DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19466スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

K'sで2680円でした

2013/01/17 16:21(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-PME8U3LBK [ブラック]

スレ主 3121Sさん
クチコミ投稿数:44件

少し古いミニノートのOS再インストール用に使用していたI/Oデータ製の
DVRP-U8XLEがCDを固定する爪が破損し使えなくなったために
買い換えるため店をチェックに回ったところ。。。
エディオンで2980円 k'sで2680円から安心パスポートで2599円になったので
購入してきました。

今のところ、使えています

書込番号:15631806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

読み込んだデータが破損する

2013/01/16 21:15(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

スレ主 昇龍県さん
クチコミ投稿数:4件

ノートPC内臓ドライブと、
本製品から読み込んだ場合のファイルのデータが異なります。

ファイルサイズは全く同じなのですが、
バイナリエディタで調べると中身が全然違います。
PCゲームの音楽に大量の雑音が混じるので不思議に思って調べるに到りました。
雑音が混じるのは、本製品から読み込みを行ったファイルです。

2種類のドライブから、imgburn,cloneCDの2つのソフトを使ってイメージにそれぞれ読み込み、
さらに読み込ませるデータCDは2種類ほど実験しましたが、ソフトの違い、
CDメディアの違いによる問題は見られませんでした。

ただ、ものすごく小さいサイズのファイルを読み出すときは、ドライブが異なっていても
バイナリレベルでファイルは一致します。

本製品の不良と考えたらよいのかどうかわかりません。
同じような症状の方がいる場合、返品して同製品と取り換えるのはやめようかと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:15628300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2013/01/16 21:51(1年以上前)

他のPCでも同じようにバイナリレベルで差があるのであれば、交換されたほうがよろしいかと存じます。故障と思われます。

書込番号:15628525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2013/01/17 01:17(1年以上前)

上の方の書き込まれたように、別機体で検証できるとわかりやすいですね。

USB接続ケーブルの近くにノイズの発生源になるような機器はあります?

書込番号:15629705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/17 09:44(1年以上前)

そのノートパソコンに DVSM-PC58U2V-BK を付けても違いが出るのなら
DVSM-PC58U2V-BK の読み取り性能が悪いって事でしょうね。

書込番号:15630563

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 昇龍県さん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/17 17:12(1年以上前)

顔アイコンが年齢と不一致のため変更しました

返信ありがとうございます。

>越後犬さん
本製品はDVDドライブが内臓されてるノートPCにつけて使っていました。

>ёわぃわぃさん
>フォア乗りさん
他PCでの確認をされたほうがいいと言われたのですが、PCが一つしか手持ちにないため
確認できませんでした。

症状を購入したショップで話したところ、返品が認められました。
同製品との取り換えでなくてもよいということなので、
I-O DATA DVRP-UBVKを購入することにしました。

読み込むデータCDは同じものと使い確認したところ、
問題は解決し、バイナリデータレベルでしっかり一致しました。

私が購入したのもだけの問題なのか、
この製品で常に起こる症状なのかはわからないままの結果になりました。

とりあえず満足に使えるようになったのでよしとしました。
アドバイスに感謝します。

書込番号:15631973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

スレ主 hazuki11さん
クチコミ投稿数:3件

Dell Latitude E5520を使用しています。
DVDの書き込みができないようで(DVD-RWで読み取り不可)、
システムリカバリディスクが作れないでいます。

この商品を購入したら、作成できるようになるでしょうか?

書込番号:15622931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/01/15 17:43(1年以上前)

本機でリカバリディスクの作成はできると思いますが…

それ以前に、Latitude E5520の方でリカバリディスクの作成ができるはずです。
>DVDの書き込みができないようで(DVD-RWで読み取り不可)、
この一文がよくわかりません。
Latitude E5520は、仕様を見る限り、DVDマルチドライブを搭載しているので、
DVD-R/-RW/+R/+RWの読み書きは可能のはずです。

書込番号:15623058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2013/01/15 17:53(1年以上前)

DVD_R でお試し下さい!

