DVDドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > なんでも掲示板

DVDドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本当の容量?

2002/11/18 16:54(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 なんでだ〜!実現しないのか?さん

ちょっと教えて頂きたいのですが
映画「MI2」を実際にDVD+Rにバックアップを取ろうと思い
リッピングを行い、メニュー、特典映像を省き本編だけを
うまく構成し(圧縮なし)容量を約4,300,000,000バイト(約4GB)にし
再生も確認し、いざ焼こうとしたのですが
「メディアの容量が不足してます」とでて焼けません。
実際に焼ける正確な容量はいくつぐらいなのでしょうか?
ちなみにドライブは、
リコーMP5125A、ライティングソフトはBs'のGOLD5です。
メディアはリコーのDVD+Rです。
何でもいいのでご指導また情報下さい。

書込番号:1074573

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/18 17:36(1年以上前)

はいはい、記録型DVDを購入して浮かれているのは分かりますけど、あなたがやっている事は犯罪です。DVDの私的使用のバックアップも違法です。
ここではDVDリッピング・ネタは敬遠されていますので、このような話題はお控え下さい。

書込番号:1074654

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/11/18 17:38(1年以上前)

あまりに堂々と犯罪宣言してるので唖然。

書込番号:1074659

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/11/18 18:52(1年以上前)

> メディアはリコーのDVD+Rです。
判ってますので書かないでください(爆)。

一字違い(誤爆)。
http://www.mib2.jp/index2.html

書込番号:1074799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メディアの耐久性は?

2002/11/18 13:58(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 Mayoibito2さん

ここはちょっと違うかも知れませんが教えてください。
パソコンが動画でいっぱいになってしまい外部記憶媒体を
探しています。
基本的には子供のデジカメ、デジビデオの保管のみと思います。
現在ではDVD、CD、HDDなどが考えられますがDVD、CDはメディアの
信頼性次第で耐久性も違うと聞きますが、国産のいいものであれば
半永久的にもつのでしょうか?DVD,CDでは差は無いの?
HDDは何時か壊れるものと聞きますが、外部HDDを使用しても
ウィルス等で直接は無いとしてもやはり5〜10年ももたないので
しょうか。
ご意見お聞かせください。

書込番号:1074278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/18 16:20(1年以上前)

記憶媒体の耐久性は悩みますね
DVDはメーカーのパンフレットなんかには100年以上の耐久性を誇る・・・
とか書いてあったり、実際に使ってる人からは、表面色素の変質とかポリカの歪みなどで、10年ももたないなんて意見もありますので一概には言えないですね。。

HDDはいつ壊れても文句は言えないのでこれも安心できません。
やはり確実なのは複数の媒体に記録するしかないのでしょうね。

私は、2枚に同じ物を保存して保存用と鑑賞用に分けてます。

書込番号:1074518

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/18 18:08(1年以上前)

はっきりいってどれも半永久的にはもちません。というか誰にもわからない、というのが現状ですね。

個人的には国内大手メーカー品は10年もてば上等、と考えています。
ただし国内品でも32倍速以上の高速書き込みされたメディアや、初期の頃の台湾製、現在の激安台湾メディアは保存用途には程遠いと思います。

どうせ数年で記録メディアの主流は変わりますから、その度にデータを移し替えていけば問題ないと思います。

書込番号:1074709

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mayoibito2さん

2002/11/19 04:41(1年以上前)

その度に移し変えですかぁ。
100年持つと言って消えたらなんか責任とってくれないんで
しょうかね。
ん〜困りました。

書込番号:1075765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDマルチドライブの選択は?

2002/11/17 18:35(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 みきchanさん

DVDマルチドライブでRAMとRWのドライブでお勧めの外付けドライブは
ないでしょうか?民生用パナ製DVDビデオレコ−ダ−(DMR-HS2 RAM/R可能)
を使っていますがRAMに取った動画を繰り返し使えるPCのRWに書きたいのです。後にRW対応のDVDプレイヤ−で再生したいとも思っています。気になっているのはVRフォ−マットで編集後、追加書き込みできるので対応製品がいいのではと思っています
よろしくアドバイスお願いします。。

書込番号:1072514

ナイスクチコミ!0


返信する
スーパー・パナソニック婆ちゃんさん

2002/11/18 11:16(1年以上前)

RAMと-RWが一台で使える外付けドライブは12月にパナソニックLF-D560JDが発売される予定です。

書込番号:1074022

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきchanさん

2002/11/18 23:04(1年以上前)

コメントありがとうございます。このドライブってVRフォ−マット対応
ですよね?追加書き込みとかできるんでしょうか?それに+RWと-RWの
違いがわかりません。。 どこがどう違うんでしょうか?
よかったら教えてください。。

書込番号:1075272

ナイスクチコミ!0


スーパー・パナソニック婆ちゃんさん

2002/11/19 00:06(1年以上前)

パナソニックのHPより。

DVD-MovieAlbumSEは、VR(ビデオレコーディング)規格によりDVD-RAMディスクで映像を記録・編集するソフトです。記録されたDVD-RAMディスクはDVDビデオレコーダーでの記録・編集・再生、DVD-RAMディスクの読み出しに対応したDVDプレイヤー・DVD-ROMドライブなどで再生が可能です。

因みに、スーパー・パナソニック婆ちゃんはとっくの昔に予約(某ショップ第一号)を済ませてありま〜す。


書込番号:1075374

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきchanさん

2002/11/19 23:37(1年以上前)

ロジテック(LDR-258AK)付属ライテイングソフト(neo DVD)はHPの
流用ですがDVD+RW対応独自のビデオレコ−ディング規格「DVD+VRフォ−マット」に対応DVDプレイヤ−での互換性を保ったままビデオの追加 編集が可能
とありました。これって+RWのみ対応でしょうか?D560JDは-RWですから。。?
それと RAMにあるファイルをPCで見ると3つのVRファイルがありますが
AVIとかMPEG2とかに変換して焼かなくていいのでしょうか?
たびたびですがよろしくお願いします。。

書込番号:1077173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/11/14 22:10(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 しもくにいさん

SONYのPCGA-DVRW1はどのくらいの値段で売られているのですか?

書込番号:1066329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/11/14 22:09(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 しもくにいさん

SONYのPCGA-DVRW1はどのくらいの値段で売られているのですか?

書込番号:1066325

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メディアの容量

2002/11/14 17:48(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 勉強不足の為!お願い!です。さん

DVD-R、DVD−RW、DVD+R、DVD+RWの
実際の記憶容量が知りたいです。(バイト単位で)
どなたか教えてください!!!!!

書込番号:1065886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/14 18:41(1年以上前)

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/dvd_war/dvdwar01.html
DVDのメディアの詳細が下の方に書かれています。

書込番号:1065954

ナイスクチコミ!0


D.Togoさん

2002/11/14 18:56(1年以上前)

DVD-R 1.0規格 片面3.95GB 両面7.9GB
同  2.0規格 片面4.7GB
DVD-RW 4.7GB
DVD+R 4.7GB
DVD+RW 初期バージョン 3.0GB
同    現バージョン  4.7GB

書込番号:1065975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング