませんでしたね。
信頼しています。
2点

どもです
しかし やッス〜^^
使ってもOS、ソフトインストールぐらいですかね〜
でも ャッス
書込番号:16757222
1点

>使ってもOS、ソフトインストールぐらいですかね〜
あら〜 DVDの読み書きも素早くて良いですよ。
書込番号:16757245
2点

ありゃ、CDプレーヤーより安い。
CD聞くのにいいね。
聞けるのかな???
書込番号:16762849
1点

>CD聞くのにいいね。
なんだって〜CDを聞く? CDに入ってる音楽は聴けるw
書込番号:16763022
1点

>CDに入ってる音楽は聴けるw
ドライブ単体では当然聴けないけどね。
書込番号:16763047
1点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-PS8WU2BKW [ブラック]
Androidのスマホで、YouTubeを保存するアプリが幾つか有るのですがYouTubeダウンロードした後でLDR-PS8WU2BKWを利用すればパソコンを使わずにスマホだけでYouTubeをDVDに保存することが可能でしょうか?
書込番号:16740559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> YouTubeダウンロードした
著作権のあるものはこの時点で違法行為。グレーな質問だから答えられない。
書込番号:16740793
1点

すみません、質問を変更します。スマホで動画を撮影してその動画をこの機種を使ってDVDに保存してテレビで拝見することは可能でしょうか?
書込番号:16741233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆう☆01さん
>YouTubeダウンロードした後でLDR-PS8WU2BKWを利用すればパソコンを使わずにスマホだけでYouTubeをDVDに保存することが可能でしょうか?
>質問を変更します。スマホで動画を撮影してその動画をこの機種を使ってDVDに保存してテレビで拝見することは可能でしょうか?
上記の質問を再構成すると以下のQ1とQ2ができると思います。
ゆう☆01さん 正しいですか?
Q1 自分でスマホで撮影した動画をパソコンを使わずにDVDメディアに保存できるか?
Q2 そのDVDメディアを使用し、「(別の形式でDVDメディアに書き直すことも含め)何らかの方法を用いて」テレビで視聴できるか?
さて、再構成した上記の質問が適切だとして、
Q1の答えはYESです。
しかし、そのフォーマットは
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4666&category=375&page=1
によれば
DVDメディアにはCDFS形式で記録されます。
しかし、CDFS形式で書かれたDVDメディアを再生できる家電プレーヤやテレビは販売されていないと思います。
そこでQ2への答えですが、
家電製品だけではできません。
パソコンを使えば、わたしは経験がありませんが、恐らく、テレビで視聴できる形式に変換して書き直し、テレビで視聴可能なDVDメディアを作成できると思いますので、答えはYESです。
書込番号:16741515
1点

「テレビで視聴できる形式」では何を言っているのか不明ですね。
「テレビで視聴できる形式」 → 「家電レコーダ・プレーやで再生できる形式」
に訂正します。
書込番号:16741537
1点



DVDドライブ > トランセンド > TS8XDVDRW-K
音楽CDを取込む際、速度がすごく遅いのでサポートに問い合わせたところ、
「音楽CDを取り込む際は、ドライブの制限で2倍程度になる場合がございます。
こちらは、搭載されているドライブの仕様によるものとなります。」
とのことでした。
知っていればこの製品は買わなかったのですが、製品説明、仕様その他どこにも
書いていなかったので、ものすごく損をした気分でした。
主に音楽CDの取込みに利用しようと思っているので、買い換えようと思うのですが、
こういう音楽CDの取込速度ってどのドライブでもこういうものなのでしょうか?
0点

パソコンのcd-romなら最高速度で読めるのだろうけど、音楽cdは構造が違うからね。
わざわざ音質のため読み取り精度を上げてるってのが事実なら、それが嬉しい音楽ファンも多いだろうが、速度が欲しいスレ主とはミスマッチなんだね。
速度を求めるならデカイ5インチタイプが良いとおもう。
書込番号:16725395
1点

「リッピング」といいます。
おそいのはデータCDと音楽CDは仕組みが違うためのようです。
wikiで CD-DA を検索して「リッピング」項目を読んでください。
書込番号:16725461
0点

まぁ、ただ2倍速ってのはさすがに今では珍しいやね。
iTunesで読み取り時のエラーをリトライするって選択しても 8年前のXPのスゲー遅いマシンで8倍速位にはなる。 チェックはずせば15−20倍位?
そういえば、CDの取り込みすらしないこの頃。
書込番号:16725519
0点

ありがとうございました。
これからは購入するときに、確認することにします。
書込番号:16739626
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS95 BL バルク [黒]
残念!どんなケース?
5吋オープンベイがあれば・・・
書込番号:16650613
0点

いろいろ質問を繰り返してますが
自分で、もう少し調べてからのほうが
良いと思うが・・・
いかがなものか
書込番号:16650631
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