書込番号:15623099

ナイスクチコミ!0


スレ主 hazuki11さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/15 18:08(1年以上前)

DVD-RWを入れた状態です。

>朱雀不知火さん
>沼さん

ご回答ありがとうございます。
デルリカバリマネージャーを起動し、DVD-RWをいれても
読み取りしてくれず、進むことが出来ないんです…。

念のため、プリントスクリーンを添付します。
DVDの読み取りは問題はないので、壊れているわけではないのですが…。

DVD-Rで一度チャレンジしてみますが、
これでダメならどうしたものか…。

書込番号:15623161

ナイスクチコミ!0


dameponさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:44件 パソコン修理.COM 

2013/01/15 19:18(1年以上前)

画像にDVDドライブの型番で[DVD-ROM SN-108BB]と記載されています。
型番で調べても分かりますが、このDVD-ROMは読み込み専用機なので書き込みは残念ですが不可能です。
書き込み機能が付いたDVDドライブが必要ですね。

書込番号:15623462

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/01/15 20:26(1年以上前)

あらら、ホントですね。読み込みのみ対応のドライブですね。
購入時のカスタマイズでDVD-ROMドライブを選択されたのでしょうか。

書込番号:15623728

ナイスクチコミ!0


スレ主 hazuki11さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/16 16:22(1年以上前)

>dameponさん
>朱雀不知火さん

ご回答ありがとうございます。
書き込み専用でしたか…。
本体代を安くするため、カスタマイズしていたのかもしれません。
謎が解けてスッキリいたしました。

こちらのDVDドライブを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15627067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック]

スレ主 dooriiさん
クチコミ投稿数:5件

初歩的な質問ですみませんが、教えてください。

ノートパソコン(スペックなどは以下に記載します)に、DVDの入れ口がないので、
外付けDVDドライブを購入したいと思っています。

<使用目的>
1.映画を見る(DVD再生)
2.DVDにノートパソコンのバックアップをとる。

こちらの商品は適していますか?
こちらが適していない場合、何がおすすめかも教えていただけると助かります。
諸事情により、1月15日ごろまでに決定・購入したく、アドバイス、よろしくお願いします。

<使用PC>
ASPIRE ONE 722
CPU: AMD Dual-Core Processor C60
with Turbo CORE Technology up to 1.333 GHz
MEMORY: 2GB DDR3 Memory
Battery: 6-cell Li-ion battery
Dtorage: 320 GB HDD

書込番号:15610572

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/13 11:17(1年以上前)

>>1.映画を見る(DVD再生)
>>2.DVDにノートパソコンのバックアップをとる。
>>こちらの商品は適していますか?

USB 2.0×3ポートありますし、性能的にも問題ありません。
DVDへの書き込みソフトは付属しています。
DVDの再生はWindows標準のWindows Media Playerで視聴可能です。

書込番号:15611439

ナイスクチコミ!1


スレ主 dooriiさん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/13 20:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
映画の再生には、Windows Media PlayerをPCに入れておけばいいのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:15613782

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/13 21:04(1年以上前)

このPCはWindows 7 Home Premium 64bitですので、初めからWindows Media Playerがインストールされています。
「スタート」→「すべてのプログラム」に「Windows Media Player」があるかと思います。

DVDビデオをこのDVDドライブに入れると自動的にWindows Media Playerが起動してDVDを見ることが出来ます。
市販のDVD再生ソフトもありますので、使い勝手に不満がありましたら、別途購入して使う事も可能です。

少し割高ですが、高度なDVD再生を希望でしたら、CyberLink PowerDVD 10という再生ソフト付きの下記のモデルもあります。

バッファロー
DVSM-PCS58U2-BK [クリスタルブラック](CyberLink PowerDVD 10付き)
http://kakaku.com/item/K0000236168/
\3,873


あとはもう少し予算を奮発すれば、下記のようなブルーレイドライブも可能です。
ブルーレイドライブはDVDの読み書きも可能です。

バッファロー
BRXL-PC6VU2-BK [クリスタルブラック](ブルーレイドライブ)
http://kakaku.com/item/K0000375881/
\6,345

書込番号:15613933

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩的な質問すみません。

2013/01/11 21:00(1年以上前)


DVDドライブ > ソニーオプティアーク > AD-7280S-0B バルク

クチコミ投稿数:41件

あの、本当に初歩的なことで申し訳ないのですが、

DVDが入らないlenovoのパソコンに使う目的でこの商品を買えば使えますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15603932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/11 21:04(1年以上前)

使えるかどうかはPCの仕様によります、PCの型番は?

書込番号:15603957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2013/01/11 21:39(1年以上前)

「DVDが入らない」って、光学ドライブが搭載されていないっていう意味ですか?
多分、本製品でいけると思いますけどね。
けど、本製品は「バルク」ですよ。付属品とかおまけソフトとか何もなしという意味です。
だからPCとつなぐためのケーブルが必要になると思いますよ。
あと、DVD入れて何をしたいのか、にもよりますよね。
自分でビデオに撮りためた動画を編集したからDVDに焼きたいとか?
DVDに焼くためのソフトぐらい、フリーでゴロゴロありますからいいですけど。
最低限ダウンロードやインストールは必要ですよ。

書込番号:15604150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/11 22:24(1年以上前)

DVDが入らないということですが、メーカー製のデスクトップパソコンで
光学ドライブが付属していない機種は無いような気がするので、お持ちの
パソコンはノートパソコンではないですか?

ノートパソコンであればこちらの製品は使用できないので、USB接続の
外付けドライブを購入すると良いと思います。

下のリンク先の製品あたりが無難かと思います。

http://kakaku.com/item/K0000236168/

デスクトップパソコンであれば型番がわからないと回答できないと思います。

書込番号:15604392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/01/11 23:13(1年以上前)

USBが有るのなら、
外付けDVDドライブが簡単だと思いますよ。
http://kakaku.com/specsearch/0125/
設置方式を外付けにして、検索して下さい。

書込番号:15604618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2013/01/11 23:49(1年以上前)

型番まで聞いてくださりとても心強かったです!
ありがとうございました!

ちょっとUSBのついているものに考え直したいと思います。

書込番号:15604782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/01/11 23:50(1年以上前)

バルクという言葉の意味、まったく知りませんでした!危うくまたイロイロわからなくなるところでした(笑)

とても助かりました、ありがとうございました!

書込番号:15604790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/01/11 23:53(1年以上前)

おっしゃる通り、ノートパソコンです!
すみません、、、

USBのものの方がが良さそうですね!
ありがとうございました!

書込番号:15604800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/01/11 23:55(1年以上前)

本当にちんぷんかんぷんなので、検索方法を教えていただいて助かりました!!

外付けですね!
ありがとうございました!

書込番号:15604807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 mac os 10.8で使えますか?

2013/01/11 09:33(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-SV [メタリックシルバー]

スレ主 (^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件

メーカーの対応表では10.7までのようなのですが、10.8で使ってる方いらっしゃいますか?
また下のスレにDVD付MBPの話題がありますが、ルティーナモデルでも大丈夫でしょうか?
純正品は高く、メディアが引っかかりやすいとも聞くので、こちらを希望しています。

書込番号:15601655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 (^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件

2013/01/11 18:03(1年以上前)

ルティーナモデルの件、マックの場合モデルによってUSBの供給電圧が異なる?といった
記載も見受けられたので、確認させてください。

また先ほど書き忘れたのですが、MAC上でWindowsも動かしたく、以下が可能かも知りたいです。
* Parallels でのインストールと、インストール後の利用
* Bootcamp でのインストールと、インストール後の利用

前者は不可という記載をどこかで見た気がするのですが、、、再度見つけられず。
すみませんが、あわせてお願いします。

書込番号:15603213

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2013/01/11 20:55(1年以上前)

製品ページには、対応すると書かれていますね。

一般的に使えない(可能性がある)のは付属のソフトです。
書いていないだけなら、未検証ということもあります。
本体だけなら問題ないでしょう。
DVD程度ならOSが持っている機能で十分だと思います。

BootcampはWindowsの実機と変わらないので問題はないでしょう。
Parallelsは知りませんが、書き込み機能を提供している仮想PCは多分ないです。
読み込みだけでしょう。

書込番号:15603900

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2013/01/11 20:56(1年以上前)

それから供給電圧が違うと規格から外れるので、絶対に許容範囲内に収まっています。
足りないとしたら電流の方です。

書込番号:15603911

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件

2013/01/12 09:21(1年以上前)

すみません。10.8対応ですね。確認したつもりなのですが、失礼しました。
ただやはり同じDVDなしなのに、動確がMBAのみでMBPがないままなのが、ちょっと気になります。

Parallelsはやはりだめそうなのですね。。。最悪OSのインストールまでできればと
思ったのですが。回避策等あれば、引き続き情報をお願いします。

書込番号:15605889

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2013/01/13 02:16(1年以上前)

仮想PCでも読み込みは出来ますよ。
書き込みに使えないだけです。

もう一度書きますと、ドライブ自体は使えます。
使えないのは添付ソフトです。
もしくは単にソフトやハードの動作を確認中であったり、確認していないだけということもあります。

完全に古いハードウェアを切り捨ててしまうことはないです。
仮に新しい機能にハードウェアが対応していないとしても、それがないからといって全く使えないことはありません。

書込番号:15610188

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件

2013/01/13 08:53(1年以上前)

ありがとうございます。
こちらのページ中程の記載から、Parallelsでは、外付けは使えないのかと思いました。
http://www.runexy.co.jp/support/faq/faq_parallels_desktop7/detail/faq_0010013

純正もこちらも一長一短なので、もう少し考えてみます。
純正は高く、Mac専用(しかもDVDなしモデル専用の可能性あり)、メディアに傷がつくかも。
こちらは汎用だが、仮想環境では制約あり、そしてUSBポートを2つ使う。

書込番号:15610811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング