
このページのスレッド一覧(全19466スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2013年1月29日 14:10 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年8月7日 05:16 |
![]() |
17 | 0 | 2013年1月25日 20:42 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月20日 22:54 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年3月28日 22:08 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2013年2月9日 19:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > ロジテック > LDR-PS8WU2BKW [ブラック]
価格comで この商品の取り扱いショップが出てきませんね。
楽天でもメーカー直販、定価販売のみ。
以前よりアプリが改善されて、DVD再生がかなり良くなってるって話しなんで・・・気になります。σ(^_^;)
2点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS72
表題通りです、パソコンショップで安く売られていたりする、
地デジ対応のCPRMディスクをブランクディスクとして認識できませんでした。
但しファイナライズドされたメディアでは、-R,-RW共に読み込みOKでした。
ファームウェアのバージョンがアップされれば可能に成るかも♪
書込番号:15682121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題は解決しました、今までブランクメディアとドライブの相性関係にまともにぶつかった経験不足でした。
当方が使用していた三菱化学製品(台湾三菱製)VHR12JP4H、CPRM対応ディスクに使用されている色素と、
こちらのドライブのピックアップレーザー光との相性が問題で焼く前には全くブランクメディアとして認識されない、
ということでした。
焼いた後では0-1のデジタルデータとして認識できるように成るためこのような問題が起きてしまったようです。
いつまでもファームウェアが更新されないはずでした、当方の早とちりで申し訳ありませんでした m(_ _)m
現在先の台湾三菱製ブランクメディアが無くなりそうなので新しく購入した、
TDK製DR47DPWC50PTでは全く問題なく書き込めています。
再度お騒がせ致しまして申し訳ありませんでした m(_ _)m。
書込番号:16444685
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-SV [メタリックシルバー]
MacBook Pro Retinaディスプレイモデル(MC975J/A)でのParallels Desktop 8 for Macのインストールと、その後のWindows7もしくは8の仮想環境での使用を考えています。
他のスレッドでは結論が分からなかったのですが、この製品がParallelsとWindows OSのインストールに対応しているかご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
またiTunesへのCDからの音楽取り込みが可能かどうかも知りたいです。
よろしくお願いします。
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS90 BL バルク [黒]
OSとドライバーのインストールしかしてないのにディスク入れると回転し始めてキュルルと音がして読み込まないんだけどこれって故障?
治せますか?たかが2千円だけどされど2千円なのでサクッと直るなら直したいんだけど・・・どうでしょうか?
0点

うちも全く同じで、買ったばかりのPCですが、読み込みません。
読み込むのと読み込まないのがあるので、いろいろやってみた結果、どうも海外もののディスクと相性が悪いみたいです。
何回もチャレンジしてたら、たまに読み込むと思いますw
ドライブ買い換えるつもりです・・・
書込番号:15680096
0点

分解してみて、ベルト駆動ならベルトを交換すれば直る可能性はあります。
レーザー関係の劣化なら計測器のない素人には難しいでしょう。
バルク品でも店舗保証があることもあります。
1ヶ月程度なら購入店に相談してはいかがでしょうか。
書込番号:15682342
0点



LavieG、タイプZの購入を考えています。
別売りで、専用の外付けDVDスーパーマルチドライブを選択可能となっていますが
専用品でなくてはダメなんでしょうか?
プリンタをインストールするくらいしか、今のところ使う予定がないので
なるべく安くあげたいのですが。
専用品でなくてもOKなら、何を基準に選べばよいかも、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

>プリンタをインストールするくらいしか、今のところ使う予定がないので
>なるべく安くあげたいのですが。
専用でなくとも可能ですy
書込番号:15634404
0点

>>専用品でなくてもOKなら、何を基準に選べばよいかも、教えてください。
専用品ではなくてもOKです。
DVD・CDの読み出しだけの機能ですと\2,390〜です。
ロジテック
LDV-P8U2L
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000042700_K0000042699_K0000042698
\2,390〜
もう200円出すとDVD・CDに書き込みもできる製品があります。
IODATA
DVRP-U8CK [ピアノブラック]
http://kakaku.com/item/K0000219428/
\2,579〜
個人的には200円出して書き込みできる方があとあと使えるかな。
書込番号:15634465
1点

> 「プリンタをインストールするくらいしか」
プリンタのドライバをインストールする・・・ という意味でしたら
ネットからドライバをダウンロードしてインストールすることが出来ます。
書込番号:15635130
1点

あああああ・・・良く読んでいいませんでした(^^;アセ
越後犬さんのおっしゃる通り、プリンタのドライバソフトなどはメーカーのHPから最新版がダウンロード出来るので、DVDドライブなどは必要ありません。
メーカーのHPからダウンロードしたものも、付属のDVDと同じ事が可能です(むしろ最新バージョンなのでトラブルが少ない)。
書込番号:15635145
0点

みなさまどうもありがとうございました。
「専用」という言葉がずっと引っかかっていたので、スッキリしました。
まずは、ドライブ購入はやめておいて、リカバリ用に使うときに
考えてみようと思います。
書込番号:15636230
0点

リカバリーディスクを作る必要があるなら、HDDが動いている内に作る必要があります。
壊れてしまってからでは作れません。
書込番号:15648041
0点

そうですね。
いつ、どうなるかわかりませんから
やっぱり「転ばぬ先の杖」で、持っている方がよさそうですね。
参考になりました。
書込番号:15648467
0点

Imac 27さん
何が言いたいのでしょうか?
新規に投稿した方がいい話題です。
聞きたいことを具体的にして、新規の投稿をしましょう。
書込番号:15739934
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
