DVDドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > なんでも掲示板

DVDドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音が出ません!!

2002/03/17 21:35(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 tomoyaさん

私は、メルコのDVDROMドライブを使用しています。
DVDVIDEOを入れると、音が出るのと出ないDVDがあります。
これはどうしてですか?
18禁のDVDの音が出ないのが多いです。
ライブのDVDなどは音が出ます。
誰か教えてください。
設定の仕方でもあるのでしょうか?
ソフトは、WINDVD 3.0を使用しています。

書込番号:601560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-R、DVD-RW等について

2002/03/15 21:39(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 リンダリンダさん

正直何を買っていいかわかりません…詳しいサイトはありませんか?

書込番号:596971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:459件

2002/03/16 00:30(1年以上前)

ここは十分詳しいと思いますけど・・・。

書込番号:597437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Sonic DVDit! LEで。。

2002/03/15 00:13(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 かずちゃんさん

パナ製のLF-D321JDを使っていますが付属ソフトDVDMovieAlbum
から切り出したMPEG2ファイルをDVDitLEでMPG2ファイルとして
登録できません。”有効なデコ-ダがインスト-ルされていることを
確認してください”とでてしまいます。
対処方法などアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:595408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RWとRAMどっちがいいの?

2002/03/14 10:37(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 saoripapaさん

VAIOノート(PV 1MHz以上、メモリー512MB以上、HD40GB以上)で外付けDVDドライブの購入を考えています。
主な用途はDVビデオカメラからの映像保存を考えています。画像はDVD-Rでの保存になると思いますが、
その他のデータ保存はRWとRAMのどちらがVAIOノートに合っているのでしょうか?
それとも特に気にする必要はないのでしょうか?相性みたいなものはないのか?などどなたか教えてください。

書込番号:594124

ナイスクチコミ!0


返信する
ひたっちくん@さいたま市さん

2002/03/14 10:44(1年以上前)

データ保存はRAMが断然有利でしょう。MOライクにつかえますからね。ライティングソフトもいらないし

書込番号:594129

ナイスクチコミ!0


あおいさん

2002/03/14 13:38(1年以上前)

どうでもいいことですが、

> VAIOノート(PV 1MHz以上、メモリー512MB以上、HD40GB以上)

PenIII 1MHzもわかりませんが、"以上"というのもわかりません。
機種名と簡単なスペックのように書いたほうがいいのでは?(^^;

書込番号:594339

ナイスクチコミ!0


スレ主 saoripapaさん

2002/03/14 14:11(1年以上前)

申し訳ない、VAIOノートも同時に購入を考えているためスペックが決まっていないのです。
「・・・以上のものを購入予定です」に訂正します。

書込番号:594398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/15 01:13(1年以上前)

GRX90にDVD-RAMかなぁ。

書込番号:595544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/12 19:41(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 太郎2002さん

初めまして質問があります。
現在DVD(RAM8インチ)の日立ビデオカメラを使用。カメラ本体にはIEEE1394のジャックがないため、一度アナログに戻してPCにキャプチャしてます。PCにはDVD−RAMが装着されており、これに直接DVD−RAMを入れて映像を見ることはできるのですが、キャプチャーできる方法がありません。つまりRAM用のソフトがありません。
どうやって、また何のソフトを利用すればキャプチャーできるかを教えて欲しいのですが。OSはXPを使用、PCはPEN4−1.8ギガでRADEON8500が入っています。
以上ですがよろしくお願いします。

書込番号:590923

ナイスクチコミ!0


返信する
ラムメシアキングさん

2002/03/12 22:02(1年以上前)

MPEGにするの?AVIにするの?どっち?

movie albumでmpegにしてそれからAVIにする・・・てのはどうです?
MPEG2AVIはフリーソフトで一杯あるよ。一杯あるんで紹介はなし・・・少し探せばすぐ見つかるYO。

書込番号:591241

ナイスクチコミ!0


ラムメシアキングさん

2002/03/12 22:06(1年以上前)

PCはなに?自作!
DVD−RAM・・・普通ならmovie albumついてるよね!ついてないんだったら又別の方法かんがえます。

書込番号:591257

ナイスクチコミ!0


スレ主 太郎2002さん

2002/03/12 23:42(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。とりあえずMPEG2に出来ればいいのですが
自作機なので"movie album"と言うのはついて無かったんです。何か良い方法があれば教えてください。お願いします。

書込番号:591513

ナイスクチコミ!0


ラムメシアキングさん

2002/03/13 04:18(1年以上前)

DVD−RAM何買ったの
movie albumは大概のDVD−RAMについてくるので、自作だろうが関係ない。

書込番号:591903

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/13 08:22(1年以上前)

これだけでは分かりませんが、Panasonicさんのドライブでも、長瀬産業さん
のものはDVD-MovieAlbumはバンドルされていませんし、TOSHIBAさんもSD-W2002、
HITACHIさんもGF-2000シリーズがありますし(^^;

あるいは、DVD-RAM読み取りのできるDVD-ROMドライブとか...

---
とりあえず、VR規格の読み取りができるソフトウェアが必要です。

書込番号:592027

ナイスクチコミ!0


LUMIXユーザーさん

2002/03/13 16:27(1年以上前)

DVD−RAMドライブの型番を書いてください。

書込番号:592638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スロットイン

2002/03/11 19:54(1年以上前)


DVDドライブ

ATAPI、内蔵、デジタルオーディオ出力付き
それのスロットイン型のDVDドライブはPIONEER製のものしか
ないのでしょうか?

書込番号:588681

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/11 19:58(1年以上前)

スロットインがいいんですか??

書込番号:588691

ナイスクチコミ!0


スレ主 P〜さん

2002/03/11 20:23(1年以上前)

私の使ってるPC(VAIO-MX1)は構造上スロットインしか
無理なんです。

書込番号:588752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/03/11 20:37(1年以上前)

スロットの高さって規格ありましたっけ?

書込番号:588775

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/11 23:04(1年以上前)

ドライブの長さ以外は同じだと思いますけど...

書込番号:589149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング