DVDドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > なんでも掲示板

DVDドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブート出来ますか?

2003/11/22 12:02(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 スーパークルーザーさん

DVR-UEH4を使用していますが外付けドライブはXPなどのインストールをする時のブートで起動は出来るのでしょうか?やり方などのアドバイスをお願いします。

書込番号:2151081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/11/22 13:40(1年以上前)

普通は駄目です。

書込番号:2151293

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーパークルーザーさん

2003/11/22 18:16(1年以上前)

ありがとうございました。内蔵を買えば良かったと後悔してます・・

書込番号:2151986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PioneerDVR-A05とDVR-S502

2003/11/19 12:06(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 ぱっかぽんさん

この2つは外付けか内蔵かの違いで中身は同じドライブでしょうか?DVD−ROM読込みがS502が8倍速、A05が12倍速となっています。この辺りが気になりました。S502をATPI接続にすれば12倍速になると言う事でしょうか?

書込番号:2141354

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぱっかぽんさん

2003/11/19 13:56(1年以上前)

どうやら同じ物ですね。失礼致しました。

書込番号:2141576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

片面二層DVD±RPCドライブの発売に関して

2003/11/17 16:06(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 あんたが神様さん

DVD−R2層ドライブはいつ頃に発売開始なんですか?
1、2ヶ月先くらいであればいま1層を買うよりも2層を待ちたいと思います

書込番号:2135362

ナイスクチコミ!0


返信する
JINBEI_RURUさん

2003/11/17 16:46(1年以上前)

-Rも+Rも「来年中にDVDフォーラムへ提案・規格化した後、製品化したい・・・」とうたってますね。
なので1〜2ヶ月後ということはないでしょう。

書込番号:2135431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2003/11/18 03:25(1年以上前)

英語サイトでゴメン。
http://www.cdrinfo.com/Sections/News/Details.asp?RelatedID=4376

+Rは来年前半にはでそうだと。
さらには既存のドライブのアップで焼ける可能性も残されているとか。

書込番号:2137534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/11/15 12:55(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 修羅の花さん

現在、PX-504Aとプレクの24倍速のCD-Rを使用してます。そのCD-Rが故障したためドライブを買い直そうと思ってます。 当初、プレクの54倍速CD-Rを買うつもりでしたがPX-708Aが以外に安く売っていたのでそれを買った方がいいのかなぁと迷ってます。使用頻度はCDを焼く事が多いです。 なんか抽象的な質問なのですが、みなさんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願い致します。

書込番号:2128034

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/15 13:43(1年以上前)

504Aを使えばいいんでないの?

書込番号:2128175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/11/15 14:05(1年以上前)

その辺は504の単機利用でCDとDVDのどちらの書き込み速度が不満なのか、
で決めるしかないでしょう。

書込番号:2128235

ナイスクチコミ!0


戦闘妖精雪風さん

2003/11/15 15:56(1年以上前)

708は40倍読み書きです 精度はなかなかだからコンペアベリファイいらないかな メディア次第

書込番号:2128545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-RAM DVD-R

2003/11/15 12:31(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 今日は晴れさん

こんにちは
今DVD-RAM と DVD-Rに対応した
ドライブで出来るだけ安いのを探しています
出来るだけ外付けがいいのですが
お勧めの商品はありませんか
また内付けの場合は
オススめのドライブケースはありますか(メーカー製PCで内付けが出来ません)?
よろしくお願いします

書込番号:2127949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/11/15 14:05(1年以上前)

Panasonicがよいのでは。Rの早さもとめなければ、型落ちでもよさげ。

書込番号:2128239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USBについて

2003/11/14 21:10(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 上州レオさん

DVD-R-RWなどを焼いてみたいのですが、小生のノートには
USB1.1なのでUSB2.0の外付DVD-R-RWなどは、使用できない
のですか?教えてください。

書込番号:2126057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/11/14 21:25(1年以上前)

利用できないことはない。ただ、DVDの再生ぐらいでしょう。
焼きたいなら、速度的にいってもUSB2.0ぐらいは欲しいですね・・・
USB2.0のインターフェースはすごく高いってことはないので、購入時にそれも一緒に購入してもいいでしょう・・・ 確か3000円程度ぐらいであったはずですので。

書込番号:2126099

ナイスクチコミ!0


スレ主 上州レオさん

2003/11/14 22:01(1年以上前)

て2くんあるがとうございます。
USB2.0のインターフェースは、どこにどのように
接続するのですか。ちなみに、PCカードスロット
には無線LANが接続してあるので、USB1,1の
接続部に接続できるタイプはないですかね。

書込番号:2126219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/11/14 22:07(1年以上前)

USB1.1に・・・
ないです。コントローラーの仕様が違うので、変換コネクタで解決できません。

なお、USB1.1だと0.8〜0.9倍速相当になるので、結構違和感を感じると思います。

書込番号:2126233

ナイスクチコミ!0


maitadaさん

2003/11/14 22:16(1年以上前)

DVDの再生もまともに出来ませんし
出来るのはRAMの書込み/読み込み
R/RWの読み込み
8倍速未満のCD書込み/読み込みくらいです

PCカードスロットにUSB2.0用の
インターフェースを取り付けてください

IEEE1394端子でも付いてるPCなら
何とかなるでしょうが

書込番号:2126265

ナイスクチコミ!0


スレ主 上州レオさん

2003/11/14 22:21(1年以上前)

て2くん・いちごほしいかも さん有難う御座います。
PCカードスロットにUSB2.0用のインターフェースを
取り付けてみます。

書込番号:2126277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング