DVDドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > なんでも掲示板

DVDドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リージョンコードの変更

2002/09/05 02:37(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 リージョン1さん

通常市販の内蔵型DVD−ROMは、リージョンコードの変更は、できるのでしょうか。たとえば、バイオに内蔵のものは、4回まで、変更できます。
5〜7000円くらいで、あれば、一台買いたいのですが。

書込番号:925927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVR-A03Jについて

2002/08/28 20:03(1年以上前)


DVDドライブ

税込みで37611円でした。これって安いほうかな?

書込番号:914236

ナイスクチコミ!0


返信する
ABAさんさん

2002/08/29 10:30(1年以上前)

旧モデルであることと、9月半ばにはDVD-RAM の書き込みにも対応したスー
パーマルチドライブが3万〜3万5千円程度で発売されることを考えれば、お
世辞にも安いとは言えないのではないかと。

書込番号:915258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ

スレ主 初心ものですがどうか宜しくお願さん

パソコンのDVD-ROMドライブで 映画などを借りてきたり、個人的にとった映像などをよみとって ハードディスクに録画・保存するためには どうしたらよいのでしょうか? DVDいっぱいに入っている映像をCDRにおさめることってできますか?よくわからないので、なにが必要か教えてください。ばかげた質問かもしれませんが、まったくわからないので宜しくお願いします。

書込番号:902529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/08/21 21:17(1年以上前)

通常映画などのソフトはコピープロテクトがかかっています。ファイルとしてHDDなどにコピーすることは可能ですが、まともに再生することは出来ません。
DVDをビデオCDの形に変換してCD-Rにバックアップできるソフトも世の中にはあるにはあります。しかし、プロテクトのかかっている物をコピーすることは法に抵触する可能性もあります。
よって、出来ないと申し上げておきます。プロテクトのかかっていない物や個人で作った物は問題有りません。
それでもどうしてもDVDのコピーがご希望ならアンダーグラウンドで探してください。上にも書きましたが、そういうツールがあると言うことだけは申し上げておきましょう。
(plane)

書込番号:902573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/21 21:26(1年以上前)

映画などを借りてきたり、これは×
個人的にとった映像など、これは○
リッピングソフトでリッピングして、映像と音声の分離をし、DivX化すればCD-Rに2時間ぐらいの映像の保存ができます。

必要な物・・・
・DVD-ROM付きのパソコン
・生CD-R
・スマートリッパー、DVD2Avi、TMPGEnc、DivXコーディックなどのソフト
・かなりの時間!

http://www.jopor.de/dvd2divx/html/download.html

書込番号:902601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDがまともに見れない

2002/08/21 19:19(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 ボチョムキンさん

PLEXTORのPX-320Aのコンボドライブを使用していますが、映像と音がずれて、まともに見れません。ソフトは、Power DVD XPを使用していますどうしたらいいのかさっぱり解りませんどうか誰か教えてください。お願いします

書込番号:902325

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/08/23 17:09(1年以上前)

とりあえず、DMAがオンになってるか確認。
CPUは推奨以上のクロックありますよね?

書込番号:905442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リージョン設定

2002/08/20 13:38(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 大差 鈴具さん

ロジテックのDVD+RW/+R ドライブ LDR-R258FU2を使用していますが ファームウェアを探しています リコーの5125A用は使えませんでした どなたか フリー化された方 もしくは ご存じの方 いらっしゃいますか

書込番号:900152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/08/17 17:32(1年以上前)


DVDドライブ

みなさんに教えて欲しいのですが、今VAIOPCV−LX51G/BPを使っております。2年も前の機種なのですが、ドライブの調子が思わしくなく(書き込みが出来ない)MP5125Aを購入しました。
マシンスペックは、OS XP CPU PentiumV930MHz メモリー384M HD 40Gなんですが、このMP5125Aは使用できますか?また使用するための前のドライブとの交換方法どのようにすればよいのでしょうか?
前のドライブの取り外し方法をソニーのサポートから聞こうとしましたら情報がないとの事で聞くことが出来ませんでした。H.Dまでは取り外しできたのですがCD/RWのドライブの取り外し方法をわかる方ありましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:895203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/08/17 17:42(1年以上前)

普通にドライブを取り外して交換したらいいと思います。
ねじをはずして、ドライブのコードを抜き、そして、ドライブだけを抜き出す。HDD交換や、自作のPCを組み立ててる人にとっては、容易に行えます。
だしべゼルが交換できるかは分かりかねますが。交換できない場合は色違いになります。

書込番号:895216

ナイスクチコミ!0


スレ主 toutanさん

2002/08/17 20:01(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

ドライブの大きさは同じのようなのでうまく取り付けられるものか不安はありますがやってみます。

書込番号:895446

ナイスクチコミ!0


神崎さん

2002/08/17 20:45(1年以上前)

縦型デザインのPCなのでドライブのイジェクト部分が合わない様な気がしますが・・・
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX91/hard.html
万一合わない場合はIEEE1949かUSB接続に変換する外付けケースを購入するか、
購入店に事情を説明して外付けタイプのドライブに変更してもらうと良いでしょう。
(傷を付け無かったりしても駄目な場合や交換手数料を取られる場合もあります)

書込番号:895506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング