DVDドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > なんでも掲示板

DVDドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

光学ドライブ用ケース

2004/05/05 18:54(1年以上前)


DVDドライブ

クチコミ投稿数:228件

雑誌に 外付けHDDを組み立てると言う特集があったのですが 光学ドライブも出来るとありました そこで疑問… 外付け光学ドライブをケースに入れて ノートPCにUSBで接続したら使えるのか? 詳しい方 教えてぐさい

書込番号:2773199

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/05/05 19:22(1年以上前)

いんすぱ君 さんこんばんわ

ラトックシステム株式会社にATA/ATAPIデバイスを外付けUSB2.0として使用するケースが発売されていますから可能です。

携帯からは見れないと思いますけどURLを張っておきます。

http://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2ec5x.html

書込番号:2773293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/05 19:26(1年以上前)

>外付け光学ドライブをケースに入れて ノートPCにUSBで接続したら使えるのか?

それが主な用途ですな

書込番号:2773308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2004/05/05 19:42(1年以上前)

あもさん、たかろうさんレスありがとうです。自分のノートがおかしいので 外付けを検討していたのですが」雑誌を見て疑問に思ったものです。 内蔵だと価格も手頃ですし ケースも他に流用出来ますから 使えればそちらがよろしいですね^^ 片面2層の事で躊躇してましたが 前向きに検討してみます。 ノートは選べる範囲がすくないのが辛いですな^^; デスクトップが星今日この頃^^;

書込番号:2773366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

再生できません

2004/05/05 18:17(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 vamos7819さん

自作でWindows2000です。DVDをそのまま再生することが出来ません
なぜでしょうか? Athlon2500 HD60G メモリ256です。

書込番号:2773040

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/05/05 18:20(1年以上前)

ソフトはインストールしてます?

書込番号:2773055

ナイスクチコミ!0


スレ主 vamos7819さん

2004/05/05 18:23(1年以上前)

おたずねものさんありがとうございます。
以前のパソコンだとsoftなしで自動再生できたのですが。。やっぱり
softなしではだめですかね?

書込番号:2773068

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/05/05 18:33(1年以上前)

今ソフトの入っていないWin2000PCでDVDソフトを入れてみたのですが、
「このコンピューターにはDVDデコーダがインストールされていません。」
という内容の警告メッセージが表示されました。

同じような警告が出ましたか。 
出ればだめのようです。

書込番号:2773119

ナイスクチコミ!0


スレ主 vamos7819さん

2004/05/05 18:36(1年以上前)

はい。同じような表示がでます。ということはだめですね。
ちなみにお勧め再生softありますか?(freewareで)

書込番号:2773136

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/05/05 18:51(1年以上前)

フリーだと私の知る限り無いですね、有ってもやはり別途デコーダが必要なようです。

とりあえず各社にある体験版をダウンロードしてみてはいかがでしょう。

書込番号:2773194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/05 19:33(1年以上前)

ソフトはいらないけど コーデックが有料だからね
再生ソフトの体験版ってあったっけか??

なんでもかんでもフリーですまないよ。

書込番号:2773338

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/05/05 19:45(1年以上前)

CyberLink PowerDVDに体験版ありますよ。
期間限定14日間で機能制限もあるようですが。

書込番号:2773381

ナイスクチコミ!0


たこ とったど〜!さん

2004/05/06 10:26(1年以上前)

たぶんバルクのソフト無しドライブでしょ?販売店に行ってOEM販安く入手。

書込番号:2775634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

読み書き遅過ぎ!ご教授お願いします!

2004/05/04 19:48(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 寝込み中さん

初めて書き込みます。いきなり質問ですが、光学ドライブでCD、DVDを読み込むとPCがかなり遅くなります。データの読み込み、HDDにコピーする最中にマウスポインタが遅い、フォルダを開くにも時間がかかる、コピーに失敗する等の問題が起こります。対策としてマザーを変える、ドライブを変える、メモリを変える、CPUを変える、電源を変える等しましたが、効果なしです。スペックは
CPU:P42.40BG
MB:865PE
MEM:DDR2700512GCL2.5
HDD:4650B
OS:WIN2000Pro
の自作機です。同じ症状の方、改善方法を知っている方、アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:2768846

ナイスクチコミ!0


返信する
N2-tronさん

2004/05/04 20:17(1年以上前)

OSの再インストールはやってないみたいですね。
改善に繋がるかどうかは不明ですが、試す価値はありそうです。

書き間違いかとは思いますが、HDDの容量少なすぎませんか。
OSだけでほとんどHDD埋まってないですか。
HDDの残量が極端に少ないとPCのパフォーマンスは落ちますので。

あと、もしかしてHDDとドライブを同じコネクタで繋いでないですか。

書込番号:2768961

ナイスクチコミ!0


スレ主 寝込み中さん

2004/05/04 21:05(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。HDDの所は間違いで、465GBでした。ご指摘されましたが、OSの再インスト(120GB、7200に)は始めに行いました。細かく経緯を書きますと、OSの再インストに何度か失敗しています。ドライブは新品だったのでメモリの相性かと思い、交換(バルクのノーブランド・256M×2に)したら不安定ながらもインスト出来ました。しかし相変わらず読み・書きが遅い、不安定なのでドライブの故障かと思い、BTCのCombo48xからPLEXTORのPX-504Aに変えましたが変化ナシ。MBも新品のGIGABYTE、GA-8IPE1000Pro2に変えても変化ナシといった所です。

書込番号:2769149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おかしいです。

2004/05/04 08:30(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 GENJINさん
クチコミ投稿数:44件

最近ここでDVDの事を質問させてもらってます。ここは返答も早いですし、とても便利です。
早速質問です。空のDVD−Rを挿入したらドライブのプロパティのところに空き領域0バイト、合計サイズ0バイトと出てきてしまいました。これはどういうことなんでしょうか。意味がわかりません。アドヴァイスお願いします。よろしくお願いします。

書込番号:2766565

ナイスクチコミ!0


返信する
たことったど〜!さん

2004/05/04 09:21(1年以上前)

マイコンピューターからブランクディスクにはアクセスできないし、ブランクディスクの容量は0で当たり前。
ライティングソフトで書き込めばOK。

書込番号:2766699

ナイスクチコミ!0


スレ主 GENJINさん
クチコミ投稿数:44件

2004/05/04 09:56(1年以上前)

あっ、そうなんですか?勘違いしてました。ありがとうございます。

書込番号:2766793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDの音声が出ません!

2004/05/04 03:37(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 しんちゃんパレパレ!さん

皆様GWいかに過ごされていますか?私は折角購入したDVDを見ようと思ったのですが、画像はでるのですが音声が出なくなってしまいました。ほかの音楽CDや起動音などの音声は正常です。以前まではDVD再生で画像も音声も正常でしたが、今日急に聞こえなくなりました。
構成はCPU/PEN2.6C, MB/GIGABYTE/8ik1100, VIDEO/ATI RADEON9800PRO, DVD/Ricoh MP9200, MEM/512X2, OS:XPです。皆様是非教えてください!

書込番号:2766251

ナイスクチコミ!0


返信する
edge7さん

2004/05/04 03:42(1年以上前)

サウンドのドライバを一旦削除して、PC再起動→ドライバ当てるでどうでしょう?

書込番号:2766260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2004/05/04 06:02(1年以上前)

私もここ2週間程で似たような現象に2度遭遇しました。
私の場合PowerDVDやMovie Albumの音声は出るのですがWMP9でのMPEG2の音声が出なくなってしまいました。
MP3やWAVならば正常再生可能でした。
1回目のときは何も考えず「システムの復元」したら直りました。
2回目のときはこりゃ結構ヤバイかなと思い、
WMP9を再インストールしたりしたのですがそれでも駄目で、
結局これも「システムの復元」で直しました。

最近変わったことといったら
「Windows UpdateのKB837272Windows Media Player 9 系列の更新」
した位しか思い当たりません。
MyDVD5にUpdateもしたけど1回目のトラブルはその前に起こってるし・・・

書込番号:2766378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDにコピーできません。

2004/05/03 14:23(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 GENJINさん
クチコミ投稿数:44件

WindowsXPでDVDをDVD-Rにコピーしようと思ったんですけど、エラーになってしまいました。DVD-RはDR47.1Pというやつなんですけど、ほかのDVD-Rにはコピーできたのにこの種類だけは出来ませんでした。DR47.1PはWindowsXPに対応していないのでしょうか。教えてください。お願いします。

書込番号:2763355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/03 14:52(1年以上前)

マクセルの2倍速までのデータですな

んでどんなデータをどんなソフト使ってどんなドライブで焼いてるの??
焼くデータはマクセルも成功したDVD-Rもみんな一緒??

書込番号:2763435

ナイスクチコミ!0


スレ主 GENJINさん
クチコミ投稿数:44件

2004/05/03 15:18(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
動画が1時間ほどなんですけど。ソフトはパソコン買ったときに付属で付いてた「Power Producer」を使ってます。使ってるドライブは良くわからないんですけど、ドライブのプロパティのところに”DVDRW IDE1004”というのがあるのでこれでしょうか。焼いたデータは成功したのもマクセルのも同じです。これでわかりますでしょうか。

書込番号:2763538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/03 15:49(1年以上前)

ドライブはBTCですね バッファローのDVM-H4244FBもそうらしいので
対応メディアを確認してみると見事に対応してると本家のBTCでは?だけど
・・まあマクセルだからね大丈夫でしょ。

他のDVD-Rが成功してるのでアプリやドライブの不具合とも考えにくいですね。
たまたま そのマクセルに不良があったとか
あと焼くときに他の作業をしてしまったとか・・・・
あとBTCのドライブがちと評価が低いのがきになりますね

答えとしてはXPでも普通は大丈夫です。

書込番号:2763623

ナイスクチコミ!0


スレ主 GENJINさん
クチコミ投稿数:44件

2004/05/03 18:23(1年以上前)

わかりました。色々試して頑張ってみます。ありがとうございました。

書込番号:2764090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング