DVDドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > なんでも掲示板

DVDドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

起動音が静かなドライブ

2011/07/02 04:46(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 pointpopさん
クチコミ投稿数:6件

DVD鑑賞時に静かなドライブはパイオニア製と聞きますが
パソコン起動時も静かなのでしょうか?
あまりDVDドライブは使用しないのですが
今のドライブがパソコン起動時にうるさいので
起動が静かなドライブを探しています

書込番号:13203491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2011/07/02 06:18(1年以上前)

>今のドライブがパソコン起動時にうるさいので

今のドライブがうるさいなら、昔のドライブを買ったら。10年以上前の一般的なDVDドライブはパソコン起動時でも全く無音に近かった、

書込番号:13203582

ナイスクチコミ!0


konekotaさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/02 07:03(1年以上前)

起動時のDVDドライブの音だけが問題なら
『起動ドライブの優先順位をBIOSで設定しなおす』
という手段もありますよ。
わたしのPCについてるDVDドライブも(とりあえず安物をつけたので)けっこううるさかったので上記の手段で回避しております。

気に入ったDVD?BDドライブが見つかるまでの緊急避難的なやり方としていかがですか?

>>ニック.comさん
トピ主さんがおっしゃってる「今の」は現在所有のPCのドライブについて言っておられるのでは?
あなたが言っておられる「今の」=「現在販売されている」意味ではないと思いますよ。

書込番号:13203647

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:129件

2011/07/02 08:59(1年以上前)

新たに購入されるという事を前提とすれば、内蔵型ではなく、外付けDVDドライブをお薦め
します。使いたいときだけ電源を入れて活用できると思います。場所はかさばりますが。

あまりDVDドライブは使用しないのであれば、現在お使いのPCを開けていっそのこと配線を
抜いておいて、内蔵型は使わないようにすれば、無音になる上、今流行の省エネでわずか
ですが消費電力も減ります。

書込番号:13203926

ナイスクチコミ!1


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/07/02 09:02(1年以上前)

>今のドライブがパソコン起動時にうるさいので、起動が静かなドライブを探しています

DVDドライブがOS起動時に音を発することはないと思うんだが。
HDDの音が、起動時にうるさいということなら、話が分かるんですが。

書込番号:13203937

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/02 10:21(1年以上前)

http://www.macoteau.com/maco/index.php?logid=819

別の光学ドライブを買う前にこういったソフトも試してみては。

書込番号:13204185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ

クチコミ投稿数:61件

3.5インチベイしかないPCケースにはDVDドライブは内臓できないのでしょうか。

良い製品があったら教えて下さい。

書込番号:13037576

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/22 11:08(1年以上前)

そもそも、DVDの大きさが3.5インチより大きいので、無理です。

書込番号:13037585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/05/22 11:09(1年以上前)

無理だと思いますよ
3.5インチよりもディスクのサイズが大きいですし、やはり外付けしかないと思いますよ

書込番号:13037590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/05/22 11:13(1年以上前)

3.5インチだと横10cmほど。CDだと12cmありますからね。無理ですy
CD8cm専用というモノはありませんから

書込番号:13037608

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:14件

2011/05/22 11:20(1年以上前)

逆に、何故在るかも知れないと思ったのか知りたい
DVDを挿したら幅が越えますよね?


確かに昔はMDサイズで13センチCDを再生できる物も在りましたけど

書込番号:13037636

ナイスクチコミ!1


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2011/05/22 11:31(1年以上前)

>3.5インチベイしかないPCケース

そもそも外部3.5インチベイしかないケースというのはあるのですかね?

後、よくあること(IMEが悪い?)ですが、気持ち悪いので「内臓」と「内蔵」は間違えないで欲しいです。

書込番号:13037686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2011/05/22 11:37(1年以上前)

素直にUSBドライブを使えば良いかと、必要なときだけ繋げば言い訳だし。

>3.5インチベイしかないPCケース
どれ?メーカーは?型番は?
そういうもんが世の中に存在するのかが興味がある。
最低限スマートドライブのベイくらいは付いている物だし。

書込番号:13037709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2011/05/22 12:01(1年以上前)

別名「回転鋸」

>なんだかやさん
こんなやつですね、あったあったw
まあ今はPL法やら五月蠅いのでもうこんなブツは売り物にできないでしょうけど。

書込番号:13037802

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:14件

2011/05/22 17:45(1年以上前)

そうそう、その回転のこぎりです

いやー、懐かしい(笑)

書込番号:13039168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/05/24 13:19(1年以上前)

ほんとに回転のこぎりみたいですね。

USBの外付けでやってみようと思います。

書込番号:13046379

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2011/05/24 13:37(1年以上前)

OSインストールの時だけ、ケースを開けて非固定で取り付けて。
あとは、他のPCでイメージ化したDVDで済ます…という手もあります。
3.5インチしかないケースは、もともとそういう使い方かと。

書込番号:13046416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

静音ドライブ

2011/05/16 21:53(1年以上前)


DVDドライブ

DVD鑑賞時に音が気にならない、DVDドライブのお勧めってありますか?

今のドライブは静かなんでしょうか?

それとも、BDドライブのほうが静かでしょうか?

書込番号:13016374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/05/16 22:06(1年以上前)

静音と質に定評あるのはパイオニアですね。
付属のパイオニアドライブユーティリティーを使用して、静音モードにしますと音楽やDVD鑑賞用により向いた低速回転に出来ます。
パイオニアDVR-S17J
http://kakaku.com/item/K0000073538/

書込番号:13016447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 仮想ドライブ

2011/05/04 17:51(1年以上前)


DVDドライブ

クチコミ投稿数:17件

デーモンで出来た仮想ドライブを削除したいんですけど,どうやったらいいですか、解る方教えてください。

書込番号:12970081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/05/04 17:55(1年以上前)

使わないのだったらdemonごと消せばいいと思うけど?

使うのならそのまま。

書込番号:12970096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/05/04 18:01(1年以上前)

ソフトは削除したけどドライブは残ってるんですよね?どうしてでしょうかね?

書込番号:12970117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/05/04 18:27(1年以上前)

普通は一緒に削除されるけど?

本当にデーモンで作られたやつ?ほかにも仮想ドライブのソフトを入れていない?

だめなら、もう一回インストールして、ドライブの右下の通知領域に出てるデーモンのマークで右クリックしてから仮想ドライブのデバイス数字:○○みたいな表示が出てるのにカーソル合わしたら、さらにメニューが出てくる。そんなかにドライブの削除があるけど。

書込番号:12970215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2011/05/04 18:41(1年以上前)

>デーモンで出来た仮想ドライブを削除したいんですけど,

えっ、デーモン・・・ひょっとして[DAEMONToolsLite]のことですよね(デーモンと読むんですか、知りませんでした、勉強になりました)。

[DAEMONToolsLite]としてレスをします。タスクトレーのDAEMONToolsのアイコンを右クリック、メニューの[仮想デバイス]をクリックするとアンマウントできますよ。

書込番号:12970255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2011/05/04 18:51(1年以上前)

今、試しにアンインストールをしてみました。
そうしたら、永遠の初心者(−−〆)さんが仰有っておられるように、[仮想ドライブ]は削除されました。

書込番号:12970298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/05/04 19:38(1年以上前)

先にデバイスを削除したらうまく行きました、ありがとうございました。

書込番号:12970488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スリムドライブ換装について

2011/04/29 00:04(1年以上前)


DVDドライブ

クチコミ投稿数:178件

NECのノートパソコンLL800/KG のDVDドライブの書き込みエラーが目立ちはじめたので換装を検討してます。
搭載のDVDドライブはPanasonic UJ-870QJ ATAです。同機種と交換しようと思いましたがもう古い機種のため販売台数が少なくこの際他の互換性のあるものにしようと思います。
しかしながらどれが互換性があるのか分からず困っています。
UJ-870同様CPRM対応のものでご推薦があれば是非教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:12948424

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2011/04/29 21:49(1年以上前)

基本的にATAPI接続のDVDやBDのスリムドライブなら問題ありません。
私ならOptiarcのAD-7590A辺りでしょうか...

今時CPRMに対応しないドライブはないと考えていいでしょう。
実装に特別なコストは必要ありませんし、あるのが当たり前なのでわざわざ書いていないだけです。

書込番号:12951513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2011/04/30 21:08(1年以上前)

uPD70116さん!ありがとうございます!
とてもわかりやすいご説明で助かりました。
また質問の際はよろしくご指導願います!

書込番号:12955285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

現DVDドライブが超五月蠅い…

2011/04/20 21:43(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 Tom様さん
クチコミ投稿数:55件

書き込み速度は完全に度外視で、静音なSATA接続の内臓DVDドライブを探しています。
予算は4〜7千円で考えています。
皆さんのお勧めが有ったら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:12918336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/20 21:53(1年以上前)

 Tom様さん、こんにちは。

「お勧め」というのではないのですが、下記の機種は(価格登録されている中で)静音性の評価が1位です。
「パイオニア DVR-S17J-BK」
 http://kakaku.com/item/K0000073539/

書込番号:12918389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/20 22:12(1年以上前)

パイオニアDVR-217JBK
http://kakaku.com/item/K0000124507/
バンドルソフトの充実とドライブユーティリティーが無くても良いなら、こちらのほうが安価ですy
並のドライブよりは静かかと。

書込番号:12918493

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Tom様さん
クチコミ投稿数:55件

2011/04/21 00:00(1年以上前)

皆様、素早いご返信有難うございます。

>>カーディナルさん
確かに目を引く商品です。
付属ソフトが酷いとの評価が散見されますが…まぁ、普通に読み書きできて静かなら不満は無いです。

>>パーシモン1wさん
コッチの方が2000円安いのか…悩むなぁ…

お二方有難うございます。
この二つを最有力候補にしてもう少し悩んでみます。

書込番号:12919022

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tom様さん
クチコミ投稿数:55件

2011/05/16 02:41(1年以上前)

どれを購入するか依然悩んでおりましたが、五月蠅さに耐えきれず
パイオニア DVR-S17J-BK
を購入しました。

お二方には貴重な意見を出していただき感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:13013844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング