DVDドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > なんでも掲示板

DVDドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

一枚200円のDVD

2004/04/17 21:31(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 百式改さん

安物のDVD-Rでは書き込みは失敗しやすいんでしょうか?

書込番号:2709763

ナイスクチコミ!0


返信する
A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2004/04/17 21:34(1年以上前)

100円台のDVD-Rは書き込みに失敗する例があるみたいです。

書込番号:2709784

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/04/17 22:00(1年以上前)

個々の環境や条件にもよりますし、あまりにも複雑すぎて簡単には説明出来ないと思います(汗
自分の環境で検証してみるのが結局一番です。あくまで自己責任で。

書込番号:2709904

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/04/17 23:14(1年以上前)

私の感覚でいえば1枚200円のDVD-Rは安物じゃないんですが。
安いところへ行けば、1枚当たり200円前後で一流国産メーカー品が手に入りますので。

書込番号:2710148

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/04/17 23:28(1年以上前)

+Rでよければ、ど〜ぞ!
www.yodobashi.com/enjoy/more/i/13543636.html

書込番号:2710211

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2004/04/18 01:01(1年以上前)

私も一枚200円って安物ではないと思いますけど
あきばおーで誘電−Rスピンドル10枚が2200くらいだったかと(一月)

書込番号:2710584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メディアについてです

2004/04/16 20:49(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 lkjhgfdsaさん

ホームセンターで売ってましたが、メーカー SAILOR(セーラー万年筆)
DVD-Rを使った方はいませんですか?

書込番号:2706097

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/04/16 21:12(1年以上前)

Princoなので用途次第。

書込番号:2706176

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/04/17 23:21(1年以上前)

期待に添えないと思う。

書込番号:2710181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DVD±R/RW+RAMともう一台

2004/04/14 20:00(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 Tama☆さん

DVD±R/RW+RAMを入れようと思っているのですが、もう一台をDVD-ROMかCD-R/RWのどちらにしようか迷っています。
アドバイスなどあったら教えてください

書込番号:2699753

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/14 20:03(1年以上前)

Tama☆ さんこんばんわ

私の場合、GSA-4040Bともう一台は、コンボドライブにしてます。中々便利ですよ〜。

書込番号:2699761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/14 20:34(1年以上前)

KProbeが使いたいのでライトオンのドライブがいいな
個人的ですから わからないとかDVD焼き状態に興味なければ
このレス関係ないです。

書込番号:2699851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2004/04/14 21:03(1年以上前)

自分なら、なるべく高速なCD-RWドライブにします。
CDもDVDも同じドライブで焼くと消耗が早いので・・・。

書込番号:2699957

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tama☆さん

2004/04/14 22:54(1年以上前)

自己レスでごめんなさい。
悩んでる理由として、DVDのバックアップを取りたいっていうのと、CD-R/RWの速さで悩んでます。
あと、本質的にDVDとCDでは書き込みの構造自体が違うから、DVDでCD-Rを書き込むとCD-R自体で書き込んだ時よりも精度が落ちるという話も聞いた事があるので。音楽とかだと、耳がいいと違いが分かるとか。

書込番号:2700470

ナイスクチコミ!0


ザ.アナログマンさん

2004/04/15 14:08(1年以上前)

僕も、あもさん同様マスターにDVD±RWドライブ、スレーブにCD-RW/DVDコンボを使ってます。
読み込みとCD-RW焼きはコンボで、DVD焼きはDVD±RWで分業させてます。
うん、CD-Rに関してはDVDドライブで焼くよりもいいという噂も聞いたし...

書込番号:2702194

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tama☆さん

2004/04/15 20:18(1年以上前)

ありがとうございます〜!!

たかろうさんのおっしゃってるのは、DVDの焼きをチェックするソフトなんですね。勉強させてもらいました!

XJRR2さん
ドライブも所詮は消耗品ってことですか〜。
パソコンって消耗品だらけだ〜〜!!

あもさん、ザ.アナログマンさん
やっぱり、コンボだと便利ですか?
お勧めとかあったら教えて欲しいです。

書込番号:2703001

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/15 20:33(1年以上前)

私の場合、コンボドライブは知人から頂いたもので、TOSHIBAのSD-R1002と言うドライブらしいです。

書込番号:2703053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/15 20:57(1年以上前)

皆さんのいわれるように まずはDVD CD-R再生専用ドライブにできるって
ところが一番ですね、もちろんCD−R/RW焼き専用も
あとはCD→CD DVD→DVDのコピーが手軽にできることです。

RAMも使われるようですので、RAM読み込みに対応した
コンボドライブが便利でしょう

書込番号:2703121

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tama☆さん

2004/04/15 21:47(1年以上前)

あもさん、たかろうさん、ありがとうございます。

たかろうさんがおっしゃってるのは、メルコのCRWD-52FBのようなものですよね?
DVDレコーダーがRAMでも簡単にバックアップできるって事ですもんね。うん…いいですね〜!

書込番号:2703329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

相性問題??

2004/04/11 01:34(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 潤一郎さん

このドライブを使用し、4倍速DVD-Rメディアを焼こうとしたところ。
三菱化学、日立マクセル、太陽誘電、TDKともすべてエラーが発生し
書き込みできません・・・><;
太陽誘電メディアは2倍速指定したら焼けましたが4倍速ではやはり書き込みできません・・・
試したなかで唯一4倍速で書き込めたのがRaitekメディアでした・・
その他の2倍速メディアは書き込みが可能です。
まだ8倍速メディアは試していませんが、相性問題なのでしょうか・・
それともドライブの故障・・でしょうか・・・
関西在住で秋葉原で購入したので返品するにしても大変そうだぁ・・・

書込番号:2687906

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 潤一郎さん

2004/04/11 01:40(1年以上前)

追加ですが、このドライブで書き込み不可であったメディアは
すべてパナソニックのDVD-Muliで書き込み可能でした・・・
いま考えてみるとRaiDATAメディアは本当に4倍速で書き込みを
していたのか疑問の残るところです・・・

書込番号:2687929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/04/11 01:43(1年以上前)

DMAモードになっていますか?

書込番号:2687942

ナイスクチコミ!0


スレ主 潤一郎さん

2004/04/11 01:46(1年以上前)

DAMモードになっています。
ちなみに、
マスタリーのマスターにLF-D621JD
スレーブにGSA-4082B
セカンダリのマスターにLTR-52246S
スレーブにCDR-5224A
という構成です

書込番号:2687951

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/04/11 10:13(1年以上前)

このドライブってなに?
話から推測するとGSA-4082Bみたいな感じだけど、真相はいかに?

書込番号:2688683

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/04/11 11:09(1年以上前)

ドライブがどれか不明だけど、ファームアップする。

書込番号:2688822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD±Rについて

2004/04/07 05:38(1年以上前)


DVDドライブ

DVDの書き込めるものを買おうと思うのですが
RAMやら+Rやら-Rやらなんかいろいろあってよくわからず調べてみたのですがRAMはいらなそうですが+か-かはどうも決めにくいので両方ついているものを買おうと思います。
予算は30000円までで外付けか中付けかは特に決めてませんがやすいので中付けにすると思います。
両方対応でコストパフォーマンス考えておすすめのものってありますでしょうか?
CD-Rの頃はプレクの使ってたのですがDVDはそこまでいいという評判を聞かないので・・
よろしくお願いします。

書込番号:2675222

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/04/07 06:00(1年以上前)

−Rを使っている人間としての感想は、やっぱりRAMは欲しいね。
FDD感覚で使えるのがいい。
ただし殻付きに限るが、、、、

以上、参考までに。

書込番号:2675237

ナイスクチコミ!0


3200+さん

2004/04/07 07:07(1年以上前)

3万あったらGSA-4082BとLF-M621JD両方買うかな〜?

書込番号:2675285

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠羅さん

2004/04/07 07:44(1年以上前)

さっそくレスありがとうございます。
RAMは一応あまり使ってないんですがMOがあるのとRAM持ってる人がいないので一応±Rにしようと思いました。
2個買うのも考えていなかったのですがいいかもしれませんね。
ただ両方の機能もっているの1台の方が場所をとらないのでうれしいですね。

書込番号:2675333

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2004/04/07 18:56(1年以上前)

8倍速の±R/RW機に関しては、NECのND2500ドライブ機が焼き品質が最もいいというのが定説みたいになってます。
(4倍で凄く評価の高かったパイオニアは8倍でこけちゃいましたし)
あとは1年保証・ソフト付きのABN8のようなメーカー品にするか、
安くて・保証が短くて・ソフトも別売りのバルク品にするかでしょうね
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01253010323
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01255510330
http://homepage2.nifty.com/yss/nd2500a/kprobe.htm

間もなく16倍速書き込みや2層書き込みのドライブも出ますし、
値段も下がってますから、急いで2台買う必要は無いと思います。

書込番号:2676772

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠羅さん

2004/04/07 19:37(1年以上前)

そうですね。
2層にも多少興味があるので16倍の2層書き込みで±なドライブがでれば理想なのですが・・
そんなドライブが3万円くらいででるまで少し様子見で待ってみます。

書込番号:2676873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2004/04/07 21:11(1年以上前)

個人的には焼きソフト持ってるならND-2500Aバルクはオススメ。
1万円切るショップも現れています。

書込番号:2677214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発売日

2004/04/06 15:56(1年以上前)


DVDドライブ

クチコミ投稿数:55件

ギガバイト社のGO−M1600Aはいつごろ発売されますか?よろしければ知っている方教えてください。

書込番号:2672768

ナイスクチコミ!0


返信する
3200+さん

2004/04/06 15:59(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング