DVDドライブなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > なんでも掲示板

DVDドライブなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-Videoの作成について

2003/09/21 21:41(1年以上前)


DVDドライブ

クチコミ投稿数:12件

こんにちは、にょろにょろです。

DVD-Videoの作成について質問があります。

市販のDVDのように字幕の表示・非表示が出来るDVD-Videoを
作りたいのですが方法が分かりません。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
「このHPに書いてあるよ」と言う情報でも構いません。

また、DVD-Video作成について詳しく説明があるHPや、掲示板を
ご存知の方がいらっしゃいましたら、併せて教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:1964106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どんなドライブがいいのかなぁ?

2003/09/16 00:39(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 くらっきーーさん

今パソコンを新しく自作しようと思いどうせならDVDの書き込みできるやつを買いたいと思っています。予算的には1万5千円くらいかもうちょっと安いのがベストなんですがやはり厳しいと思い2万くらいならだせるかなと思います。なんかお勧めの製品ありませんか?とりあえず書き込みができればほかはあまり気にしていません。

書込番号:1947001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/09/16 01:09(1年以上前)

まずは、どのようなPCに、
どのような接続方法で接続したいのかを書かないとダメですね。

書込番号:1947088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2003/09/16 01:26(1年以上前)

とりあえず書き込みが出来ればいいって事で後の事は後で考えるとしてとりあえず玄人志向が出してるバルクの内蔵型ドライブでどうでしょう。1世代くらい前のドライブになると思ったんですか中身が確か東芝製で1万5千円しなかったと思いますが。参考までに。

書込番号:1947124

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/09/16 02:09(1年以上前)

玄人志向のドライブ(東芝OEM)しかないんじゃない?
たしか、メルコも中身は、東芝だったと思うんだけど

書込番号:1947200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDの交換方法教えて下さい

2003/09/13 06:26(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 北の国から房総に漂着さん

初心者です。東芝DYNABOOK PAA2470CMCの内臓補助記憶装置UJDA710 DVD-ROM CD-R/RW DRIVE(松下製)が故障し、新品の同じパーツを入手しました。東芝の修理店では6万円かかると言われたのですが、暴利に立腹し、探した結果運良くオークションで購入できました。ところで、この取替えは素人が簡単にできるでしょうか?できるならば略図でお教えいただきたいと存じます。もしも無理でしたら大阪のどこで交換できるか教示下さい。お願いします。(このパソコンは娘のもので、大阪に住んでます。)

書込番号:1938007

ナイスクチコミ!0


返信する
檜崎 タキノさん

2003/09/13 17:01(1年以上前)

自分でやるにせよ他の店でやってもらうにしろ、東芝からの
そのノート PC 全般に対する保証がなくなりますが、
それでよろしいのでしょうか。
アイ・ツーなど、日本橋ならそういう店は比較的容易に見つかると思います。

書込番号:1939158

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の国から房総に漂着さん

2003/09/15 07:30(1年以上前)

ありがとうございます。
ところで、交換方法はどなたかご存知ありませんか?

書込番号:1944240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽CDが使えない!!

2003/09/10 00:50(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 dakasukeさん

最近、DVD-MULTIドライブの調子が悪いので質問します。

PC用のアプリケーションソフトなどのCD-ROMは正常に読み込むのですが、音楽用のCD-ROMをドライブにいれると、音楽CDとは認識されても、プロパティを見ると容量が0バイトになっています。
もちろん音楽CDは使用できません。

なんの問題があるのかさっぱりわからないので、なにか知っている方お願いいたします。

書込番号:1929708

ナイスクチコミ!0


返信する
Furtwanglerさん

2003/09/10 01:03(1年以上前)

CCCDという落ちは除外して…
やはりドライブが壊れ始めているのでしょう。
一応とは思いますが、レンズクリーニングをすると復帰するかも(可能性低)
詳細がわからないので詳しいことは言えませんが、読みこみ専用のドライブを用意するなど、ドライブの負担を軽減することを考えては?

後、半角カタカナは機種依存文字です。ご使用にならないように。

書込番号:1929764

ナイスクチコミ!0


スレ主 dakasukeさん

2003/09/10 01:52(1年以上前)

Furtwangler さん 返信ありがとうございます。

ドライブは購入してからまだ3〜4ヶ月しかたっていないので、使いすぎということはないと思うのですが…。
でも、これは故障になるんですか?
あと、CCCDではないので大丈夫ですよ!!(笑)

後、半角カタカナは機種依存文字です。ご使用にならないように。>

  以後気をつけるようにします。ご指摘ありがとうございました。


書込番号:1929910

ナイスクチコミ!0


Furtwanglerさん

2003/09/10 07:09(1年以上前)

多分故障。
工業製品に不良品はつきもの。だから保証書と一緒にお店に持ちこんで
 修理を依頼しましょう。

書込番号:1930159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォーマットの種類について。

2003/09/09 10:54(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 キャベツ畑さん

先日、初めてDVDドライブ(パナソニックM621)を購入したのですが、フォーマットについていまいち、理解できない状態です。
個人的にいろいろ調べてみた結果を、質問も含めて下に書かせてもらいますので、アドバイスの方よろしくお願いします。


・UFDは、Win/Macでも使用できるとのことですが、OSのバージョンについては関係なく使用できるのですか?WinXPで焼いて98で読み込みなど・・・。

・UDF2.0は、DVDレコーダーでも使えると言うことですよね?PCのファイルを保存して余った部分にDVDレコーダーを使ってTV番組を録画したりなど・・・。この場合互換性はどうなのでしょうか?同じOSなら大丈夫ですか?

・FAT32は、Winのみの使用でRAMの要領いっぱいに使える。

書込番号:1927598

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/09/10 12:02(1年以上前)

レスが付きませんね。機器間の互換性はさっぱりわかりませんね。
UDFでDVD-VRが一番互換性が高いような話らしいですが、ドライブ自体が総当りでテストしたりしているので、機器間でどれとどれが動作するかしないか今ひとつはっきりしないようです。

書込番号:1930613

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャベツ畑さん

2003/09/10 15:50(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
DVDも普及率は高くなったとはいえ、やっぱりまだまだ互換性とかは分からない部分が多いんでしょうかね?。
とりあえず、PCのデータを保存するならUDF1.5でいいのかなぁ・・・。

書込番号:1931023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初期不良かも

2003/09/08 13:36(1年以上前)


DVDドライブ

プレクのPX708Aを買ったんですけどDVDは普通に使えるんですけどCDだと読み書きができません。CDを読もうとするとI/Oデバイスエラーが出てしまいます。前に使ってたメルコのU-12は普通に使えます。これって初期不良ですか?違うなら直し方教えてください。お願いします。OSはXPです。

書込番号:1924992

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/08 14:37(1年以上前)

そのCDって、何のCD?
初期不良だと思うなら、期限が切れないうちに販売店に言ったほうが良いですよ。

あと、半角カナを使うのはやめましょう。

書込番号:1925095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDドライブなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDドライブなんでも掲示板を新規書き込みDVDドライブなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング